SSブログ

バックデイトトリップ~石垣島④ [旅行]

2日目(5月23日)の予定は、この旅のもう一つの目的、
 「ダイビングをして、マンタに会う」
です。
オープンウォーターのライセンスを取ったのは何十年前だろう?
それなのに潜った回数は数えられるほど。
今回インストラクターにログブックを見せたら、
 「年代物だ」
と、驚かれてしまいました。
ライセンスを取った伊豆の大瀬崎の印象があまりにも悪くて、
以来なんだか潜ることに尻込みしちゃってたんです。
更に耳抜きはへたっぴーだし、機材は重いし、船酔いするし・・・。

 もしこれからダイビングのライセンスを取ろうと思っている方は、
 南の綺麗な海で取られることをオススメします。
 怖くないし、俄然楽しさが違うから。
 私もやっと、一歩前へ踏み出せたかな・・・ってところなんですもの。

1本目は、「米原Wリーフ南」
久し振りということで、慣らしを兼ねて10~20mへ潜行。
この為にハウジングまで買ったので、旦那さんはにわか水中カメラマンに変身です。
珊瑚礁の広がる海は、明るくて、本当に綺麗。






お昼をはさんで(案の定食べたいのに食べれない・・・船は鬼門だわ)、

(沖縄はお弁当もすごい!八重山そばまでついている)

2本目はいよいよマンタに会いに「川平石崎マンタスクランブル」へ。
なんとポイントはクラブメッドの真ん前。

頑張ったら泳いでこれそうです。
ここは、5~15m。岩礁が点在するので、深くなったり浅くなったりしています。
その1つにへばりついてマンタを待つのですが、
その間にも、いろいろな魚がゆったりと周りを泳いで行きます。






結局今回はマンタに会えませんでしたが、次回の楽しみということにします。


nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 12

コメント 14

yokopu

うーーー!!こんな写真を見たら、また逃亡
したくなるっっっ!!
この前宮古島に行った時、マンタ見ましたヨ!
マンタ出没ポイントでマンタを待ち、でも出会えずに
がっくりと戻る途中、ボートからマンタを発見!
脱ぎかけたウェットをかぶり、シュノーケルとフィン
だけで海に飛び込みました。
でも、やっぱりちゃんと見たいですー。
by yokopu (2005-10-19 00:32) 

猫ふみふみ

>yokopu様
いつもありがとうございま~す♪
私達が行った5月は、遭遇率の一番低い時期だったのです。
会えたらそれこそ「ラッキー」、ま、次の楽しみが出来たからいいんですけど。
yokopuさんは、会えたんですね!良かったね~
お互い又次回を期待しましょう。
by 猫ふみふみ (2005-10-19 01:16) 

ж鳳爪

いやはや。ふみふみ様は「楽しいこと」の引き出しをいくつ持ってるんでしょう?
しかも旦那様とまたしても共有できているし^^そっちの方に舌巻いちゃいます。
それにしてもキレイな海!マンタはいなくても、サンゴの形やその周りの小さいお魚さんだけで充分堪能しました!!
by ж鳳爪 (2005-10-19 01:52) 

ひそかに、石垣島移住計画を練ってます。
かれこれ、4年練ってます。
この弁当!素敵すぎます!
島に帰りたくなりました。
by (2005-10-19 01:56) 

袋田の住職

南の島いきたいな~
いよいよ晩秋から冬へ向かっていきます。
by 袋田の住職 (2005-10-19 07:57) 

ヴォイス

こんなにたくさん食べるんですか?、
造礁サンゴ意外と成長してないな。水質が悪くなってきているのかな。
有名な川平スポットですか。今回は残念でしたね。
by ヴォイス (2005-10-19 10:37) 

まー、猫ふみふみさんも潜るのね~。海の中は神秘が一杯!でも潜る勇気なし・・・上へ上へがわたくし・・・やはり山の方が精神状態が安定するわ^^
by (2005-10-19 10:44) 

スゴイですよ。自分が潜っているようで、
しばし、唖然!としました。
by (2005-10-19 17:25) 

albireo

残念でしたね~・・・
でも、可愛い魚たちに会えて良かったですね!
次回に期待しましょう!
by albireo (2005-10-19 18:19) 

また行く理由が出来ましたね。
by (2005-10-19 19:43) 

み〜ちゃん

まあ! なんてきれいなんでしょう~~~!
これは病みつきになってしまいそうな美しさですね。
コンサートとダイビング,ふみふみ家の恒例行事にするというアイデアは
いかがでしょう? マンタにも会わなくてはいけないことですし^^
by み〜ちゃん (2005-10-19 20:44) 

sera

わ~こんな素敵な世界!
海の中は不思議と感動がいっぱいですね~
興味がどんどん広がるんですよね、、
by sera (2005-10-20 08:47) 

akamaru

海は本当にいいなぁ~
マジに綺麗な写真ありがとう!
by akamaru (2005-10-20 13:21) 

猫ふみふみ

皆様いつもいつも来てくださって、とっても嬉しいです!

>*鳳爪様
あんまりキレイな海なので、私も「まあマンタにあえなくても・・・」と
思いました。いつかまた行けて、マンタに会えたら、また記事に書きますね。

>fumilin様
旦那さんはリタイアメントプログラムで移住したいみたいです。
ザ・沖縄って感じのお弁当でしょう?
美味しそうでした・・・ええ、本当に(泣)

>袋田の住職様
私は寒いのが大の苦手です。雪とかは好きなのに・・・。
本気で南に移住したいです。

>ヴォイスくん様
立派なお弁当でした。
潜ると体力を使うので、普段なら食べられるんですが、船負け・・・。
ゴーヤを2枚ほど、おそばを3本位が精一杯でしたよ。もったいないなあ。

>mimimomo様
上へはmimimomoさんにお任せして、私は下へ下へ行ってきます。
山も鍾乳洞とか下の方が好きなんです。

>こうちゃん様
そう言っていただけると、旦那さんも喜びます。
彼は今回本当に嬉しそうに写真を撮りまくっていました。
水族館とはまた違った視線で見れるのが面白いんです。

>albireo様
他にも小さい海老やイカにも会いました。
今回はもうこれで充分です。
また次回という楽しみができました。

>tanaka-ma3様
まーさんもまた行きたいでしょう?(笑)

>みーちゃん様
そうですね、マンタには絶対会わなくては!
12月にTINGARAのコンサートがあるので、チケットを買いました。
それもまた行ったら記事にしますね。
沖縄も・・・行くかもしれない・・・。

>sera様
インストラクターがいなかったら、きっと私は気の向くまま
泳いで行っちゃいそうです。
キレイで気持ち良くて、でもエラ呼吸は出来ないんですよね・・・。
ブクブクブク・・・・。

>あかまる様
魚影が濃いので、シュノーケリングだけでも充分ですが、
10m下に行くと又違った世界が広がっています。
気分だけでも、味わえたかな?
by 猫ふみふみ (2005-10-20 15:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。