SSブログ

雲ひとつない晴天。絶好の?納車日 [マスタング購入]

マスタングの納車日、メモリアルデーです。
納車日が雨だったりすると「納車は他の日にしてくれ」なんて
ダダをこねる人もいるんだとか。

そりゃそうでしょう。
「晴れ舞台」とか「晴れの日」なんていいますしね。
「晴れて」自分のクルマとなる運命の日が、
「晴れ」じゃないなんて、ゲンが悪いってもんです。

さて、私のマスタングの納車日は、ピーカンの「晴天」でございました。
これも普段、私の心がけゆえのことでしょう。
いや〜、天気がいい。気持ちいいなぁ。
最高気温なんて、37度。

さ…さんじうなな度?

午後、最高気温の真っ只中、
電車に乗って、購入店である修理屋へやってきました。

  私  「あのぅ、今日はやけに暑いけど、水温は大丈夫かな?」
おっちゃん「う〜ん、下道をソローリと走って帰れば、なんとかいけると思いますよ」
  私  「エアコンかけたら、やっぱりオーバーヒ…」
おっちゃん「ま、自殺行為だね…」
  私  「今日みたいな暑い日に、エアコンなして運転するのも…」
おっちゃん「ま、自殺行為だね…」
  二人 「わっはっはっは」

いや、笑い事じゃないです。
気温37度、信号待ちの車内体感温度は45度超えますですよ。

ま、こんな日にエアコンが使えない事は、8/6の記事でも書いたとおり、
分かってはいましたがね…。

修理屋からウチの駐車場まで片道20km以上。
高速使って渋滞ナシでも、片道約35分。
時刻は間もなく夕方、高速はガッツリ渋滞、下道も渋滞。

下道を走って帰りました。
しかし、やはりこっちもほんのり渋滞。
窓全開! 三角窓も全開! ドライバーの汗腺も全開!
渋滞にかかると水温はジワジワ上がり、
私のアドレナリンも全開!

這々の体で、駐車場へ辿り着いた頃には
途中のコンビニで買ったペットボトルの水が「お湯」になっていました。


あれ、なんでこのマスタング買っちゃったんだろう?(笑)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。