SSブログ

バックデイトトリップ~石垣島① [旅行]

紹介文に「趣味やら旅行やら食べ物やら・・・」と書いたのに、
旅行の話がないと、旦那さんからスルドイ指摘を受けてしまいました。

だって・・・ブログを始めてから何処も行ってない。
夏休みだって、そっちはなかったじゃ~ん・・・って、あれ?
今年何時何処に行ったかしら?
予定表をめくってみると。
今年になってから旅行って言えるのは、5月の1回だけ。

       (石垣空港にて)
あらら、じゃ、紹介文に偽りないようにその事を書きましょう。
「ちょっと前のお話になりますが」と、前置きして。

3月の終わり頃、急に旦那さんが「石垣島に行く」と言い出しました。
それも、5/22~24と日にちまで限定して。
よくよく聞いてみると、TINGATAのHPにこんな書き込みを見つけたからだそうなんです。

 『石垣島 クラブメッド・カビラの「Body & Soul」イベントで ティンガーラがライブ!

この日程だと、もちろん月・火と会社を休まないとなりません。
会社を1日も休んだことのない旦那さんが、「有給を取っても行く」というのですから
ただ事ではありません。

実はふみふみ家、沖縄にはまだ行ったことが無い・・・。
南の国大好きなふみふみなのに何故か素通りしていたんです。
試しにネットを開くと、誘われる場所が出る出る!

という訳で行っちゃいました・・・石垣島。

クラブメッドって食事やアクティビティが全部付いているので、
ホテルに行く前にちょっと寄り道

(ここは<石垣島鍾乳洞>穴があると入らずにいられない♪) (さすが南国、洞窟もにぎやか!)                                  (お昼は有名な<石垣屋>♬)                                (特上牛トロ刺身と島海草サラダホントにトロトロ♪)                                                   (まぼろしの石垣牛)                             (特上カルビやら特上ロースもその奥には地ビール・・・)                           (沖縄は空梅雨なのでとっても良い天気)                                    (とりあえずホテルでごろん)                                            2泊3日の短い間にやりたいことがたくさん。 詰めに詰め込んだスケジュールを 果たして何処までクリアできるのか? ・・・つづく。


nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 12

コメント 13

わたしも3月の終わりに石垣島に行きました。石垣牛は食べれなかったなぁ。
by (2005-10-09 09:56) 

えぇ~ん!牛の刺身を氷の上に乗せるだなんて!
モノの食べ方を知らない沖縄でごめんなさい。
通常こんな霜降を刺身にするだけでも異常なのにさらに冷やすなんて・・・。
これじゃ食べ終わった頃にはアブラの味しかしないだろうに・・・(泣)
by (2005-10-09 10:27) 

こんにちは。わたくし肉には関心ないのですが、青い海素晴らしいですね~~~。食べ物は海の近くだから生魚だってあるのでしょ?《もう涎が出そう》
海藻もたんとあるみたいね。そのうちきっと行く・・・
by (2005-10-09 15:51) 

jewel

すっごくいい記事になってると思います。
風景あり、乗り物あり、そして何より
観ている側は食べ物はすっごく興味あるし
楽しいです! いいな~、南国。
by jewel (2005-10-09 17:01) 

nao

私もゴールデンウィークに行って来ましたよ。
ここ行った行った!と喜んで拝見しております。
クラブメッド・カビラにも興味あり。
石垣島鍾乳洞はきれいに写せてますね~。
私のは真っ暗の中にネオンといった感じで鍾乳洞か分からない写真です。
石垣牛も食べれなかった~。おいしそーーー。じゅるっ。
つづきも楽しみっ♪楽しみっ♪
by nao (2005-10-09 17:19) 

黒猫3匹*

いいなオキナワ☆
ワタシ行ったことないんだぁ... 行ってみたいなぁ...
オキナワと言やあ、カノねーさん↑も在住していることだし...
学生時代の友人でも訪ねてみるかなぁ...
(でも、今の今は、どこの島に住んでいるか分からないのだ。)
ブログで披露中の目ん玉休ませたいなぁ...
by 黒猫3匹* (2005-10-09 21:48) 

albireo

沖縄本島の鍾乳洞には、ずっとずっと昔、入ったことがあります。
石垣島のは、電飾まで付いているのですか?
ちょっと、派手過ぎますね~!
by albireo (2005-10-09 23:51) 

み〜ちゃん

沖縄に初めて行ったときには感動いたしました。
でも石垣島には行かなかったので,こんな綺麗な鍾乳洞があるなんて
全然知りませんでした。
ご馳走美味しそう…!
by み〜ちゃん (2005-10-10 00:41) 

ж鳳爪

ステキな旅行記ですね^^  沖縄も石垣島も未体験なので、指くわえて見てしまいます。 香港へ行く機会を減らせば、もっと色々な所に行けるのに・・・と、いつも思うのですが^^
by ж鳳爪 (2005-10-10 00:56) 

ヴォイス

ちょっと〜、こんなん食べていたんですか。このお肉凄すぎ。
by ヴォイス (2005-10-10 17:53) 

猫ふみふみ

いつもありがとうございます。

>tanaka-ma3様
過去記事見に行きました!行く人が違えば、見るものもやることも違うので、
次にやりたいことがいっぱい!石垣島にはきっと又行くぞ!

>ねー様
氷が解ける前に美味しく頂いたので大丈夫でしたよ。

>mimimomo様
沖縄で海藻といえば、モズクと海ブドウが有名ですね。毎食山のように食べました。魚も山ほど・・・。(思い出すと、涎が・・・)

>jewel様
やっぱり何を食べてきたのかが、私も気になります。
だから、何処へ行っても写真を撮っちゃう。デジカメってストロボをたかないでも綺麗に撮れるのでとてもありがたいです。

>nao様
クラブメッドは今回初めて利用しましたが、なかなか良かったです。
街から離れているので、静かだし、自然はいっぱいあるし。
やもりやみみずもいるし。
いつか泊まってみてね。そして、石垣牛も、食べてみて~

>kuroneko3mari様
目ん玉、披露中?本当に疲れてるのがわかります。お休みが取れたら、
是非沖縄の青い空を見に行って、目を休ませてね。
その時には、ねーさんとぽち&ぴよによろしく。

>albireo様
石垣島鍾乳洞の電飾には、私も驚きました。
サンタさんが間違って入って、出てこれなくなったらどうしましょう?

>みーちゃん様
海の青さの違うこと!
同じ日本とは思えません。(小笠原に行った時もそんなことを言った様な・・・)
確かに御馳走でしたが、思ったより高くなかったです。
石垣島に行ったら是非食べてみてね。

>*鳳爪様
*鳳爪さんの香港旅行記は私のバイブルです。
これからもディープな香港を楽しみにしています。

>ヴォイスくん様
インディ父ちゃんの食指が動いた?
by 猫ふみふみ (2005-10-10 21:23) 

sera

わ~石垣島に行きましたか、、、いいな~~
お天気がよくていいですね~海がきれいでしょう、、
それにこの食事♪
by sera (2005-10-11 21:30) 

猫ふみふみ

>sera様
いつもありがとうございます。
石垣島の海は本当に綺麗でした。
飛行機からの眺めがまた素晴らしいんです。
せっかく行ったのだからとちょっと贅沢をしましたが、
とっても美味しかったです。
by 猫ふみふみ (2005-10-13 13:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。