SSブログ

癒しウサギはでぶっちょママ?・Vashti Bunyan /ルックアフタリング [音楽感想]



 このアルバム、ファンの間ではきっと「ウサギ」と呼ばれているに違いない。
 かつてローリングストーンズに見出されたブリティッシュ・トラッドの伝説的女性歌手という、すごい方とは露知らず、単にお気に入りのANIMAL COLLECTIVE が参加してたので、聴くことにしました。
 最初の印象は「太っちょのオバハンが鼻をふくらませながら歌ってるかんじ」(本当の姿は知りません)と、まったく傍若無人なモンでした。同じウィスパーヴォイスなら、この間聞いたNINE HORSESのコーラスねーちゃんの方が若そうだし色っぽくていいなあ、と悪態思考は止まりません。

 ・・・そんな、しょーもない第一印象だったのですが、
 ・・・ですが、
アルバム後半になってくると、癒し効果がバツグンなことに気づきました!
 気分はスイスあたりのきれいな田舎町の草原で寝ころんでいるような、清涼感とゆったり感にどっぷり浸ってるかんじ。癒し効果だったら、もうエンヤより上。
ちなみにバックはクラシックギターやピアノなどが、ごく控えめに演奏している程度。

個人的価値価格2300円。
必ずしもこのヴォーカルが好みとかではないので、この価格止まりです。
音楽以上に癒し効果としての価値が高いですね。
日頃、仕事で回転の遅い頭脳を無理やり使っては疲れ切っているので、そんな時このアルバムを聞くことに決めました。

この生きる伝説おばちゃん、なんと奇跡の初来日決定(2006年2月1日現在)!
東京 -> LIQUIDROOM
大阪 -> sunsui
京都 -> Club METRO だそうです。
行きてえ~!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。