SSブログ

リフレクション…ネジバナ [写真(草花など)]

正しいネジバナは右回り?左回り?(^_^;)

E-300 + ZUIKO DIGITAL ED50-200mm F2.8-3.5

金沢はとても蒸し暑い週末でした。
久々にE-300を持ってあちこちうろうろしてきましたが、
頻繁に水分を摂らないと脱水症状を起こしそうなくらい(;´_`;)

少し前まであちこちのブログでネジバナが流行っていましたが、
こちらでもようやくあちこちで見かけるようになりました。
やっぱこちらは流行から少し遅れ気味なのかしらん(^_^;)

それにしても冒頭に紹介したネジバナ、
目の前にして思わず考え込んじゃいました(^_^;)
だって隣り合ってちょうど鏡で反射させた様に
ネジれているんですからねぇ…


それにしても自然ってうまく出来ているものですね(^-^)b
nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 9

ゴーパ1号

ネジバナの存在は知っていましたが
ブログをはじめて、こんなにもみなさんの心をゲットする花だとは思ってなかった(;^_^A
そう、植物の形状って不思議ですよね。
by ゴーパ1号 (2006-07-09 22:42) 

はまちゃん

こちらも相当蒸し暑いです・・(^_^;)
不思議ですね~。やっぱり花もお互いの存在をわかって
何かを感じ取って、同じ格好しようとしてるんでしょうね・・
by はまちゃん (2006-07-10 01:35) 

両方向にねじれがあるとは気がつきませんでした。
これから咲くので、気をつけて見ようと思います。
by (2006-07-10 08:20) 

右利きと左利きですね。どちらが優勢なんでしょー。
by (2006-07-10 12:43) 

tm-photo

1卵生双生児ですかね?
by tm-photo (2006-07-10 15:10) 

元山陽ちとせ

こちらは、ほぼ終わってしまいました。
ネットで調べてたら、右ネジ、左ネジに、ねじれ無し、
というものまであるらしいです。
by 元山陽ちとせ (2006-07-12 02:37) 

Teke−Teke

ご無沙汰してます。(゚∀゚ )
捩子花ですね、大好きです(^Д^)福島も今が見ごろですよ。
2輪ほど摘んで台所に活けました。
山猫さんの写真だと、蘭の一種なんだなぁ、、、って判ります。(゚∀゚ )
相変わらずしゅばらしい、、、
by Teke−Teke (2006-07-13 10:03) 

Rucci

ねじり花 そんなに色々なねじりがあるんですね。
↑皆様の コメントを読みながら、とっても楽しめました。
見かけたら どんなねじりなのか 楽しみになりそうです♪
by Rucci (2006-07-13 13:11) 

みつなり

ああ、この記事見落としてました。
当初はワタシもネジネジ探しに躍起になりましたが、
結局、自宅の隣の畑でも沢山生えてました・・・
by みつなり (2006-07-13 18:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。