SSブログ

人形町 梅田のしら焼き丼 [DINE OUT]

久々にタイムリーな記事のお届けです。
今日は友人と2人でプチな新年会をしました。
日頃あまり顔を合わせることがないのですが、年末年始になると「忘年会」「新年会」と称して、気になっているお店に新規開拓をかねて行くんです^^
毎年、友人の方が何かしらチェックをしていて、行きたいお店は彼女が決めることが多いんです。
で、今年もそのつもりで連絡したら、

「10連敗中だから、先生が決めて!」

と言う。
そう、雑誌やテレビで見つけたお店に行ってみたものの、はずればかりで現在10連敗。
もう自信がないってわけです(笑)
あ、ちなみにワタシたちお互いのことを「先生」と呼び合っています(笑)
もちろん、どっちも「先生」と呼ばれるような職業にはついておりません(^^ゞ
で、今回はワタシが気になっていたお店に決定。
それが、日本橋人形町にある「人形町 梅田」という鰻屋さんです。
鰻、大好きなの^^
狙いは、しら焼き丼。
蒲焼も美味しいけど、白焼きも最高だよね~(ご満悦)
でも、白焼きって単品メニューになってるから、それを食べちゃうと鰻重が食べられないのよね。
よく行く鰻屋さんで白焼き丼がメニューにあったのは1件だけ。
日本橋高島屋の特別食堂の中に入ってる「野田岩」で発見して依頼、何度か食べようとしてるんですが、毎回躊躇してやめてました。
だってね、うなぎが上にのってるだけじゃなく、中入れになっててかなりのボリュームなんですぅ。
その分お値段もはるし、すっごい腹ペコって時がなかったのでチャレンジできないままでした。
今回のお店は、ル・ポンという日本橋界隈の情報が乗ってるフリーペーパーで発見。
人形町ならウチから近いし、お値段も手ごろ。
んで、いつか行こうと心に留めておいたんです。今回役に立ってよかったわ^^

さて、相変わらずの前置きの長さはご容赦いただくとして、さっそくお写真を。

 しら焼き丼(特)
 
白焼きアップ(笑)

蒸してから備長炭で焼き上げ、だし醤油をからめた鰻はふっくら柔らか。
ふたをとった瞬間、そのボリューム感にもひとつ下のでよかったか…と思いましたが、ペロっと完食してしまいました^_^;
ごはんにはわけぎと海苔がのっていますが、個人的にはわけぎはいらないかな。
これ、105円プラスでトッピングのいくらをつけられます。ワタシはやめましたが、友人がチャレンジ。この方が美味い!というので一口頂戴しました(笑)
確かにほのかな塩かげんで味わいが増す感じでした。トッピング用なので、大さじ1杯ぐらいしかついてこないんですが、今度食べる時は「いくらダブル」にしよう、と友人と意見が一致しました。
きも吸い、香の物、果物(ピンクグレープフルーツが2切れほど)がついて、2,350円は安い!
なお、このしら焼き丼は、1,260円からお召し上がり頂けます^^

お店のリンク貼るのに検索したら、東京Vシュランでうな丼1位になったお店なんですって。
お店についた時、暗い夜道にあまりにも普通な感じだったから、一瞬やめとく?なんて言っちゃいましたよ。入っといて良かった~(笑)
友人も11連敗にはならなかったようで、こちらも良かった、良かった^^
この後スタバでお茶して、「また忘年会でね~」と言って別れました(爆)

ウチに帰ったら玄関にダンボールが山積みに・・・・・そう、宅配野菜です。
さ、これから写真とって冷蔵庫にしまわないとp(^^)q


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 9

おちあい

野田岩のうなぎ、都内では珍しいと思うけど、
うなぎの焼き方が「柔らかい」ので好きです。
でも、こちらの白焼きもとても美味しそうですね。


.
by おちあい (2007-01-20 01:28) 

jeryl

白焼き丼って初めて見ました。
それとイクラトッピングも。
いいなー。んまそう。
そういえば浅草でひつまぶしが食べられますよね。
by jeryl (2007-01-20 03:49) 

先生!ワタクシも鰻大好きなんです♪
あ、えっとー鰻の話の前につっこんでいいですか?
互いに先生って呼び合ってんのかーい(爆)
それ頂き☆(笑) 友達とやってみる。おもしろかったデス(^o^)

さて鰻のお話ですが、そうそうそうなんです!
白焼きを単品で頼むと鰻重辛いよね。
私も同じ思いをしておりました。なので白焼き丼最高ですよね~
これは是非とも行ってみたいワア~!
早速手帳にメモりました(^_-)
by (2007-01-20 10:07) 

ufufunofu

白焼き丼は初めて見ました~。
大抵は最初にツマミで白焼きを食べて、シメに鰻重ってコースが多いので。
白焼きにいくら(*^_^*)人形町ですね。覚えておきます♪
by ufufunofu (2007-01-20 16:32) 

畑の帽子

白焼きにいくらですか。@@ 
 生協に冷凍の白焼きがあるので 今度手に入ったら試してみますね。 でも、たれにもポイントがありそうですね。 ^^
by 畑の帽子 (2007-01-20 21:52) 

SAMEDI

☆コメント&nice!ありがとうございますm(__)m
おちあい さま
はじめまして。
野田岩の鰻も大好きです。いつか本店で天然ものを食べてみたいデス。

jeryl さま
やっぱ野田岩だったかな。メニューにはないけど、キャビアをトッピングして食べると美味しいって芸能人が言ってた。キャビアの方が食感も楽しめそう。
ねー、浅草でひつまぶしってアバウトすぎてわかんないよぉ~。どこ?

anego さま
うふふ、気に入っていただけたかしら?(笑)
仕事の質問をする時に、「先生教えて」ってワタシが言ったのが始まり。
で、質問する方が必ず「先生」って呼びかけてたら、それ以来普段も「先生」になっちゃった(笑)
しら焼き丼は初めてで比較対象がないので、絶品!とまでは言いませんが、確実に美味しかったです。
人形町までお越しの際はぜひご連絡下さい。10分で行きます(笑)

ふぅ さま
思ったより早く、狙ってた鰻にありつけました。
次は、ふぅさんの行った神楽坂かな~^^

畑の帽子 さま
最初、生臭いんじゃないかと思ったけど、ぜんぜん違ってました。あくまでほんのちょっとのせる感じがよいのかも。
タレはだし醤油ってことで、甘さはゼロです。わさびもお忘れなく~^^
by SAMEDI (2007-01-20 22:30) 

jeryl

うな鉄っていうお店。
国際通り、演芸ホールに曲がる角だよん♪
by jeryl (2007-01-21 17:26) 

SAMEDI

☆jeryl さま
ありがと^^
今度、浅草行ったらチェックしてみる~♪
by SAMEDI (2007-01-21 22:29) 

SAMEDI

☆rebecca さま ご訪問&nice!ありがとうございました^^
by SAMEDI (2007-01-25 12:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。