SSブログ

テクノなのになまめかしい・VITALIC/ディス・イズ・ザ・サウンド・オブ・シチズン [音楽感想]



 昨年発表した1stアルバム「Ok Cowboy」が大ヒットしたフランス人 アーティスト・Vitalicによる初のMix CD。
 最近の聴いたアルバムで、一番はまったかな。バリバリのテクノ系ハウスなんだけど、妙に生臭い。例えるなら、妖しいクラブの中でいけない薬の煙に満たされているような・・・。人工的でありながら艶かしい。中毒性強し。
 少し前に聴いた同じテクノ系ハウスのHOLDENなんかは、テクノ的なストイックさが魅力だが、こっちはまるで逆の魅力--魔力って言った方が近いニュアンスかも--に満ちてます。最近、非テクノ系のロックの好アルバム捜しているのに、なぜかテクノ系ハウスにばかりはまるなあ。

個人的価値価格2600円。
随分聴いたけど、まだ楽しめる。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。