SSブログ

確かにPrefab Sprout好きにはオススメです・スターズ/イン・アワー・ベッドルーム・アフター・ザ・ワー [音楽感想]

STARS / In Our Bedroom After the War

In Our Bedroom After the War

In Our Bedroom After the War

  • アーティスト: Stars
  • 出版社/メーカー: City Slang
  • 発売日: 2007/09/25
  • メディア: CD

カナダ出身の5人組「スターズ」の約3年ぶり4枚目のニュー・アルバム「 In Our Bedroom After the War 」です。

愛読しているブログのレビューで「Prefab Sproutが好きなら必聴!」と書かれてたのを見かけて以来、気になるのお~、でした。で結局買ってしまいました。ちなみにオマケDVD(ライブ・ドキュメンタリ映像)付ですが、そこまでいらんから、もっと価格を安くしてほしかった。

して聴いた結果ですが、その通り!Prefab Sproutっぽい!てゆうかフォロワー。方向性はドリーミーな甘口ポップ・ロックだし、男女のペア・ヴォーカルがあったり、更に男ヴォーカル(トーキル・キャンベル)の歌い方がまた本家とよく似ている。無論何から何まで100%そっくりという訳ではありませんが、非常に影響を受けていると思います。

こういう場合、大概二番煎じ的でイマイチに聴こえてしまうのですが、このアルバムに関しては、さにあらず!全然二番煎じに聴こえません。なぜか?理由は実の所、よく分かりません。でも多分、このアルバムのクオリティーが、とても高いためじゃないかと思っています。これだけ質の高いアルバムならフォロワー的であっても気にならなくなるんじゃないのかな。

アルバム全体を被っている甘口ポップは、実に程よいさじ加減で、まるで評判のよいケーキ屋さんの自慢の逸品みたい(なんだ、そりゃ)です。甘めなんだけど、上品で、しつこくなくって、おいしく召し上がれます。意外と多いエレクトロ要素は、まるでケーキの上のトッピングの如く、味わいに適度なアクセントをつけています。またトータル・アルバム要素もあって、曲間ごとに程よい起伏を生み出しています。

個人的価値価格1800円。
やっぱPrefab Sprout好きの方に聴いてもらいたいですね。
単に「二番煎じ」に聴こえるか、それとも素敵なアルバムとの新たな出会いとなるのか・・・。

↓「 Take Me To The Riot 」

http://www.myspace.com/stars


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。