SSブログ

今冬は、寒いにゃ!~巻編 [にゃんこ]

膨らんでおります。

 どんどん

 どんどん

このまんま膨らんでいったら、家からはみだっしゃうよ~ンナワケナイッテ

何がって?
これですよ、これ。

巻。

毎冬毎冬、食欲魔猫で、食べている分全部毛にしちゃううちのお嬢様は、
今冬きっと今までで最高に膨張しています。(誰?膨らし粉飲ませたって言ったのは?)
もう猫になんか見えないし。
ひとつ間違えればモップだし。

確かに、本当に寒いけれど。

もう、そこまでもふもふに膨らんじゃうと、櫛も通らないよ?
いっぱいダマダマ出来て痛いよ?

 「わたち、なめられるから、いいもん」

それは無理でしょって!

 「だってそのくし、いたいんにゃ!」

冬毛はとても細く柔らかです。
それが密集して生えるので、毎日のブラッシングが欠かせません。
毎日していても、頬とか脇の下とかの擦れる部分にはどうしてもできてしまうんです。
それを巻が自分でしようものなら!
逆にダマダマダマ子さんになっちゃう・・・(涙)。

かくして、毎冬、ふみふみ家では、巻の毛との格闘が繰り広げられるのでした。

そして、春にはこれが全部抜け落ちて生え変わる・・・。

ぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞ

これは予防策を考えねば。
・・・と、いうことで、頼んじゃいました。
これ。V7スーパーブラシ
すっかり出遅れた感もありますが、去年ネコログ界で流行っていたもの。
何処へ行ってもとても評判がいいんですもん。

さあ、巻。
これでいくら毛を撒き散らかしてもOKよ!


nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ペット

nice! 16

コメント 16

のり巻サザエ

巻ちゃんは毛が増えてまん丸なんでしょ?お肉は増えないのね。うらやましい。。
ところでこのブラシ本当にいいよ♪うちには持ち手の長いブラシも有ってカーペット掃除用。両方とも魔法の手じゃないかと思うくらいスイーっと毛がとれちゃうと感動もの!!
by のり巻サザエ (2006-01-12 23:10) 

ж鳳爪

食べている分全部毛にしちゃうって・・・(笑)
確かにそう言いたくなるような毛玉ちゃんですね!
一応、首の所の「くびれ」があってよかった^^
あ、2枚目、毛玉ちゃんが怒ってるし!・・・櫛が痛いのね~。
短毛ばっかりの我家には斬新?に感じられるようなご苦労です・・・。
by ж鳳爪 (2006-01-12 23:44) 

不可能姉妹

「妹」です。
我が家の猫は...毛だけぢゃなく「身」も
膨張....してます...何故か冬に太るんです〜
↑このブラシ!噂には聞いてましたが、凄いらしいですね〜
欲しいな〜
by 不可能姉妹 (2006-01-13 02:33) 

袋田の住職

寒いときは毛があることがうらやましい・・・
by 袋田の住職 (2006-01-13 09:30) 

nyatsu-go

我が家でもスーパーブラシ大活躍です♪
長毛だとほんと毛玉かモップですよね~、
うちなんて茶色と灰色の長毛だから使用前(マロ)使用後(チャウ)なんて言われる始末です(^ω^)
でも言い方を変えるとマフラーにも変身しますよ☆
by nyatsu-go (2006-01-13 12:30) 

jewel

まん丸だぁ~~(笑)!
動物は冬に備えて脂肪を蓄えるって
聞きますが、巻ちゃんは・・かなり・・。
でも、ちゃんと対策があるから安心ですね。
by jewel (2006-01-13 12:41) 

3つ↑、あたまも寒いですよね。^^;
by (2006-01-13 14:25) 

lewis

巻ちゃん、それにしてもお見事な長毛ですね~
それにしても短毛のよしむねが急に膨らんだのはなぜだろう?
by lewis (2006-01-13 14:34) 

tsugumi

わぁ~巻ちゃん。ふわふわであったかそう。
ひざに乗ってほしい~~
by tsugumi (2006-01-13 14:35) 

くみみん

巻ちゃん抱きしめたいです。きもちよさそう。うちの子は短毛とら猫ですがそれでもブラシをすると、ハムスターが何匹か作れますよ。
by くみみん (2006-01-13 17:22) 

黒猫3匹*

ななな、なんとゆー膨らみっぷり! ふっかふか~。
写真だと比較対照物がないので大きい猫さん?って思っちゃうけど
巻ちゃん、小さいのでしたよね!
しかしまー、アタマの下に線が入っててよかったぁ。
どっちがアタマか分からないトコだったよぅ!(うそうそ。)
by 黒猫3匹* (2006-01-14 22:43) 

み〜ちゃん

やっぱり,美貌を保つにはそれなりのお手入れが必要なのね。
巻姫の美しさの陰には,ふみふみさんの人知れないご苦労が^^;
毛が抜け替わるって,私も戦々恐々しちゃいます。
by み〜ちゃん (2006-01-15 03:23) 

しっぽ

はじめまして。
TB&コメントありがとうございます。
巻様かわいいですね~
うちの姫と同じくふわふわ団子さんになってますね(≧m≦)
毛の中も団子だらけでこの前お風呂ついでにチョキチョキしました!
長毛だから結構切っちゃっても意外と大丈夫なんですよね!?
わからない!わからない!(笑)
by しっぽ (2006-01-18 08:48) 

ヴォイス

あまり我が家のヴォイスは冬毛の兆候がわかりません。黒いからかな。
このブラシは良く取れますね。
by ヴォイス (2006-01-19 17:12) 

従者

上から見た巻ちゃん、カワイイ顔が見えないから
我が家のギズモとそっくり色違い!
本当に、なんでこんなに細いんでしょう、って感じですよね。
我が家もスーパーブラシは欠かせません。
でも、綿毛布に使ったら、毛布のボアまで抜いてしまう感じで・・・(苦笑)
トラバありがとうございます、こちらからも♪
by 従者 (2006-01-28 12:35) 

猫ふみふみ

すっかり遅くなってしまいました。
(だって家に帰るともう動かないんだもん・・・言い訳)
いつもいつも本当にありがとうございます!

☆のり巻サザエ様
そう、確かに身にはなりませんが、春には捨て去る毛にばかり栄養を取られている不経済な猫です。私たちが巻と同じような不経済な毛を持てば、食べたものは皆身にならずに済むのかもしれません。その場合、洋服も要らなくてなんて経済的!でもお洒落する楽しみはなくなりますが・・・。
ブラシ届きました。今の所まだ???ですが、きっと春になったら活躍してくれるでしょう。

☆*鳳爪様
実は巻は一緒に暮らすこと3代目のチンチラです。
でも、ここまでもこもこになって、ここまでウルサイ子はこの子が初めて!
竜も短毛種とはいえハンパにちょっと長い子なので、これから暖かくなるとまずは巻が続いて竜が換毛の季節を迎えます。これに重度の花粉症の旦那さんが加わって、うちはもう大騒ぎさ・・・は~(考えただけで頭が痛い)

☆不可能姉妹・妹様
大丈夫、竜はちゃんと身も膨張しています。そして、私も・・・。
動物は秋から冬に向けて栄養を体に蓄えるように出来ているので、後は冬に食べなければよいのだと思うのですが、猫も私も食べまくり・・・。
春になって後悔するのは目に見えてますね。

☆袋田の住職様
これは・・・笑って宜しいんでしょうか?
最近は剃髪なさっていないお坊様も増えたようですが、
住職はどう思われますか?

☆タマ様
巻の毛は、表面がとっても冷たいので、触るとひやっとします。
だから、マフラーにしてもあまり役に立ちません。
しかも毛はふさふさだけれど、身の薄い、骨ばったマフラーだわ。
チャウちゃんとマロちゃんは気持ち良さそうなんだけど・・・。

☆jewel様
ふふふ、巻が増やしているのは毛だけなんですよ。
身は全く増えていません。体重が変わらないところをみると、もしかして毛が増えている分痩せている可能性もあります。
ジュエルちゃんも長毛種、だけどあんまり膨らんでないよね。
やっぱり猫と犬とじゃ違うのかしら?

☆こうちゃん様
そう、3つ↑の方は本当に頭が寒そうです。
滝も凍る寒さなのに、大丈夫なんでしょうか?

☆lewis様
よしむね様が膨らんだのは、動物の本能ってヤツですよ。
そう思わないと、私が膨らむ理由が・・・。

☆Tsugumi様
巻が車に酔わなければ連れて行ってもよいのですが、
画廊に猫は入れるんでしょうか?

☆kumimin様
みいちゃんの抜け毛だと、ジャンガリアンハムスターになるんですね。
うちでは、巻のを「小巻(こまき)」竜のを「小竜(しゃおろん)」と呼んでいます。例えば、「そこに小巻が落ちている」「こんなに小竜が取れた」と、なる訳ですね。この抜け毛、何年分も貯めたらセーターが編めそうです(やらないけど)。

☆kuroneko3mari様
いやホント、巻の頭がどっちかわからない時があるんですよ。
撫でたら毛が逆立って、「あ、こっちだったかあ」なんて(笑)。
巻が自分を舐めるとこれと同じことが起こって、
毛が縺れてダマダマになっちゃうっていうわけなんですね。

☆み~ちゃん様
前~に外を歩いている飼猫のペルシャ猫さんに逢ったことがあるんですが、
撫でてびっくりのざらざら体毛だったんです。せっかくの体毛が台無しな気がして、とても残念でした。
やっぱり触って気持ちがいい方が絶対いいですものね。

☆しっぽ様
初めてのチンチラ仲間さんですね。
姫ちゃんも同じくらい膨らんでますか。良かった・・・巻だけじゃなかったのね。そう、脇の下と足の付け根はかなり短くなってます。おしりも短毛種くらいまで刈り込んじゃってます。だって・・・ねえ、トイレで大変なことになっちゃうんですもの!TBありがとうございました♪

☆ヴォイスくん様
猫のヴォイスくんは、膨らみませんか?黒いとやっぱりスリムに見えるのかな?巻の体色の白は膨張色ですものね。もう際限なく膨らんでいる感じなんです。

☆従者様
ギズモちゃんと、タマさんの所のチャウマロちゃんと、ryoleoさんとのlala、ash、loveちゃんと、ヴォイスくんちのヴォイスくんとで勢ぞろいさせたらすんごく面白くて、すんごく大変なことになりそう。その時には、各自スーパーブラシは持参のこと!ですね。
TBありがとうございました♪
by 猫ふみふみ (2006-02-08 17:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

福を取り込もう本棚の中から~1月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。