SSブログ

うつ伏せ寝 [チョーナン2カ月~]

昨夜、いつもより少し遅くなってしまった夜8時にお風呂に入ったカケル。
お風呂から上がり15分おっぱい飲んで眠りに就いたのは9時ちょっと前。
いつもだったら深夜1時前後に目を覚まし、おっぱい要求するのだが
昨夜はその時間、ぐっすり眠っていて起きる気配がない。
私のおっぱいタイマー(時間が開き過ぎると張ってしまいアラートが鳴る)がもたず
1時半と2時半に起きるもカケルは寝たまま。
結局おっぱい要求したのは明け方4時。
なんと連続7時間睡眠の記録を樹立したのであった。万歳!

まぁまずは「7時間寝た事実」から始まって「たまに連続で寝る」から
「結構続けて寝る」を経て「夜はぶっ通しでぐっすり」になる・・・といいなぁ(^^;
今のところ希望的観測…だけど「眠りに貪欲AB型」だから期待はできるハズ。

しかしながら相変わらずのうつ伏せ寝。
仰向けでは2時間程度で起きてしまう。
うつ伏せ寝には賛否両論・・・というより今は否定意見が多い時代なので
少しずつ仰向け寝の練習をしている。昼寝は全部仰向け。
うつ伏せ寝を気にしてるのは乳児突然死症候群を恐れているのだが、日赤の先生によると
・赤ちゃんがもともと身体が弱いわけでなく健康であること
・固いベッド、ピンと張ったシーツ
・厚着をさせない
・赤ちゃんの近くに寝る
ことにより多くの場合回避できるという話だった。
もちろん赤ちゃんの近くで煙草を吸わないというのも大前提に入っている。
必ずしも「うつ伏せ寝=突然死の絶対要因」というわけではないとのこと。
(発見された時、うつ伏せである事が多い。仰向けである事もある)

4カ月~6カ月児に多く見られるこの乳児突然死症候群の私の勝手な見解。
寝返りができるようになったその頃、普段仰向けで寝ている子が
寝返りによりうつ伏せになってしまったものの自分で対処できずに・・・
ということもあるのでは?と思っている。

カケルはNICUにいる頃からうつ伏せでも寝てる。
退院してからは昼間、ずっと観察しながらうつ伏せ寝をさせていた。
首の向きを自由自在に変えられる彼を見て大丈夫と判断してのうつ伏せ寝。
最初は身体能力の向上のためにしていた事だがいつの間にかうつ伏せで快眠に。
仰向けにするとモロー反射で起きてしまうというせいもあった。
・・・とは言っても必ず声の聞こえる範囲にいるのが前提。

しかしながらうつ伏せ寝、それだけじゃなく顎のカタチ(歯並びに影響)に
悪い影響があると聞いてしまったので・・・やっぱり仰向けは練習しないと。

だけどうつ伏せ寝のおかげかカケルの頭のカタチはとってもいいのよねぇ~~~(^^;

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 1

ウチも入院中からうつ伏せ寝で~す。産んだところで推奨だったの。そのおかげかやはりウチも頭の形は今のところOKな感じです。
けど、近頃はうつ伏せにすると、大抵泣いちゃう。頭の向きを変えたいのか、フガフガ言いながら自分で頑張って変えているんだけど、せっかくうまくいったのにまた逆を向きたがるの。何度頭の向きを変えても気に入らないみたいでずーーーっとやってる・・しかも泣いてるし・・何しているのか、助けて欲しいのかそうでないのか、ちょっとよくわかんないのです(>_<)
by (2007-10-08 22:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0