SSブログ

みずき、初舞台! [瑞季(みずき)ちゃん]

本日、12月9日(土)はみずきの通う保育園で、生活発表会と言うイベントがありました。

 

生活発表会とは、保育園での日ごろの生活や、できるようになったこと等をみんなの前で発表する会だそうです。

なんて楽しみ過ぎるイベント・・・(爆)

ところが、みずきはここ2,3日、ちょっぴり体調を崩してしまい、発表会の前日は保育園をお休みしてしまいました。

そしたら、保育園の先生に、

『みずきちゃんがいないと、発表にならないので、当日は何が何でも治して来てください!!』

と、言われたぞっ!

みずきよ・・・、いきなり大役なのか?もしかして、主役??

 

当日、体調も問題なさそうなので、ちょっと遅れたものの、無事に登園。ドキドキソワソワしている親をよそに、トップバッター0歳児の発表が始まりました~。

うおお~、みずきが入場してきた~!

↑全員、滑り台を滑って入場です♪

 

おお~!みずき、ど真ん中!!!

 ↑みんな堂々としていますね♪

 

そして、ここで一人ずつ名前を呼んで、お返事していきます。 みずきは・・・、

 

ぎゃー、みずきが「はぁ~い」とお返事してる~!!

↑お返事も上手に出来ました!(って、写真ブレブレでよく分からないですよね・・・すいません。)

 

ここから、お椅子に座ったままの手遊びやお遊戯が始まります。 

 

なるほど~!!ウチで泣き真似してたのはこれだったのか!

 ↑「どんぐりころころ」の歌の中で、どんぐりが泣いてしまうシーン

 

ぬおー!やっぱり、ど真ん中じゃーん!

↑0歳児クラスのみんな、可愛いです♪

 

その後は、ご褒美のおやつ(バナナの作り物)をもらって、上手に「いただきます」や「ごちそうさま」をしたりしました。

最後の〆は、たっちのできる3人はたっちをして、そのほかのお子ちゃまは座ったままお遊戯。

 

 うぎゃー、みずきがみんなの前で踊ってる~!!

↑ しかし、女の子の衣装はアンパンマンならぬアンパンガール?

 

 こうして、約10分そこそこのお遊戯は無事終了しました。

みずきは本調子じゃないものの、よく頑張ってくれました。普段はもっとやってくれるそうですが、まあ、しかたないですよね。

親としてはハラハラ気が気ではなかったのですが、それでも、みずきはちょっぴり余裕そう(?)にも見えました(汗)

ホント成長したものですよね~(しみじみ)。

みずきはみずきで、彼女なりの世界がそこにはあるようで・・・、上手く表現できないのですが、なかなか保育園ライフを満喫しているように見えました。

 

ああ、そうやって親から離れていくのね・・・って、ちょっと気が早いですね(笑)

 

今回も、運動会の時と同様に、 やや興奮気味の記事になってしまいました・・・ご容赦ください(爆)

 

 


そして、その後・・・

 

おウチに帰ってきてから、みずきはあまり元気がありませんでした。

お昼寝なんて、お昼過ぎから6時位までしてるし・・・(汗)

なんか嫌な感じだな~と、思っていたら、案の定、ただ今、発熱中です。咳と鼻水も酷い・・・(涙)

 

実は私も今週の頭から咳が酷かったので、ひょっとしたら、うつしてしまったかも・・・。だとしたら、猛省すべきです・・・。

 

ああ、早く良くなれ!!!                     あ、あと、自分も。


nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 12

コメント 14

ツキヒメ

愛娘の成長と活躍に興奮するつかかさんにnice!
(そんなに手ブレまでしちゃって・・・笑)
みずきちゃん、大役お疲れ様でした。風邪を早く治してね!
by ツキヒメ (2006-12-09 23:56) 

うわぁ・・・コレは感動かも。
こんな姿を見てしまったら、ウチのパパも泣きます絶対。
みずきちゃん、よくがんばりましたね!!
主役をもらえちゃうなんて、さすがです(^▽^*)

早くお風邪が治るといいですね!!
ウチも鼻水&咳が出ていて、いつ熱を出すか・・・とドキドキしてます。
by (2006-12-10 16:51) 

みずきちゃん、相変わらずキュート!!!
つかささんが興奮するの、分かりますよ~
ちっちゃい子が一生懸命なのってほんとに
見ててかわいいですよね^^
お二人とも早くよくなりますように…
by (2006-12-11 14:19) 

上記コメント後に気づいたのですが、4歳児の
キューティーハニーが気になります…
by (2006-12-11 14:20) 

なほこりん

生活発表会?わが保育園にはありませんでした。その代わりに”作って遊ぼう”っていうイベントがありました。折り紙やろうそくや木工や五平餅を作りました。うてにゃはまだまだ作れないのでパパとママが作って楽しみました。アンパンガールかわいいですね!しかもうまく踊れたみたいで。みずきちゃん、早く風邪治るといいですね。
byうてにゃパパ
by なほこりん (2006-12-12 06:23) 

KAO

アンパンガール、カワイイ!!!
みずきちゃん、頑張りましたね(^^)さすがお姉さん☆
でも、親が無理させると必ず・・なんですよね。うちもです。ちょっとわかってはいるんですが、あ~やっぱり(T_T)みたいな。
みずきちゃん、調子はどうですか??
我が家はやっと抜け出しました~~~!まだ咳はでますが、そんなのねぇ。
今回はやられましたよ。胃腸炎→喉の風邪へとなぜか悪くなり、1週間まるまるお休みしました。
おかげで私は寝る時間が・・・_| ̄|○
ようやく私の仕事もおちついたので、よくなったらたくさん遊びましょう♪

*私もキューティーハニー気になります・・・。
by KAO (2006-12-12 11:15) 

まむまむ

いやぁ~かわいいですねぇ~。
こんなに小さなみずきちゃんが立派に発表できるなんてすごいよねぇ~。
きっと私なら号泣していることでしょう・・・^^;
この時期風邪を引くのは仕方がないんだよね。
早く良くなりますように・・・。
by まむまむ (2006-12-12 13:28) 

きちママ

みずきちゃん、かわいい!発表会はセンタでがんばったのね。
アンパンガールかわいいですね。これは保育園の先生がつくってくれるのかな?すごいなあ。
風邪早くよくなるといいですね。うちは今週頭からお休み中です。
by きちママ (2006-12-12 20:26) 

天気予報

おお~これは、主役ですよ!!みずきちゃんがいないと発表になりません!!すごいですね。わが子が舞台に上がって何かをする・・・少し前には考えられないことです。しかも親の知らないところでちゃんと練習していたんですね。つかささんの言葉にできない気持ちなんとなくわかります。みずきちゃんはクラスのトップリーダー的存在なんですね。頼もしい。みずきちゃん、早く体調直してね。
ちなみに太郎は1歳児クラス(ひとつ上のクラス)に入れられているので(保育士の人数の都合?〉クラスの中では足引っ張り的存在です(笑)
by 天気予報 (2006-12-13 22:06) 

ち&ヒナ

かぜは治りましたか?まだ更新されていないところを見ると、ふせっているのかな?
みずきちゃんちの保育園は、運動会といい、イベントが目白押しですね。しかも、毎回衣装も凝ってるし。ど真ん中で、きっと周りの子供達が、みずきちゃんのマネをして踊るんでしょうね。
写真のブレが、いい具合に先生の顔のぼかしになっていますなー。
by ち&ヒナ (2006-12-14 10:06) 

お父さん、落ち着いて落ち着いて!
でも感動の嵐は共感できます(^_^;
なんといってもセンターですからね!!
調子が悪いのに頑張ったんですもんね。偉い偉い!
ご褒美はきっと素敵なプレゼントがクリスマスあたりに・・・・
by (2006-12-14 18:31) 

ちえぞう

みずきちゃん堂々の主役っぷりじゃないですか!
こんなにたくさんの観客の前で すごぉい、すごぉい!!
しかも可愛い♪
うちの子はチキンなので 絶対に出来ないことでございます…
みずきちゃん&つかささんの体調はよくなりましたか?
早く元気になってくださいね
by ちえぞう (2006-12-16 13:35) 

つかさ

みなさま・・・
みずきのことを、かわいいと褒めてくださってありがとうござます。ようやく風邪も落ち着いて、全快に近い状態です。そしてお返事遅れてすいませんでした。

>ツキヒメさん
nice!&コメントありがとうございます♪
いや~、年甲斐もなく興奮してしまいました。手ブレしまくりです(苦笑)
でもですね、興奮せずにはいられないですよね♪

>ママくまちゃんさん
nice!&コメントありがとうございます♪
我が子の成長を目の当たりに出来た瞬間ですもの、感動しますよね~。
はるちゃんにも、こういう機会がそのうちあるのかな?そのときはパパさん、楽しみですね!!
風邪はようやく良くなりました~!って、みずきだけですが。私はもうちょっとかかりそうです(涙)

>のんのんさん
nice!&コメントありがとうございます♪
それが、興奮しすぎて手ブレしまくりなんです(苦笑)
我が子の晴れ舞台に少々興奮しすぎました(笑)
風邪は、みずきは良くなりましたが、私はもうちょっと・・・早く治したいものです。
キューティーハニー?今日びキューティーハニーと言ったら、倖田來未のアレですよ。そうそう「エロかっこいい」ってやつです♪

>うてにゃパパさん
nice!&コメントありがとうございます♪
“作って遊ぼう”もなかなか楽しそうですね!
みずきは体調が優れないのに、親の予想以上に頑張ってくれました。
ホント感動モノです。
おかげさまで、風邪もすっかり良くなりました。私の方が重症です(涙)

>KAOさん
nice!&コメントありがとうございます♪
そうなんですよね・・・みずきは良く頑張ってくれましたが、その後を考えるとちょっと可哀想だったかな?とも思ってみたり。他にも、その日の夜に熱出したって子がいたようです。息子くん、治ったんですね!良かった良かった!!
ウチも治りましたよ~。ただし、みずきだけ。私はまだ、もうちょっとって感じです。
どんどん遊びましょうね♪
あ、キューティーハニーは、アレです。倖田來未のエロかっこいいヤツです(苦笑)

>まむまむさん
nice!&コメントありがとうございます♪
いや~、体調もあまり良くなさそうだったので、見ている親のほうはハラハラドキドキで、内容はよく覚えていなかったです。感動で号泣というよりは、無事に終わってほっとした~って感じでした。内容は後からDVDで確認しましたよ(笑)
でも、みずきは今回も立派にやってくれました!親としては嬉しい限りです。
みずきの風邪も、すっかり良くなりましたよ♪

>きちママさん
nice!&コメントありがとうございます♪
みずき、センターですよ、ど真ん中!!って、まだ興奮しています(←アホ)
そうそう、衣装が非常に凝っているんですよね~。見ていて感心しちゃいます。
保育師さんて、大変なんでしょうね・・・。
風邪は、みずきだけはなんとか良くなりました♪

>天気予報さん
nice!&コメントありがとうございます♪
やっぱり主役ですかね!?いや~、ホントにちょっと前までは、この姿、考えられません。親の見ていないところでヒッソリと練習していたのでしょうか・・・。でも、今考えれば、よくおウチで自主練してましたよ。親は何やっているんだろう?と思ってましたが(笑)
みずきの体調は、おかげさまで良くなりました~。
太郎くんは1歳児のクラスなんですね!今は大変でしょうが、頑張って!!!

>ち&ヒナさん
nice!&コメントありがとうございます♪
正解!ふせっていました(涙) でも、おかげさまで、みずきの方は、すっかり良くなりました。私の方は・・・もうちょっとです。
ホント、みずきの保育園はイベント目白押しです。毎回衣装も凝ってて、見ている親の方が楽しくなります。

>せいちんさん
nice!&コメントありがとうございます♪
これが落ち着いていられますかーーっ!!!って、やっぱりちょっと興奮しすぎですね(苦笑) 体調が悪いのにも関わらずセンターで頑張った娘に、クリスマスプレゼントは奮発を誓うサンタなのでした♪

>ちえぞうさん
nice!&コメントありがとうございます♪
当日はあまりにも人が多くて、みずきは今度こそ大泣きするんじゃないか・・・?と思ってヒヤヒヤしていました。でも、臆することなくやり遂げたみずきに感動!いやぁ~本当に可愛いですよね♪(親ばか)
ちなちゃんも、きっと出来ますよ!!
みずきの体調は良くなりましたが、私の方はもうちょっとです!
by つかさ (2006-12-17 14:29) 

つかさ

>こまめママさん
nice!ありがとうございます♪
by つかさ (2006-12-25 01:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。