SSブログ

【中国旅行記】其ノ弐・・・食べ物編 [日常]

こんばんは。
今日は旅行記第2回目「食べ物」です。




私が中国の食事で驚いた事は、

*砂糖入りの緑茶、ウーロン茶などがある。
*ジュースや炭酸などの飲料系が日本のものに比べて甘い傾向がある。
*焼き餃子がない。(もしかしたら地方によってはあるのかもしれませんが、
  私がいた所では水餃子・蒸し餃子が主流のようです)

ということです。

まず、中国についてから初めての食糧買い込み。

   

(三得利(サントリー)のウーロン茶、ミネラルウォーター、カップ麺、チョコマフィン)


ちなみにウーロン茶のパッケージはこんな感じでした。
無糖ウーロン茶と一緒に微糖バージョンもあったので物は試しに買ってみようと
思いましたが、初めて中国に行った時に砂糖たっぷり味の緑茶を購入して以来、
砂糖入りのお茶(紅茶以外)を購入する事をためらってしまいます。


カップ麺はこんな感じ、

フォークが入っていて便利です。




他に購入した主な商品といえば、

100%ジュース。水・ウーロン茶と共に私の3週間の友でした。
このメーカーのフルーツジュースは日本で飲むのと殆ど変わらない味で
個人的に好みでした。
メーカーによっては果汁が薄味&なのにかなりの甘さ、のジュースもあって
飲んだ瞬間「?」と違和感を感じるものもありました。


それから、午後の紅茶(ミルクティー)




            

勿論、円卓を囲んでの料理もありました。
ですが、個人的には一般的な食事(水餃子とか)の方がさっぱり目で
どちらかというと好みだった気がします。


日本料理(回転寿司・ラーメン・丼ものなど)のお店でラーメン。
写真には写っていませんが、何故かトッピングに生のイカ(?)刺身が一切れ
のっかっていました。
このラーメン、見た目にも辛そうですが実際トウバンジャンの味がものすごく強くて
相当辛かったです。




そして帰国直前、北京の空港でも水餃子。
お値段は18元とやはり高いですが美味しかったです。

ここまで読んでくださり有り難うございました。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 6

ひめしゃら

私も台湾で驚いたのですが普通にお茶を買ったら甘かった・・・
無糖と書いていないお茶はすべて甘いのが常識だそうで
たかがお茶でショックを受けましたよwww
by ひめしゃら (2006-10-02 23:27) 

xenon

中国も、お茶甘いんですかw
ひめしゃらさん同様、私も台湾でお茶飲んで
カルチャーショック受けました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
しかし、意外に甘いウーロン茶気に入ってしまって
家に帰ってからも、ウーロン茶に砂糖入れて飲んでましたw
by xenon (2006-10-05 17:09) 

kuran

ひめしゃらさん、xenonさんこんばんは^^
nice!とコメント有り難うございました。

>>ひめしゃらさん
なんと!台湾でも普通お茶は甘いものなのですか!
日本だったらお茶類は無糖が普通だと思ってしまいますよね。
たかがお茶、されどお茶。
さりげない所でも異文化を意識してしまいます^^

>>xenonさん
xenonさんも台湾で甘いお茶体験をなさったんですか!
何も知らずに飲んだら本当にカルチャーショックですよね。
私は今回甘いウーロン茶を避けてしまいましたが
xenonさんオススメのようですので(笑)自分で砂糖を入れて
飲んでみようかと思います^^

--------------------------------------------------

・・・余談ではありますが、中国ではヨーグルト(プ○ダノンのような
小さいパック系が主だと思いますが)のふた部分にストローを
さしてそのまま飲むのが普通で、そのため中国語では
「ヨーグルトを食べる」とは言わず「ヨーグルトを飲む」と言うらしいです。
今までスプーンでヨーグルトの生活だったので驚きましたが、
慣れてしまうとストローで飲む方が結構楽でした(笑)

--------------------------------------------------
お二方、有り難うございました(礼)
by kuran (2006-10-06 19:01) 

るなねこ。

ラーメン おいしそーーー!!!
辛いの 大好きです♪
カップラ゚☆には、フォーク 入ってるんですね!便利ーー!
当て字の サントリーとか おもしろいですね。
by るなねこ。 (2006-10-09 16:03) 

kuran

桃色ぱんだ村さん、るなねこ。さんこんばんは。
nice!やコメント有り難うございました^^

>>桃色ぱんだ村さん
いつもnice!を有り難うございます^^

>>るなねこ。さん
辛いのお好きなんですか!では是非このラーメンを・・・!(笑)
カップ麺のフォーク入りは本当に便利だと思いました^^

滞在中は結構色々なものを食べたのですが、日本にいる時と
同じ感覚で食べると、その瞬間「!?」となる食品も結構ありました。
でも、飲み物、パン、お菓子など日本とは異なる風味を
味わう事が出来、とても楽しかったです。
他にも面白い当て字を探せばよかったです^^;

お二方、有り難うございました(礼)
by kuran (2006-10-09 22:06) 

kuran

>>めんたい。さん
こんばんは、初めまして^^
nice!を有難うございました、また宜しければお越しくださいね。
by kuran (2006-11-29 23:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。