SSブログ

【中国旅行記】其ノ壱・・・観光地編 [日常]

こんばんは。
昨日の記事にひめしゃらさん、蒼埜さん、xenonさんからnice!とコメントを、
月華さんからはnice!を、鍵さんからはコメントを頂きました。
有り難うございます、返信は頂いたコメントの後ろです^^




私は先日まで旅行で中国・北京市に数週間滞在しておりました。
以前行った時はデジカメを持っておらずブログに旅行関係記事を載せる事が
出来なかったのですが、今回はこれでもか!と写真を撮ってまいりました。

というわけで今回はその旅行記の1回目、足を運んだ観光地のいくつかを
ご紹介します。


   

まずは北京といえばここでしょうか、【天安門広場】です。
私たちは地鉄を使って前門というところで下車しました。
駅を出てすぐが天安門広場なのですが、本当に広くて人も多い場所でした。
聞いた所によると、この広場に敷き詰められている石のブロック(?)1つに
人が2人立つ計算で、50万人が立てるだけの広さがあるらしいです。


天安門をくぐった先「午門」という所から入場料がかかる【故宮(博物館)】になっています。
入場料(券)は1人60元(1元=約15円計算で900円)と他の観光地に比べると
少々高めですが見ごたえも十分です。
メインの建物がある中央の通路を(見物しながら)歩くだけでも相当な距離があり、
中央通路の左右にも数え切れないほどの建物があるので全て見て回ろうと
思うと1日ではもしかしたら足りないかもしれません;;

   

ただ、現在は2008年北京オリンピック(=観光客が多く来る)の為に↑の
ように大規模な工事が行なわれています。
(*故宮に限らず、かなり多くの観光地で工事が行なわれています。)
工事終了、完成形を見たい方は2008年以降でしょうか^^;


ちなみに、私が気に入ったのは狛犬・・・・というのでしょうか?
比較的どの観光地でも見られる2体で1対の像です。

   
一体は足元に玉を、もう一体の足元には小さい狛犬がじゃれついています。

小狛犬アップ

2体の姿はいつもこのパターンなので、何が意味があるとは思うのですが
・・・何なのでしょう。


   

故宮を出た先、すぐの所に景山公園というのが有ります。(入場料・2元)
天安門→故宮→景山公園、という観光ルートはよくあるらしくどの地点でも
観光客の一団が多く見られました。
ちなみにここは一見するとメインの建物(写真上部、小高い山の上の建物)の
工事をしていないように見えますが、登ってみたところ、正面からは見えない
裏側に工事中を示す覆いがされていました。
本来なら山のてっぺんの建物から故宮をよく見渡せた筈なのですが、残念です。


あとは、

   

万里の長城も登ってきました。
長城、実は上り口は一つではなく結構色んな所から入場できます。
写真でも急勾配に見えますが・・・実際登るのも結構きついです。


それから、北京動物園でパンダも見てきました。(パンダ館込みの入場料・20元)

  
  

見に行ったのが午後だったのでパンダたちもどうやらお疲れのようでした。
それにしてもこの動物園、動物も結構いるのですが、それ以上に敷地が広い。
少し動物を見ては結構な距離を移動し、の繰り返しでパンダだけでなく見学者も疲れます;
ちなみに、入場料とは別料金のかかる施設(ペンギン館など)もあるのでご注意を。




まだ他にも行った場所はあるのですが、とりあえず旅行記の観光地編は
この辺りで。
北京市内といっても非常に広く、ちょっとした観光地を含めると
本当に膨大な数になります。体力があれば近場で一日にいくつも回る
・・・というのも可能かもしれませんね。

ここまで読んでくださり有り難うございました(礼)


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 5

ひめしゃら

本場のパンダちゃんはやはり毛並みが違いますか?
上野公園でしかパンダ見たこと無いなw
狛犬も当然ながら日本と若干違うんですね・・・
シルクロード?感じますよ(*´σー`)
by ひめしゃら (2006-10-02 23:20) 

xenon

万里の長城、階段が....はぁはぁしちゃいそう(*´д`*;)
結構、遠くから撮っていそうな写真なのに
登っている人が分かるほど、人がいますね。
台湾に行ったことがあるのですが
台湾の狛犬もこれとは、少々違いますねw
by xenon (2006-10-05 17:04) 

kuran

ひめしゃらさん、xenonさんこんばんは^^
nice!とコメント有り難うございました。

>>ひめしゃらさん
毛並みの善し悪しにまで意識がいきませんでした、すみません;;
ですが「本場で見たパンダ」という事で感動は大きかったです^^
これで活発に動いてくれていたら色々ポーズも撮れたのに
・・・と思います^^;
パンダ、狛犬、万里の長城含め?シルクロードっぽさ?を
感じていただけて嬉しいです(´'`〃)

>>xenonさん
確かに長城の階段は息切れスポットです^^;
しかも沢山の観光客が上り下りを繰り返しているためか
階段の真ん中部分の石が削れてへこんでいるなど、
足元要注意となっていました。
天気が良く本当に人が沢山でした^^
台湾にも狛犬があるんですね!どんな違いがあるのか気になります。

お二方、有り難うございました(礼)
by kuran (2006-10-06 18:46) 

るなねこ。

ブログ訪問、ありがとうございましたー♪
お久しぶりでーす。

ステキな お写真、イッパイ!ですね♪

パンダ かわいいですねー♪
by るなねこ。 (2006-10-09 15:59) 

kuran

>>るなねこ。さん
nice!とコメント有り難うございました^^
今回は人物写真そっちのけで風景やら食べ物ばかり撮りました^^;
パンダ、ガラス越しでも近くで見ると可愛さ倍増でしたよ♪

有り難うございました(礼)
by kuran (2006-10-09 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。