SSブログ

「助手」を買いました。 [その他]

今回の写真のブツは、日本で購入したものです。
一見、ただの懐中電灯に見えますが、ちと付属品が付いてます。


ほ〜ら、三脚で立つライトなんです。


アタッチメントを付け替えれば、地面へブスっと挿すことも可能。


光源は高輝度LED。電源は単一電池×3個です。
そこそこ明るく、且つ、LEDなので消費電力は少なく、
けっこう長持ちしそうです。


スイッチ切り替えで、赤色LEDの点滅にもなります。
夜間、マスタングが路上で立ち往生した時、
三角表示板よりも、よりエマージェンシーな雰囲気を醸し出して
後方のクルマへ注意を促してくれます。←実際に役立ちそう

これはスポーツオーソリティのキャンプ用品コーナーで見つけて、
思わず即買いしてしまいました。
定価2999円が、1480円に50%ディスカウントされていたので、つい。


私は夜にマスタングへの作業をすることが多いのですが、
「ちょっと、ここ照らしといて」と頼む人がいなくて困っていたのです。
しかし、これがあればもう大丈夫。
ゆえに、このライトを「助手」と呼ぶことにしま…。


あれ、なんでこのマスタング買っちゃったんだろう?(笑)



nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 8

宇宙船隊レジェンジャー

おっ いい助手雇いましたね。
その姿勢の良さからも、彼の愚直な仕事っぷりを感じます。オマケに少食。
うーん私も欲しい・・・。
え?必要ないって? いや、人生の道筋でも照らしてもらおうかと。
by 宇宙船隊レジェンジャー (2007-12-03 20:28) 

カリ太

ワイワイ楽しそうなレジェンジャーさんと違って、
私のほうは孤独なんですよ〜(泣


>うーん私も欲しい・・・。
あの全く壊れそうな気配すらないクルマには不要かと…。
by カリ太 (2007-12-03 20:50) 

P

夜間、マスタングが路上で立ち往生した時、
三角表示板よりも、よりエマージェンシーな雰囲気を醸し出して
後方のクルマへ注意を促してくれます。←

とか言ってると本当に立ち往生しますよ~
by P (2007-12-03 21:18) 

カリ太

Pさんへ

>とか言ってると本当に立ち往生しますよ~

いまのところ、絶好調です。
冷却水漏れと、排気の白煙と、燃費の悪さ、を除けば。。。
by カリ太 (2007-12-03 21:33) 

kotobuki1946

いいアイデアもんですね。 色々な使い方だ有っても凶器にだけはしないで
下さいね。 最近耳をふさぎたくなる様な事が多い自生だから。
by kotobuki1946 (2007-12-04 23:29) 

カリ太

> いいアイデアもんですね。

意外とよく出来た商品で、
各アタッチメント(地面ぶっ挿し用も三脚用も)は、
使わない時に胴体へスッポリ格納されるようになっています。

> 凶器にだけはしないで

プラスチック製ですから、たぶん大した凶器には…。
by カリ太 (2007-12-05 00:17) 

tang65

いい助手ですね~キャンプ用品にこんなものがあったとは…
孤独な俺にも必要ですなw
by tang65 (2007-12-05 06:09) 

カリ太

ネット販売もしてるみたいですよ〜
ディスカウントじゃなく、常に1480円だった(笑
http://www.sportsauthority.jp/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000610&WKCD=F1000592-F1000608&sku=19082403
by カリ太 (2007-12-05 06:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。