SSブログ

リアキャリアの取り付け [バイク]

 SBTC全国大会のときに外れた、リアキャリア(ライディングスポット ツーリングキャリア)の落としたボルトを買いに、ホームセンターに行ってきました。

 

 同じ大きさのを買ったのですが、ねじのピッチ?が違うようで、最初の1回転しか回りませんねじの専門用語Wikipediaより 

 (大きな声では言えませんが、工業系の学校に行ったので、ねじの勉強もしました)

 

 数軒回ってみましたが、どれも同じのよう・・・しかたなく、NAPSへ行って取り寄せをしてきました。

 またなくすとも限らないし、予備もと思い1セット(4本)を取り寄せてもらうことにしました。

 ラッキーなのことに、無料で取り寄せてくれるようだ!

 

 ライディングスポットの製品をまとめて納品しているため、次の納期が2~3週間かかるようだ。

 北海道には、ギリギリになってしまいそう・・・

 まぁ、無料なんで気長に待ちますか

 そろそろテントも買ったので、荷造りもやってみっかな!

 

 

 

 

 

 


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 3

pon

あのボルトって、じゃああまり一般的じゃないんだ!
機械系のボルトじゃない場合、秋葉原の電気系のサイズのボルトを
扱う店にあったりして・・・
by pon (2006-06-15 23:25) 

HIRO

こんにちは。
大きめのホームセンターとかに無いかな?
見本を持って行って聞いてみたら?
後はハンズとか...
by HIRO (2006-06-16 09:02) 

吟香鳥飼

ラスカルさん
 「その辺で売っているだろう」と呑気にしていたら・・・
 電気系のサイズのボルトかぁ~ふむふむ

HIROさん
 ドOトとユニOィー、ビOホームに行ってきましたが、一通り見て、見本と比べたのですが、微妙にピッチ(?)が違うような・・・店員さんに聞けば良かった。
 
by 吟香鳥飼 (2006-06-16 09:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。