SSブログ

今年初めての、梅 [写真(草花など)]

先日2月27日、旧・美川町の呉竹水荘にて。

Nikon COOLPIX 5200

手取川河口あたりで鳥を探しながら歩いていると、
鳥のさえずりとともに、なんともいい香りが漂って来ました(^^)

その香りに引き寄せられていくと…

既に紅梅が満開(^^)

ホントは賑やかにさえずっていたヤマガラと
組み合わせて撮りたかったんですが、
もたもたスコープを準備しているうちに
あっという間にどこかに飛んで行ってしまった…(T_T)

なので心おきなく今年最初の梅を
ドアップで撮らせてもらいました(^^;)b
(かなり負け惜しみ)

この時はE-300をクルマに置いてデジスコだけだったので
スコープから取り外したCOOLPIXで撮ったのですが、
数年前のコンデジでも結構写るモノですね(^^)

おっと…

これはイラガのまゆですね。
既に孵化したモノもあったのでちょっとドキドキ。
蝶はいいんだけど、蛾はちょっと苦手です(^_^;)

昨年は3月半ばに梅の写真を撮っていましたが、
今年は2月中に梅とご対面…やっぱ暖冬の影響でしょうか?

兼六園の方はどうだろう…今度の休みに覗いてこようかな。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

ゴーパ1号

クールピクスのクローズアップはなかなかやりますよね。
こんなに簡易に撮れてしまっていいのかしらと思っちゃったり。
「イラガ」きましたか…。いよいよ季節ですね。
by ゴーパ1号 (2007-03-02 00:26) 

春分

イラガは敵です。繭(スズメノショウベンタゴ)も潰します。
by 春分 (2007-03-03 18:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。