SSブログ

海からの贈り物 [ビーズ]

上野の森、国立科学博物館で開催されている
「パール展~その輝きのすべて」に行って来ました。

もっと早くに行く予定だったのにすっかりオセオセ
22日(日)までだって思い出して急遽今日の予定になりました。

建物が改修中で、路地のような不思議な所が入り口でした。

さて、もちろん中は撮影禁止です。
だから、写真は皆図録からになりますが、
今回ふみふみが、一番見たかったのはこれ。

わかります?
お腹の部分が大きな赤い真珠なんです。
大きさは親指の爪大。
ダイオウイトマキボラという大きな巻貝から採れる天然真珠で、
ホースコンクパールと呼ばれています。
実際は、赤というよりもっとオレンジがかった色で、白い斑点が見られます。
真珠というと白かピンク、又は黒ですが、
滅多に見れない、赤と桃↓が見れてとっても満足でした。


こちらはコンクパール。ピンク貝から採れます。
食用にもなるこのピンク貝、真珠の入っているものは、1万個に1つの稀少品なんだそうです。

これはバロックパールを使用した装飾品(お腹の部分が真珠)。
長さ10cm、外周15cmという大きさにびっくりでした。

さすが国立科学博物館だけあると思ったのは、
 「わ~綺麗」
と、眺めているだけではなく、ちゃんと歴史や仕組みを学べる事。
特に昔は真珠より、その真珠色に輝く貝の方がもてはやされ、
真珠は子供のおはじきとしてしか使われなかったという史実。
今思えばなんと高価なおはじきでしょう!


nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 12

コメント 13

やっと来れました。
豪華ですね。
by (2006-01-16 13:18) 

袋田の住職

三重に行った時、たくさん買い込んで来ました。
とうぶんいいかな~~~
私が買ったのは安物ばかりです・・・
by 袋田の住職 (2006-01-16 13:47) 

akamaru

スパイダーすごい!
by akamaru (2006-01-16 14:12) 

不可能姉妹

「妹」です。
パールって言っても色々あるんですね〜
「蜘蛛」凄い!本物かと思いました〜!
桃パールも素敵だぁ〜!高いんでしょうね.....
by 不可能姉妹 (2006-01-16 15:30) 

こんにちは。
 真珠にもこんなに種類があるのですね。わたくしはあまり宝飾類には
関心がないですが、友人が『ブラックパールのお値打ち品がある』と言うのを耳にしたとき『へ~そんなものがあるの』と初めて知ったぐらいで(--;)もう随分昔のお話ですが。でもこういういろんな色、形を見ているとやはり綺麗ですね。
by (2006-01-16 15:59) 

mayyt

私も「パール展」行きました。
豪華な装飾品に溜め息ものでした。コンクパールは憧れで、1度見てみたいと思っていたのですが、いっぱい見られて満足でした。あれ、一粒でいいからほしいなぁ。
by mayyt (2006-01-17 14:27) 

nyatsu-go

昨年末、テレビでパール展の特集やってるの見て行こうと思いつつ行っていないです。
22日までってことは、、、今週末!?
急いで行かねば~(゜∀゜)
by nyatsu-go (2006-01-17 14:37) 

jewel

有名な白と南洋真珠の深い蒼色以外にも
本当にたくさんの色があるのですね。
そして全てツヤツヤ^^!
by jewel (2006-01-18 11:54) 

タラちゃんかわいー♪
(↑たらんちゅらちゃん:我が家のダニエルを掃除する可愛いヤツ)
by (2006-01-18 21:27) 

ヴォイス

どれもこれもすごいですね。
仕事で行く機会があったが、風邪でキャンセルしたんだった。残念。
by ヴォイス (2006-01-19 17:17) 

み〜ちゃん

私も真珠のおはじき,欲しいわ♪
パールにはこんなにたくさんの色が
あるって初めて知りました^^
by み〜ちゃん (2006-01-19 21:44) 

sera

わ~素敵なパール!
へ~赤い真珠!クモ、きれいですね~
一番下のも好きです♪
by sera (2006-01-20 09:33) 

猫ふみふみ

皆様、いつもありがとうございます。

☆こうちゃん様
重々鯖の中をありがとうございます。
本当に豪華でした。
写真が撮れなかったので、ぶ厚い図録を買っちゃいました。
これで暫くは楽しめそうです。

☆袋田の住職様
鳥羽のミキモトパールもすごく素敵なものがいっぱいでしたでしょ?
ずっと前になりますが、1粒で丸がいくつもついたのを「見て」きました。
そして、私も小さな小さな小さな小さな小さな小さな・・・パールがついた
猫のブローチを買いました。

☆あかまる様
今にも動き出しそうでしょ?(笑)

☆不可能姉妹・妹様
赤は私も知りませんでした。
コンクパールがとても見たかったので、今回いっぱい見れて幸せでした。
やっぱり百聞は一見に如かずです。この桃色パールは総天然物なので、
お値段は・・・どのくらいするのか見当もつきません!

☆mimimomo様
帆立貝等を食べた時にたまにクズのようなのが入っていることが
あるんですが、そんな時は何だかとても得したような気分になります。
きらきらにはとっても弱いので、そんな話を聞いたら
飛びついちゃうかも知れないです。
でもブラックパールはいつ似合うようになるのかしら・・・。

☆matty様
私もコンクパールが見たかったんです。一緒ですね。
本当に1粒欲しいです。すっごく小さいのでいいの。
ピンキーリングにしたら、絶対可愛いと思うの。

☆タマ様
タマさん、行けたかな?私の情報はいっつも遅いので・・・。
やっぱり本物は違うので、是非見てきて欲しいです。

☆jewel様
そうなんです。コンクの桃色は知っていたんですが、「赤」!びっくりでした。
会場中ツヤツヤきらきらピカピカで、目も眩む程でしたよ。

☆ねー様
こんな高価なヤツがダニエル掃除に現れたら・・・即GETでしょ!

☆ヴォイスくん様
そうか、お仕事なんですね。行けなくて残念でした。
風邪のウイルスも、このきらきらパワーには吹き飛んだかも知れません。
それとも深海作業の厳しさに悪寒を感じて悪化したかも・・・。

☆み~ちゃん様
ね~、真珠のおはじき!
カラフルで綺麗で、なんて豪華なおもちゃなんでしょう!
リモージュボックスに詰め込みたいわ。

☆sera様
くもはHP上で見ていて、絶対に見たいって思っていたんです。
結構知らないで来場された方がいっぱいいて、「何処が真珠?」
なんて言っているから、「これ!この赤いのが真珠なの。すっごく珍しいの」
って、言いたくて・・・うずうずしちゃいました。
だって、せっかく来たのに勿体ない・・・。
by 猫ふみふみ (2006-02-13 15:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

本棚の中から~1月文明の不利器 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。