SSブログ

ISLAND ACE@バラ園祭り [最近のイベント・ライブ~ウクレレ]


5月20日(土)昼過ぎ、前橋敷島公園のバラ園祭りメインステージにて、ウクレレ七福神のステージが終わり、少しブレーク。

その日は、ぷあはトリミングに預けていたのでいませんでした。

なんといっても、真夏のような日差し。ステージ前のパラソルの下にいましたが、暑くて暑くて。
ちょっとバラ園散策。

傘を日傘代わりにしましたが、暑くてサーっと一回り。バラはまだ少し早かったかな。

さて、ウクレレの師匠、福田一彦先生たちのバンドのステージです。

一番左、スチールギターはバンマス、福田先生のお父様。相変わらずお元気そうでした。
そしてファルセットを聞かせるボーカル、そしてパーカッション、ウクレレの岡さん(?)、そして福田先生はギター&ボーカルです。

福田先生の後ろに隠れてしまったのは、名ドラマー八木さん。
そして右端は、宮谷さん。前橋のカルチャースクールのウクレレ教室にて一緒に習っていた方で、ウクレレの名手です。

なつかしのハワイアンを中心に、きれいなフラを織り交ぜながら、ご機嫌な演奏でした。

バンド名は「アイランドエース」。結成40年と紹介されてましたが、福田先生のお父様のバンドだそうです。

アイランドエースの演奏は、数年前の教室の発表会などで何回か聴いたことがありますが、相変わらず皆さんお元気そうで、うれしかったです。群馬の前橋で、スチールギターをフューチャーしているバンド。現役で演奏なさる福田先生のお父様、素敵です。

ステージ終了後、福田先生たちに声をかけようとも思ったのですが、次の予定が迫っていたため、直ぐ退散。車に乗る頃は、急に雨が降りだして、危機一髪でした。

福田先生は、バッキー白片さんに師事したことのあるそうで、ハワイアンのみならずジャズなど学ばれたそうです。ウクレレ、ギター、スチールギターと何でも演奏されます。
先生のウクレレソロ。聞き惚れるくらい素敵な演奏なのですが、なかなかお聞きする機会がないのが残念です。また最近はオリジナルの曲作りもなさってます。

先日、オハナのウクレレ・パーティーのことを知らせたところ、いつか来てくださるとのこと。楽しみです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。