SSブログ

豊橋名物 [┣豊橋のグルメ]



さぁ何に見える!?
桜餅
ファイナルアンサー?
・・・
・・・
・・・
ざぁーんねぇーん
ヤマサちくわさんの桜香巻(新上)です~

さすがに練り物だとは思うまい、はっはっは!


新上が桜の葉で巻かれてます。むふぅ~ん、春のカホリ♪
軽く炙って焼いたりすると、香りが際だつし、暖かいモチホクっがまたウマー♪


アサリのお吸い物に浮かべるとちょいとお上品?
水分を含んでこりゃまた美味い♪

どこもかしこも春になってきましたねぇ~花見も近い!(まぁ花より団子お酒ですが・・・)



nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 8

桜のしんじょうは初めて見ました
ちなみに、桜餅は
上方前(道明寺で包む)
江戸前(長命寺で包む)
が在るって・・・知ってました?
私は、知らずにどちらも食べていました
by (2006-03-21 18:24) 

lovin

う。。ヤマサちくわにこんな逸品があるとは知りませんでした。。。
不覚。
ヤマサてぬぐいも持ってるのに。。
季節限定ですか?4月の頭にはまた出張で行きます!!売ってるかな?
by lovin (2006-03-22 01:02) 

やまる

ロロさん、あいちゃんさん、niceありがとーです~♪

くまぷうさん、なんと?
じゃぁ多分道明寺しか食べてないかも?
いや、うん、たぶん道明寺しか知らなかったかも。
知りませんでした~愛知はどっちかっちゅーと上方よりだもんで道明寺が基本なのかなぁ・・豆知識ゲット♪

lovinさん、だいじょぶだいじょぶ、春の季節限定だもんで上旬ならたぶん大丈夫っす♪
ヤマサてぬぐいを持ってるなんて・・羨ましい~♪
by やまる (2006-03-22 07:20) 

るる

桜餅かと思いました^^
アサリのお吸い物に・・・う~ん、お上品な感じです。
by るる (2006-03-22 19:25) 

やまる

やっぱ騙されますよね?ふふふ♪
そう思ったもんでGETしたんですよ~
焼くよりお吸い物の方が美味しかったです、やっぱハンペン系は汁物に入れるべきかも♪
by やまる (2006-03-22 19:47) 

これ面白~い(^^)私は柏餅かと思いました。
by (2006-03-22 20:00) 

やまる

あぁそうかも~この白い色だと柏餅とも見えるかもですね♪
なんかホントに桜餅とか柏餅が食べたくなってきた・・・墓穴?(^^;
by やまる (2006-03-23 08:00) 

nonosday

わ〜お!こんなに春らしいものがあるなんて!始めて知りました!
お吸い物にとってもいい感じです^^v
それと、桜餅に長命寺?始めて聞きました。こちらでは、桜色したクレープ状の
皮?に餡が入っているのが多いです。これがもしかして長命寺の方なんでしょうか?
道明寺の方が好みだけど、時々おいしいクレープタイプ(すみません呼び名が
わからなくて^^;;;;)に出会うと感動です。
by nonosday (2006-03-23 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ミスド大好き♪アサリと言えば? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。