SSブログ

種運命の次は種打破?  【ガンダムSEED シリーズ】 [┣ ガンダム関連]

まぁ、なんですか、種運命、ガンダムSEED DESTINYの続編の
噂が出ているようです、噂ですんで実際どうなるか分かりませんが
セールスが好調ですので初代のようにZZという感じで3部作化
してもおかしくは無いんですが・・・・ねぇ

SEED BRAKE ・・・・・BRAKEだから打破る、夜明け、展開する・・といったところ?

機動戦士ガンダムSEEDシリーズ最終作
「機動戦士ガンダムSEED BREAK」が放送決定。
キャラクターデザインは平井久司氏が担当。
監督は未定だが、
交代予定。
主人公の名は「ショウ・テンナ」。
声優は森久保 祥太郎さんが担当予定。
主人公機である「スラッシュガンダム」は、
刃をイメージしてつくられた鮮麗なデザインの機体である。
DESTINYの世界から1年後の世界。
プラント最高評議会議長となったアスラン・ザラは、
オーブ国家元首であるカガリと共に、ナチュラルとコーディネーターの
共存に向け努力を重ね、少しずつではあるが、進展の一途をたどっていた。
ナチュラルながらも、アスランの理論に賛同し、プラントに移住した
ショウ・テンナは母親と共に平和に暮らしていた。
しかし突如プラントに響き渡る警報。
そして直後の襲撃。特務隊隊長のキラが応戦するが、あまりの数に加え
コロニーの中ということで押されてしまう。
シェルターに入れなかったショウはポッドで宇宙に出ることに。
しかしそこで宇宙に投げ出されてしまう。
宇宙に漂うショウは流れてくる「運命」の機体を発見する―――

 

アスランは、最高評議会議長に

キラは特務隊隊長に(そりゃ確かに最高のコーディですけど)

カガリはオーブ首長として頑張っている・・・・

あれ、アイツは?

 

 

 

俺は使い捨てかyooooooooo

 

う~ん、どこまでホントなのやら、あくまで噂ですんで
今秋のブラッドの後釜がコレなのかどうかは分かりません

でも監督交代ってのは(笑)
シリーズ脚本を替えるだけでも幾分・・・ねぇ、多くは書きませんが(笑)

 


噂、その2

まぁ、どれがホントかは分からんので参考資料(妄想資料か(笑))

 

>>0の情報、間違ってるよ。
×>「機動戦士ガンダムSEED BREAK」が放送決定。
○タイトルは未定
×>監督は未定だが、交代予定。
○交代は確定してる
×>DESTINYの世界から1年後の世界。
○5年後の世界
×>プラント最高評議会議長となったアスラン・ザラは、
>オーブ国家元首であるカガリと共に、ナチュラルとコーディネーターの
>共存に向け努力を重ね、少しずつではあるが、進展の一途をたどってい
>た。
○このままではデュランダルの影響を脱しきれないと判断したアスランが、
打開策としてカガリとの結婚を敢行。その際、自分がザフトのアスラン・ザラ
(パトリックの息子)である事を広く知らしめ、自分達を和平のシンボルとした。
時系列的には種死終了直後。アスランとカガリ、マリューとフラガ、深い心傷を
負ったシンはオーブで暮らしている。アスランはヒラの評議会議員として活動。
カガリはそのままオーブ代表を続けている。
×>特務隊隊長のキラが応戦するが、
○C.E最強のバカップルであるキラ&ラクスの扱いは未だ未定。
今回もまた何かやらかしそうな予感との噂も。
今作は、連合VSザフトという大枠ではなく、かつてそれぞれに属していた
軍人や政治家、市民等で構成されたゲリラやテロリスト組織、
強硬派と散発的に戦うのが番組前半期の流れ。また、政治や外交といった
非武力面での駆け引きも頻繁に描写される予定(主にアスラン、カガリなどが担当)。

※毎日放送の本領発揮?

後半期でそれらの背後で蠢く黒幕組織が登場。
大局的ではない小さな各々の主張と真実、利用する者される者、等を
根幹に据えて描かれる予定。
また、今作でいよいよ「SEED」に深いメスが入る予定。現時点で
「我々はSEEDなのだよ!」「SEEDが何だっていうんだ!」等、かつての
「ニュータイプ」を思わせるやり取りが確認できているが、誰のセリフなのかは不明。
加えて1作目で中途半端感のあった「クローン」にも、新たなフォローが入る予定。
「ルゥ・ラ・ウラ」という名前が確認できる

まぁ真偽がはっきりするのは来年2006年の秋ですね


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マンガ・アニメ(旧テーマ)

nice! 0

コメント 2

ニュ-タイプ

「新機動戦士ガンダムepisodeZ」
(背景)人類の進化(ニュ-タイプ)と未来の進化(SEED)二つのちがう(人類を持つ者)が交さしながら交じり合い、おりなす物語である。人々はその(宇宙世紀末スト-リ-)をラビリアンスウォ-と呼ぶ。(物語)RO1099X年ある宇宙コロニ-(アンドロメシア)を開発中に急に大爆発を起こし開発クル-が死亡する、不可解な事故だった。RO2000X年、その事で人間どうしの激しい武力争いが地球圏統一連合と対立していた。民間人である主人公ハェウィ-・ビットはRO2085X年にバルチャ-業者(地球コミニィション)に入る。主にどんな仕事かと言うと(色々やっている)精密機械の買取や販売(その他)調査依頼を受ければ(探偵)をしている。地球圏統一連合の一つ(新世界連邦)の依頼を受け、例のRO1099X年の(不可解な事故)の謎を解き解決させて欲しいと言う事で、ハェウィ-・ビットは(探偵)としてバルチャ-の戦艦(バビロン)と宇宙に上がり、主人公の専用機スカイバ-ドZガンダムで調査を始める。
by ニュ-タイプ (2005-09-22 13:59) 

あ

BRAKEではなくてBREAK
by あ (2007-09-25 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。