SSブログ

カツラの木の甘い香りに包まれて…(^-^) [独り言]

紅葉し始めたカツラの木がこんなに甘い香りを漂わせるなんて…
今まで知らなかった事にかなりショック…

E-300 + ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

え?そんなの知らないし、分かんないって?
なんて言うか…ホントに砂糖菓子のような甘~い香りがするんですよ(^-^)b
街路樹にもカツラの木が植えられている場合があるので
見つけたら葉を拾って嗅いでみてね。
山猫庵はすんごく幸せなキブンになりましたヨ(^-^)
この甘い香りはカツラの木が葉を黄色く染める時だけのものだそうです。

このカツラの木は天然記念物に指定されており、
目廻り7.1m、高さ35.0m、推定樹齢400年、
石川県内では3番目の巨木なんだそうです。
私には大きさよりも優しさの感じられる木でした(^^)

それはともかく、団体行動だと自由に写真を撮るのはちょっと厳しいけど、
道端の草花についていろんなコトを教えてもらえたりして楽しいですね(^^)

ミズヒキソウが、なんで「ミズヒキ」ソウって呼ばれるのか「ガッテン」できたし(^O^)b

参加費は一人2000円でしたが、お昼は…

栗がゴロゴロ入った五目ご飯に、ナメコたっぷりのお味噌汁\(^O^)/

そして、
W42CA
野点の抹茶と…
←W42CA
クルミを使ったデザートなり~(^o^)b

さらに…

おサルさんっ!\(^O^;)/

多分コレは群れのボスっぽいです(^-^)
最初は4~5匹が姿を見せているのかと思ったのですが、
気が付いたら我々ニンゲン約40ニンは
おサルさんたち数十匹の群れに囲まれていた模様(^^;ゞ

クマさんじゃなくてよかったなぁ(^O^;)

仕上げは白山里のツルツル温泉。
とにかく今日は充実の一日でした~\(^O^)/


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 8

なんか遠足っぽくていいですね!!
by (2006-10-15 02:23) 

キタノオドリコ

私もショック!
身近でよく知ってると思ってたカツラの葉が、この時期甘い香りがするなんて。
知らなかったな~。
by キタノオドリコ (2006-10-15 09:14) 

ひさかき

それで ミズヒキ の意味は?

カツラの樹は、どの地方にもあるのでしょうかね♪。。
by ひさかき (2006-10-15 11:36) 

ゴーパ1号

2,000円!
とってもすてきな時間を過ごされたのですね。いいなあ。
by ゴーパ1号 (2006-10-15 18:04) 

春分

カツラの葉の香りのことはブログで知りました。tanaka-maさんの記事かな。
by 春分 (2006-10-15 22:53) 

sundayblue

わぁ~私もそんな香がするなんて知りませんでした。
それにしても遠足っぽくていいな。
お味噌汁おいしそう!

キレイな手ですね(笑)
by sundayblue (2006-10-16 12:40) 

SAMEDI

野点のお茶とお菓子付きなんて、すっごく優雅ですね。
かつらの木の甘いにおい、どんなんだろー?
by SAMEDI (2006-10-16 15:45) 

Rucci

カツラの木 甘い香りがするんですか・・・☆
香ってみたい♪です。
美味しそうななめこ汁・・・^^
by Rucci (2006-10-19 15:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。