SSブログ

あっというーまに [ウィンディー]

あっという間に、2007年も一ヶ月を切ってしまいました。

そんな中、うーちん、赤の蝶ネクタイ。

 

 

 

 12月2日はうーちんの5回目の誕生日

そんなわけで、蝶ネクタイ。

 

 

王子という身でありながら、週の半分はお留守番というお仕事をこなし・・・・・

 ・・・寝てるだけともいう (ウェブ画像はみた)

 

・・・・・てくれるうーちん、ありがとう!

 

そして、元気に育ってくれ、お誕生日を迎えたことへのおめでとう!

 

 

の気持ちを込めて、

 

 

のびのび遊べるドッグランに連れて行ってあげよう!

 

 

 

と思ったのだけど、犬が嫌いなうーちん、ラン内に落ちている石ころをひたすら

地味に集めるだけなので、却下。

 

 

 

じゃあ、うーちんの大好きな海!!

 

 

と思ったのだけど、東海地方の12月2日は天気がよく比較的温かだったとはいえ、

私たちが無理なので、これまた却下。

 

 

 

いつものカフェに決定。 (でも、外)

 

 

ついでに、私たちの遅いランチも注文。

手前がロコモコ丼、向こう側が和風オムライス。右端がうーちんのいつもの

 

ちっさいヨーグルト(リンゴヨーグルト)

 

 

主役のボクのが一番小さいんですけども。

 

 

こんなに道のり長いのに!

 

・・・カフェまで片道徒歩40分。

この後、いつものお散歩友達と合流する、いつもの公園までカフェから徒歩20分

そこからみんなで霊園をお散歩40分

そして公園から自宅まで徒歩20分

その他もろもろで、本日のお散歩 合計4時間。しかも朝から一回もお昼寝なし。

いつもよりも、うーんと運動量が多いのにもかかわらず、リンゴヨーグルト一皿のみ。

 

 

 

 

でも、大丈夫!

 

 

晩御飯があるじゃない!!

 

 

ほら!今日はご馳走ですよ。だって、うーちん、

 

 

お誕生日じゃないですか!

 

 

では、メニューの紹介を。

 

 

テリーヌ風チキンローフ・玄米クリームソース

 

玄米入りパンプキンスープ と ブルーベリージャム入り絹ごしクリームのシフォンロールケーキ

 

 

 

余談ですけどね、私、またまたキッチン便利グッズを入手いたしましたの。

 

Cuisinart フードプロセッサー DLC10

Cuisinart フードプロセッサー DLC10

  • 出版社/メーカー: Cuisinart (クイジナート)
  • メディア: ホーム&キッチン

 

そんなわけもあり、今回購入した物、以前に購入した物も含め、便利グッズを駆使しての

メニューです。

 

テリーヌ風チキンローフはいつものチキンローフをアレンジしたもので、野菜のほかに、

水に戻し、フードプロセッサーで細かくした高野豆腐が具材として入っています。

ひき肉が少なかったのと、高野豆腐の水分でいつものローフよりも軟らかいローフになり、

テリーヌのように 偶然の産物で、けっかオーライ

 

スープにはほとんどの場合、たまねぎが使われるのだけど、ご存知のように

たまねぎはワンコに食べさせてはいけない食材のひとつ。

なので、パンプキンスープには、たまねぎで甘みや食感を出す代わりに、炊いた玄米を

かぼちゃと一緒に煮てミキサーにかけ、低カロリー高たんぱくの豆乳でスープにしてみました。

仕上げの白いクリーム状のものも、豆乳です。

 

そして、デザート。

ブログでお友達になったtomoさんが、ワンコのオヤツ教室に参加され

お豆腐をつかったクリームのレシピ教えてくださったので、早速チャレンジ。

そして、お散歩&ブログ友達のももちゃんお手製のブルーベリージャム、

ロールケーキの生地をシフォンケーキの生地のレシピで作って、アレンジしてみました。

 

  ロールケーキの形が変形しているのは、アレンジじゃなくて・・・

 

ロールケーキはそのままで私たちも食べることができますが、ほかのメニューも

味付けを追加したら十分食べられます^^

ローフはうーちんの大好物なので遠慮しましたが、スープとケーキは

私たちの晩御飯&デザートに(笑)

 

こんな小さいのに、いっちょまえに挑発的な目つき。

ついこの間、我が家の息子になったのに、あっというまに5歳です。

 

 

 

そして現在

 

 

 

 

 

 ちゃんと肩もみなさい

 

変わらず、こんな目つきだったりして。

 

うーちん、お誕生日おめでとう!!

 

おいしいご飯イッパイ食べたね!!

 

これからも元気でいてね!!

 

 

だからってワケじゃないけど、来週の日曜日は健康診断ですよー

 
nice!(23)  コメント(30) 
共通テーマ:ペット

nice! 23

コメント 30

green_leaves

お誕生日おめでとう♪
素敵な誕生日の食事メニュー・・・チキンローフに目が釘付けでした。
1枚目の落ち葉の絨毯の上に座る王子かっこいいです。
by green_leaves (2007-12-03 19:51) 

うーちん お誕生日おめでとう!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
ママの愛情たっぷりのご馳走、いいな~(゜ー,゜*)
うーちんは、今も昔も可愛いですね♪
って、そんなの言われなくてもママさん達は知ってますもんね!!
by (2007-12-03 20:01) 

もも

おめでと♪おめでと♪(#^.^#)
うーちん、元気に5歳を迎えたネ。元気に誕生日を迎えられること自体がもう嬉しくってたまらないことだよね。
私のジャムがこんな素敵なイベントに使ってもらえたなんて嬉しい~!
私も毎年、今年の誕生日は何しようかなぁ~?って考えるんだけど、本人にとっては美味しいものを食べられることが最高に嬉しいことだもんね。それが愛情たっぷりのママお手製であれば、もうこれに代わるモノはないね。
ゆうちゃんはいつも美味しそうなものをいろいろ作れるからきっとカレンもうーちんのことを羨ましがってると思うヨ。もしカレンがゆうちゃんちにホームステイしたら「こんな美味しいものが毎日食べられるなんて!」って驚いて、我が家に帰ってこなくなるかも~。
もうすぐカレンも誕生日。お互いこれからも元気一杯、自己主張いっぱい(?)な我が子に翻弄されながら楽しい日々を送りましょう(^。^)v
by もも (2007-12-03 20:42) 

mayumi

うーちんお誕生日おめでとう~!
赤い蝶ネクタイが良く似合うね。

御馳走すっごく美味しそう。
いいなあ~。
私がうーちんに代わって頂きたいな。
by mayumi (2007-12-03 21:40) 

tomo

HAPPY BIRTHDAY ♡♪
蝶ネクタイのう~ちゃん、カッコイイ~!
お顔も笑ってますね~!
みんなでお散歩、これも楽しいですよね~!!

ディナー~手作り~最高のプレゼントよね~(^o^)/
わ~デザート~オヤツ教室のお豆腐のクリーム~活躍させていただいて、
ありがとう~!!アレンジもとっても参考になりました~!
今度、ジャムいれて作ってみます~!!
チキンローフ~今度、ジミーに作ってあげようと思います~(^_-)-☆

これからも、ママ&パパさんの愛情うけて、元気で、楽しくすごしてね~!

最後の赤ちゃんの時の写真、超カワイイ~!
肩もみ写真は、うけました~(笑)
by tomo (2007-12-03 21:57) 

yokopu

うーちん、おめでとう!!
ママお手製のご馳走、アイディア満載なうえに、
おいしそうでうらやましいゾ。

ワタシも、フードプロセッサーは愛用してます。
最近は、圧力鍋と並んで大活躍です♪
by yokopu (2007-12-03 22:41) 

sora-ri

うーちん、お誕生日おめでとー!!
夕飯は豪華だったんですね。
私もうーちんくらい豪華なご飯が食べたいなぁ。
by sora-ri (2007-12-03 23:11) 

cinnamon

うーちん お誕生日おめでとう~
蝶ネクタイの写真 いい~
うーちん かっこいいぞ~
4時間のお散歩もすごい!
なによりもっとすごいのが、うーちんの御馳走~
豪華ディナーですね~
私が食べたい~
ウチのワンコ達にこんな豪華な御馳走作ってあげたことがない。。。
ゆうさん尊敬しちゃう~
by cinnamon (2007-12-04 00:35) 

momoring

うーちん、お誕生日おめでとう!(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
無事に一年を過ごせるって幸せなことですよね。
これからもうーちんの活躍を期待しております。
ロールケーキ、ハート型なのかと思ったヨ(^-^ゞ
小さいときのうーちん、超かわいい~ラヴリぃ~(はぁと)
そして成長したうーちんのギロリがまたナイスです、はい・・・。
by momoring (2007-12-04 11:46) 

yun

やっほー!!うーちん5歳おめでとう!!
ランチうまそう。。。あっ うーちんのヨーグルトもうまそう。笑
ちょっとちょっと~。こんな豪華な夕食ってある~?うーちんにつくってくれたんだって。凄いよ~。私、食べたい~。
クイジナート買ったんですね~。パンの先生はこれでパンをこねていたよ~。わたしも欲しいのだ。
レシピを見ると大きな愛が感じられる。。。こんなに手のこんだものをつくってくれるなんて。
ロールケーキがハート型だーって勝手に感動していた私。。。ち、ちがう?^^
うーちんの目つきが。。。は、はい。ちゃんと肩もみます。。。許して。。。笑
by yun (2007-12-04 12:14) 

Cocoa母ちゃん

うーちん、、、CONGRATULATIONS♪☆。゜*;。;*゜。☆♪
niceだけ先に押してごめんなさいねぇ mm(__)mm
なんだかとってもステキなバーズディ祝いをしてもらったうーちん、、、
蝶ネクタイをつけてもらって、、、お出かけして、、、
そして何よりその手作りの美味しそうなDINNER!!!!
マミも食べてみたいよ~

5年、、、あっと言う間だったでしょう!!
振り返ってみるとステキな思い出がいっぱい、ねっ♪
これからもステキな思い出をたくさんたくさん作ってくださいね (^ ^)
うーちん&FAMILYがますます幸せに&健康に過ごせますように。
by Cocoa母ちゃん (2007-12-04 17:07) 

タロウの母

うーちんちゃん おめでとう!!!
ご馳走美味しかったね~!
タロウが涎出して羨ましがってます~
小さいうーちんちゃん か、かわいい・・・
大きくても可愛いけれど(ホントよっ!)
小さいときの可愛さって特別だもんね
これからもお母さんの愛情たっぷりごはんで健康マチガイなし!
わんこが嫌いでもいいのさっ!
たくましく育ってね~!
by タロウの母 (2007-12-04 18:09) 

うーちん、お誕生日おめでとう!!5歳なんだってね!お兄ちゃんだね~。
たくさんお散歩できて、とってもおいしいご飯が食べられて、
みんなから愛されて、よかった!よかった!!
ゆうさんの作るワンコご飯は、私のおなかにぐっときます。
クイジナートのプロセッサーが我が家にもあるのですが(ミニサイズだけど)
ポタージュを作るときしか使ってないです・・。
ぐうたらな私は、後片付けを考えると、使うのを躊躇していまうんです~。
ボンがうーちんのようにグルメになれる日は、きっと無いなぁ・・。
5歳も幸せな1年でありますように、お祈りしてます~!
by (2007-12-04 18:53) 

うーちん、5歳の誕生日、おめでとぉぉぉっ!
☆彡(ノ^ ^)ノ Congratulations ヘ(^ ^ヘ)☆彡
凄い豪華な晩御飯、良かったね~っ!
っていうか、豪華過ぎっ しかも手作りとはっ!! うまそうっ
私が食べたい・・・Σ(ヾ ̄▽ ̄)ヾ!! すげぇぇぇっ
うーちんってば、幸せものっっ ( ̄▽ ̄)V ブイ♪
5歳もいい1年でありますようにっっ
by (2007-12-04 22:12) 

寝ぼすけ

徒歩で4時間のおでかけに まずビックリ!
オツカレサマですぅ〜
それから うーちん Happy Birthday !!
ゆうさん手作りの超豪華なディナーに
大きな愛を感じましたぁ…(〃▽〃)♪
by 寝ぼすけ (2007-12-05 12:25) 

ばず母

出遅れちゃってゴメン!!!

うーちん、お誕生日おめでとー♪
チビうーちん、ぬいぐるみみたいっっっ!
きゃわいいね~♪
蝶ネクタイうーちん、かっこいいぞっ!
さすが王子!似合ってる!!

いっぱいお散歩して、お腹空かせて帰ったら、豪華なご飯♪
スゴイねっ!
全部手作りなんだぁー!
ゆうさんの愛情を、たっぷり感じますっ。

うーちん、この1年も元気いっぱいな年になりますように♪
by ばず母 (2007-12-05 21:06) 

マロンママ

うわーうーちんごちそういっぱいだー!
いいなぁ。
by マロンママ (2007-12-07 15:40) 

楓タンの爺じ

こんばんは、うーちん君、5歳の誕生日おめでとう。赤の蝶ネクタイ、カッコよかですよ。うーちん君もうれしそう。それに、うー母のご飯、人が食べても大丈夫なヘルシーご飯ですね。めっちゃ、うまかごたーです。ねぎとかたまねぎには注意せんといかんですね。死につながる食べ物でからね。
余談ですが、若い土佐犬がお年寄りをかみ殺したニュースを見られたでしょうか、飼い主の折檻で、こんな事件になって、全然関係ない人、ワンコが犠牲になる。辛い事件ですね。
by 楓タンの爺じ (2007-12-07 23:34) 

ごんぞう

うーちん王子、誕生日おめでとうございます!
ゆうさんの愛情のこもったご飯、美味しそう~(^^)。いいなぁ、うーちん。
ちなみに我が家は、手作りご飯なんてもう何年も・・・。
また素敵な1年になることをお祈りしておりま~す!!
by ごんぞう (2007-12-08 21:36) 

マロンママ

あっ!Σ( ̄□ ̄;)
私、上のコメント、うーちんへのお祝い言うの忘れてるぅ~!
だ、だ、だって、ごちそうがおいしそうで~(>_<)
そっちで頭がいっぱいに~!
うーちん、おめでとうー!おめでとうー!ヽ(´▽`)/
by マロンママ (2007-12-09 01:14) 

ゆう

green_leavesさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
チキンローフは定番のメニューです(レパートリー貧祖)
お誕生日なので、ケーキっぽいものって思ってしまうので、うーちんには悪いけど毎回同じもの(笑)多少具材なんかを変えてアレンジはするものの、所詮レパートリーが少ないので、こうなってしまうんですよね(笑)
でも、今回のローフはフワフワなフルフルな感じで、われながらヘルシー、おいしー、みたいな(笑)
クリスマスもローフ作ります(笑)
落ち葉は、私、大好きなんですよ^^赤と黄色が混ざった落ち葉が一番大好きで、この季節になると無理やりオヤツでツって写真とります(笑)

光宮さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
そうなんですよー。バカ親なので話にならないとはおもうのですけど、うーちん、昔も今もかわいいんですよー(笑)(笑)(笑)
わが子は、本当、どんな子でも可愛いですよね(笑)
うーちん、なによりご飯が大好きで、とーちゃん命のくせに、ご飯はとーちゃんさえ霞ませるみたいです(笑)なので、お祝いのときだけは張り切る私です(笑)ただ、お祝いのご飯のときは写真撮影で待たされるので、うーちんてきにはそっちのほうがつらいかもしれませんね(笑)

ももちゃん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
ももちゃんのジャム、貰ったその日にちょっとだけおいしく食べたのだけど、この日のために大切に保管してたの^^ありがとう、大活躍でしたよ!
2歳の誕生日あたりまで、うーちん、手術したり、やたら病院通いだったりといろいろ心配ごとがあったので、誕生日ごとに「今年も大きな病気なくすごせたー」って思いが強くて、つい誕生日は力はいっちゃうんだよねー(笑)おまけに新しいフードプロセッサー購入しちゃったし(笑)
ただ、おいしいかどうか、というと、これは微妙なところだよね(笑)これ、栄養がある、これ、炎症をおさえる、なんて効果を中心に考えているので、自分達の食事つくるよりは味を重視しない分相当楽だし、うーちんがすごい喜んでくれるのがやっぱりうれしいし、実際に体調のトラブルに効果がでたりするとうれしいしー。
が、それをカレンちゃんがおいしい、と思うかどうかは疑問。
だって、うーちん石や枝を食うグルメだからね。うーちんのまかないシェフもそのレベルだから(笑)
これからもワンコに振り回される一方だけど、楽しい毎日を過ごそうね!!
ちなみに、昨日、私は大きな道の信号でうーちんに腕をガブっとされ振り回され、まるで野犬に襲われた通行人状態でお散歩してました。腕、かなりひどい感じに打撲(泣)折れるかと思った。

mayumiさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
うーちん、黒い蝶ネクタイも持ってるのだけど、
毛色が白っぽいので、紅白で縁起を担いでみました~(笑)
でもね、うーちん、へそがまがってるのか、蝶ネクタイがすぐに曲がって、気づいたら首の後ろまで回っててプレゼント状態になってたよ(笑)
ご馳走、mayuniさん食べる?微妙な感じだよ?決しておいしいとはいえない・・・・・・・。
でも、体には悪くないよ(笑)
by ゆう (2007-12-11 12:30) 

ゆう

tomo さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
お豆腐のクリームは本当ナイスレシピ!!
以前から持っている、米粉を使ったオヤツのレシピ本し(人用)にも豆腐でつくるクリーム載ってたのに気づいてなかったので、tomoさんのレシピで知らなかったら、ずーっと気づかないままだったよ!ありがとうございました~!
ジャム、友達が手作りで糖分控えめのを作ってくれたので、ジミーくんに作ってあげるときは、市販のものは気をつけてくださいねー
 うーちん、赤ちゃんのときはすごい可愛かったんですけど、今も面影のこってるんです。でも、その面影は、バカ親にしか見えないんですよね(笑)
もう5歳だというのに、体だけでっかくても、やることは赤ちゃんみたいなので、手がかかりますが、それがまた可愛いんですよねー^^(超バカ親)でも、肩は凝るおっさんなんだよね(笑)

yokopuさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
フードプロセッサー、いいよねぇ!!!前から使ってたやつも
超お気に入りだったのだけど、ワークボールが小さすぎて、いっつも食材の水分が漏れ出してたのが不満で、購入しちゃいましたよ。
バーミックス、ミキサー、ミルサー、そして2台のフードプロセッサー。ミキシングするものばかり収集している人みたいです(笑)
圧力鍋は、私の実家と姉家族のところで大ブームなので、私も欲しいのだけど、新しいフードプロセッサーの置くところを最後に、もうキッチンに余裕がなくなりました。圧力鍋購入するときは、キッチンを改装しないといけません(笑)

switch さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
夕飯は豪華でしたよー!自分達の記念日や誕生日は豪華のかけらもないのに(笑)
なにかプレゼントって毎回思うのだけど、食べるものが一番うれしがるので、今年も同じようなメニューではあるけど、頑張りましたよー(笑)
幸いうーちんはノーグルメなので、なんでもおいしいって食べてくれるので、料理の腕はなくても大丈夫なの(笑)

cinnamonさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
蝶ネクタイはずいぶん前に購入して、使うチャンスがなかったのだけど、七五三だし(やってないけど)蝶ネクタイで(笑)
黒ももってるので、毛色にあわせて紅白になるよう赤をチョイス
してみました(笑)
うーちんが小さかったころ、鳴海 治さんhttp://www.narumi-ice.com/というしつけの先生の無料セミナーに参加したのだけど、そのときゴールデンの一日に必要な運動量は4時間、というのをきいて、それ以来お散歩や一緒に遊ぶ時間をそれくらいキープしたいな、と思い続けてるので、時間のあるときはお散歩とか長めに出ちゃうんですよね、もう、私の習性かな(笑)
この日は朝から、うーちん、お昼寝せずに過ごしてたので、お散歩から帰った後、ご飯までは最低でも1時間は休ませるので、その間に買い物にでたのだけど、超爆睡してましたよ(笑)お留守番を熟睡で過ごしてもらうためというのも、お散歩が長時間になる理由でもあるんだけどねー。
うーちんのご飯は豪華だけど、その分、我が家の食卓はいつでも貧相ですよ(笑)
by ゆう (2007-12-11 13:35) 

ゆう

momoringさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
1歳の誕生日を迎えたばかりのとき道端に落ちてるフランクフルトなどに使われている先のとがった太い串を拾い食いして私と取り合いになり、折れた先のとがった方を飲み込んじゃったんですよ。「内臓にささったらどうしよう」と、う○こにでてくるまで気が気じゃなかったし、その半年後にボール飲み込んで開腹手術、2歳の誕生日を迎えて1ヶ月で、またボールを飲み込んで、2度目の開腹手術だったし、何事もなく過ごす一年というのが最初はなかったので、無事にすごせるだけでも本当にありがたいですー(笑)
ロールケーキは、冷蔵庫にいれて形を落ち着かせるとき、たまたま冷蔵室に場所がなかったので、野菜室の高さがあまりないトレイにおいてみたんですよ。確認したときは、つっかえない高さだったのだけど、やっぱりつっかえてたみたいで、取り出したときは戻せない形になってました(笑)

yunさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
ランチ、おいしかったけど、しゃべりながら食べてたので口の中噛んで口内炎になりました(私が)
 クイジナートね、とうとう買っちゃいましたよ。バーミックス購入した時点で、「クイジナートは諦めよう・・・」って思ってたのに、夫の社用車が更新になり新車になったのだけど、ちゃっかりナビをつけてたんですよ(ナビは自腹)そして、うーぱぱ、キャンプ用品のキッチンをこっそり購入したんですが、キッチンは3つ目!!なので、バーミックスを持っていて、フードプロセッサーも持っている私も、2個フードプロセッサー持ってても問題ないじゃん?ということで買ってもらいました(笑)パンもこねてみましたよ!(ホームベーカリーも持ってるのにね)うわさどおり、ものの数分でパンが捏ねれます!!yunさん、いいよ、これ。オススメ!!
ネットだと1万円くらい値打ちで買えたよ!(天使のささやき)
ロールケーキ、ハートに見てくれてありがとう♪
巻いた後落ち着かせるために冷蔵庫で1時間ほど休ませるとあったのだけど、冷蔵室にスペースがなかったので、野菜室の高さのないトレイにおいてみたの。閉めたときに突っかかっている感触がなかったので、大丈夫だと思ったら、スポンジがやわらかかったので、つぶされてた感触が伝わらなかったみたいで、しらずに野菜室閉めちゃって、こんな形になりました(笑)
本当は出来上がりにパウダーシュガーをかけようと思ってたのだけど、ちゃんと安定しておけなかったので諦めました(笑)

Cocoa母ちゃんさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!ナイスありがとうございます!
忙しいのに再度訪問してくださって、ありがとうございます!
5年、本当に早かったよー!!
でも、うーちんがいない時間より、うーちんが加わってからの5年のほうが断然楽しく過ごせてます!!
晩御飯はね、うーちん、味にうるさくないので、自分達のご飯つくるよりもうーんと楽です。おいしくなくても文句言わないどころか、失敗しても食べてくれるし(笑)
そして、おいしそうに食べてくれるので、料理が上手になった気分にもさせてくれますしー(笑)
大型犬は5歳からシニアチームに仲間入りすると聞いてるので、
今からしっかりケアしていつまでも元気なうーちんでいてもらおうと思ってます。
でも、やることなすこと、まだまだパピーなうーちん。
昨日もお散歩中大興奮して腕にかじりつかれ、野犬に襲われている人状態で交通量の多い横断歩道を渡るハメになり、腕はあざだらけ・・・・。もうちょっと落ち着いて・・・・(泣)

タロウの母さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
 もうね、完璧にヤバイバカ親なんですけど、うーちん、小さいとき本当に可愛かったんですよ。うーちんより可愛いゴールデンの
子犬見たことないくらい(笑)
・・・ってどこの親もみんな思ってるんでしょうけどね(笑)
子犬のころの面影は今でも残っているのだけど、これは、バカな親にしか見えないみたいです(でも、いいの♪)
 ごはんはね、うーちん、基本的にノーグルメなので、なんでもおいしいんですよ。ある意味助かってます(笑)
パンプキンスープは、飲む人が飲んだら人用に味付けしたものでも「これは、食べ物ではありませんね?」って言われると思います(笑)
うーちんも5歳、大型犬は5歳からシニアに仲間入りすると聞いているので、これからもっと健康に気をつけて元気に長生きしてもらいます!
うーちん、わんこは怖いけど、私にはめっぽう強気なの。ある意味私に対する態度はたくましいかも(笑)
by ゆう (2007-12-11 15:29) 

ゆう

ボンボンジュール さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
うーちん、実はノーグルメなので、私のご飯は成り立っているのではないでしょうか(笑)
なんでもおいしい、おいしいと食べてくれるので、私も作り甲斐がありますが、このままでは腕の上達は見込めませんけどね。
うーちんとは常にお散歩も含め自宅で遊ぶ時間も数時間は設けているので、お散歩が長くなれば家での私をしいたげながら遊ぶ時間を短縮できる、という魂胆もあったりします(笑)
疲れてへとへとになると、激しい引っ張りっこが減るんですよ。
 フードプロセッサー、そうですよね、洗うの面倒ですよねー。
私は、大根をおろす体力と危険性と、おろし器を洗うことを考えたら、フードプロセッサーを洗ったほうが楽~って思うんですけどね。ここが基準です(笑)
でも、たくさん使うと便利さも実感できますよー。
購入してすぐに肉まんを作ったのだけど、すごく上手にできたんですよー!それだけで、もう愛しい存在になりましたよ(笑)
ボンボンジュールさんもデッカイの買ってみたら?(笑)
肩もみを目で指示するあたり、お兄ちゃんというか、おっさんなうーちん・・・・(笑)

空 さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
見た目は豪華だけど、味は秘密です(笑)
うーちん、市販のものでも手作りのものでもなんでもおいしいと食べてくれるので、口に入れば何でもいいんでしょうけど(笑)できるだけいろんなことを経験させてあげたいし(とかいって、メニューはワンパターン)食材が管理できるので、お腹が弱いうーちんの体調もコントロールしやすいし、なによりすごく喜んでくれるのが一番うれしいんですよねー。自分達のご飯はたまにしか力入れない分、うーちんには全力投球です(笑)が、やっぱり味は秘密です(笑)写真ていいよねー。味までは写らないもの~(笑)(笑)
ミンチ系の料理って結構いいですよー?
普段食べない野菜なんかもピューレ状にして混ぜ込めば意外においしく食べれたりするんですよね。うーちんのご飯を参考に
私たちのご飯も成り立ってます(笑)

ちびそらさん◇
ご訪問・ナイスありがとうございます!

寝ぼすけ さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
うーちんを迎えたばかりのころ、家庭犬トレーニングインストラクターの鳴海先http://www.narumi-ice.com/のセミナーに参加したとき、ゴールデンは一日4時間くらい運動が必要(お散歩や、軽い遊び含めて)という話を聞いて以来、運動したり遊んだりする時間はなるべく多く確保しようと思ってしまうので、時間があるときはかなりつれまわしてます(笑)その後、買い物にいったりするのに熟睡できるお留守番の時間を確保するというのもありますけどね(笑)長時間のお散歩のときは、うーちんも自分の主張をかなり通すので、どこにたどり着くか楽しいですし(たいていカフェなんだけどね)手作りしたものは、たとえ失敗しても見た目がおかしくても、うーちんには大好評で、うーちん的には物品よりも食べ物のほうがいいので、つい力はいっちゃいますね(笑)
by ゆう (2007-12-11 15:29) 

ゆう

ばず母さん◇
お祝いのお言葉ありがとうございます!
全然出遅れてないですよー^^
うーちん、小さいとき本当にかわいかったんですよー(話にならないほどバカな親)
あっというまにでっかくなっちゃったけど、今でも子犬のころの面影が残ってたりして、可愛いやつです(笑)
まだ子犬みたいな行動やしぐさをするので、うーちんがもう5歳っていう感覚はないんですけど、5年もお散歩続けてるのに、お散歩コースの階段を登る時、いつまでたっても楽にのぼれない自分に
月日がながれているのは感じます(泣)
うーちんのお誕生日のメニューも全然進歩がないから年月が流れているのを感じない、とか?(笑)
でも、このまま「うーちん、年とったねー」とかそういう感覚ないまま月日を重ねたい!!

fuuさん◇
ナイス、ご訪問ありがとうございます!

マロンママさん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
お忙しいのに再度訪問してくださってありがとうございます。
マロンママさんのあふれ出るレシピとは比べ物にならない品ですので、お恥ずかしい限りです(恥)
でもね、うーちんは味しなくても失敗してもいつでもおおらかに受け止めてくれるので助かってます(笑)
柔らかチキンローフ、裕くんの離乳食にどう?なんて嘘ですから(笑)うーちんはやっぱりお腹がちょっと弱いみたいなので、フードプロセッサーはこれからも大活躍しそうですよ^^
バーミックスやフードプロセッサーと、ミキシングするものばっかりなので、宝の持ち腐れにならないよう頑張ります。うーちんのご飯で(笑)

釣りバカ父ちゃん さん◇
お祝いのお言葉・ナイスありがとうございます!
毎年、今年はうーちんに何をプレゼントしようかなーって思うのだけど、毎回「やっぱり食べ物だよね」って答えは一緒で、毎年メニューも似たり寄ったりなんですよね(笑)
でも、おおらかなうーちん、文句言わずに毎回大喜びで完食してくれます^^
チキンローフは川原亜矢子が愛犬ソレイユのために作ったレシピ本を参考に自分なりにアレンジを加えて作っている一番のお気に入りレシピなんですけど、普通の食材を使っているので、味つけを加えたら私たちでも食べられますよ^^味付けさえ上手であれば、ローフはオススメです^^
土佐犬のニュースは知らなかったのですが、こういうようなこと、毎年数件は起きてますよね。
折檻だなんて、信頼関係を壊すだけですよね。弱いものが、より弱いものへと悪い連鎖になったのですね。

ごんぞうさん◇
お祝いのお言葉ありがとうございます!
お誕生日はより喜んでもらいたかったので、うーちんが喜ぶことといったら、ご飯です。
というわけで、いつものワンパターンご飯から趣向を変えて、お誕生日メニューなのだけど、お誕生日メニューもワンパターンなんですよね(笑)ある意味ワンパターンをハシゴしただけ、ともいう。
そこらへんに不満をかんじてるんでしょうかねぇ、私に対してうーちんの態度が横柄なのは・・・(笑)
昨日とーちゃんと暴れていたのだけど、とーちゃんとうーちんがソファの上、私が床。その私のことをソファーの上でけりまくってましたよ(泣)えぇ、この調子で、楽しい一年になりそうです(笑)
by ゆう (2007-12-11 16:25) 

haruhaha

出遅れてしまいました。^^;うーちんちゃん、ごめんね~
お誕生日おめでとう♪♪
ちっちゃいうーちんちゃん、可愛いですね!
その次の「肩もみなさい」のうーちんちゃん、なかなかの目つきですね。^m^
元気に育ってくれるのが何よりですよね~
ゆうさんは新しいお料理グッズを買われたんですね。^^
よりいっそう腕に磨きがかかりますね!みんな美味しそうですよ~
すばらしいです!爪の垢を煎じて飲まねば・・(^_^;)
うーちんちゃんは幸せですね☆
by haruhaha (2007-12-13 12:52) 

ahura'spapa&mama

遅まきながら・・・
『うーちん、5歳のお誕生日おめでとう♪』
美味しそうな、手作りディナー・・・
運動いっぱいして、格別だったでしょうねッ
『幸せ者っ!』
パピー時代も可愛い~~~っ
今では、立派なゴルちゃん。
ん~このころはラブっぽい^^
PS↓『キミいつ』見ましたよ~♪
いい感じでど真ん中。我が家とお隣でしたねっ
で、お店のご紹介までして戴いてありがとうございます。
by ahura'spapa&mama (2007-12-15 16:55) 

ゆう

女王猫さん◇
ナイス、訪問ありがとうございます!!

haruhahaさん◇
ナイスありがとうございます!
そして、お祝いのお言葉もありがとうございます!
このあいだパピーだったのに、あっというまに5歳の
おっさんになってしまいましたよー(笑)
でも、毎年毎年元気にお誕生日を迎えることができるのを
本当にうれしく思うので、このときばかりは、うーちんが一番よろこぶ
ことをしてあげよう!と力が入ります(笑)
が、力を入れるのは年に数回なのにもかかわらず、
便利グッズ大好きな私は、また無駄遣いしてしまいました。
このフードプロセッサー、パンもものの数分で捏ね上げるので
すごい便利なんです。
なので、いままで超手抜きな料理だったけど、もうすこし
力いれようかな(笑)


ahura'spapa&mama さん◇
訪問、コメントありがとうございます!
そしてお祝いのお言葉もありがとうございます!!
キミいつ、お隣どおしでしたね!!
発売日当日、仕事の帰りに遠回りして買ってきましたよ(笑)
自分が掲載されるのは、やっぱりちょっと恥ずかしいですけど
うーちんが紙面にいたことはうれしかったですよー。
記念号だけあって大盤振る舞いだったのか、
うーちん、「キミいつ」のほか2箇所載りました(笑)
完璧に永久保存版です(笑)
by ゆう (2007-12-18 14:37) 

女王猫

ゆうさん~!もう年が明けてしもた^^:
バタバタばっかししてて落ち着いてコメントしに来るんがおそなって
ごめんよ~
あけまして おめでとうございまする~
本年も どうか宜しくお願いしますですー!!
それから~これも今頃でごめん!「うーちん~!お誕生日おめでとうね~」
またすんげーご馳走してもろて・・手品師みたいな蝶ネクタイしてもろてからに^^(笑) これからもずっと健康でごんた坊主で甘えん坊で居て下さい♪
by 女王猫 (2008-01-03 18:13) 

ゆう

xml_xslさん◇
ご訪問・ナイスありがとうございます!

eccoさん◇
ご訪問・ナイスありがとうございます!

てんたさん◇
ご訪問・ナイスありがとうございます!


女王猫さん◇
再度のご訪問ありがとうございます!!
今年も一ヶ月を切ったとかいう記事だけど、あっというまに
年あけちゃったねー。明けましておめでとうさん!!
お誕生日のお祝いもありがとうございます^^
三歳の誕生日から、毎年誕生月には健康診断を受けさせているのですが、大型犬ですし、5歳になるといろいろとケアしていかないといけない年頃になってきたので、親子で健康管理には気をつけようと
思っています。甘えん坊は相変わらずですよ^^
この正月は、かなーり寝正月だったのだけど、うーちん、朝早く起きることはほとんどない子で、うーちんとそろって3人で超朝寝坊の
毎日でしたよ。甘えっこなのか、だらしないのか(笑)
by ゆう (2008-01-07 11:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。