SSブログ

降り積もるエレクトロニカな陶酔美・Maps / We Can Create [音楽感想]

Maps / We Can Create

We Can Create

We Can Create

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Mute
  • 発売日: 2007/05/16
  • メディア: CD


年内に、今年出たアルバムは全部レビューしようとしましたが~力尽きそうです・・・。年の瀬には、一風堂特集part2と今年のアルバムベスト10特集をやりたいのですが、遅れまくってどうしようもない。なんだか現実世界と同じ(仕事も遅れまくり)で嫌になる。駄目なオレ。

私の周りで、ちびっと話題になってるMapsのデビュー作です。Mapsの実態は、英ノーザンプトン出身のジェームス・チャップマンによる一人プロジェクトとこのと。老舗Mute Recordsからのデビューで、なおかつエレクトロニカなので、同レコードの大物・デペッシュ・モードをつい思い出しますが、全然似てません(笑)。ダンサンブルでもないし、無機質と言うか無愛想な音です。

カテゴリー的にはシューゲイザー/エレクトロニカ・ポップあたりで、ニヒルで黄昏た音が特徴ですね。無機質でウィスパー気味な男性ヴォーカルも、エレクトロニカ・サウンドとよく一体化しとる。陰影の強いシューゲイザー・エレポップということで、こうした音だから醸成できる陶酔的美しさ(耽美系?)が、ポイントだと思います。

プロデューサーは、ビョーク のプロデューサーとして知られるヴァルギア・シガードソンとジェームス・チャップマンの共同プロデュース。エンジニアは、シガー・ロスで知られるケン・トーマスが担当しています。 この辺りが好みの方に丁度いいアルバムじゃないかな?

個人的価値価格900円。
楽しめたけど、期待してたより弱冠低。
少々淡白に感じた。
どうせなら、もっと磁力UPさせて、胡散臭さ5割増しにしてほしい。

↓以下でも試聴できます
http://listen.jp/store/trackList_1174868.htm
http://fmusic.sakura.ne.jp/maps_it_will_find_you.html


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。