SSブログ

空撮写真が無料で見れる・・・ [パソコン・ネットワーク]

いままで白地図が国土地理院(国土交通省)で公開されているのは
知っていましたが、試験運用として空中撮影写真も出てました

アメリカではグーグルで検索できますのでそれの日本版みたいなものでしょうか
最新ということではなく少し前の年度が多いんですが
事故から1月が経過した尼崎JR宝塚線脱線現場と旧宝塚線(福知山線)の上りと下り線
の画像を検索してみました、前の記事では白地図やYahooマップで
今ひとつわからなかったと思いますので
、補足という事で

(国土交通省撮影昭和60年度)

これは東西線(片町連絡線)が開通する前の旧福知山線の
尼崎駅手前のカーブです

3本の線路に分かれているのがわかります

左が現在の上下線ルート、当時は下り(つまり画面上に向かう)線でした

真ん中は旧上り線ルート、いまはぶつかったマンションのある辺りです
つまり電車は旧上り線ルートに従って空中を飛び出した事になります
(最終報告はまだですが今回の脱線は乗り上がりではなく転覆といわれてますので)

で、右は今は廃線の尼崎港方面の線路のようです


(国土交通省撮影昭和60年度 上の画像の半分に縮尺)

ちょっとデカかったんで半分に縮めました、左端から来た線路が
うっすら左右を横切る神戸線(東海道線)を跨いでるのが見えるでしょうか
この当時は上下線が今のトラス橋でクロスする設計ではないので線が細いですね

真ん中あたりから来た線路が旧上り線(本線へ合流する線路)です
このように駅直前で減速した時点で曲がっていれば、オーバースピードも
起こりえなかったかもしれませんが、この線路配置では
東西線へ繋ぎ難くなるので、現在の線路配置になった、という事です。

今回は記憶に新しい現場の地図を引き出してみましたが、自分の町を上空から見たら
こうなんだ、という事がココ(↓)を使えば発見できるかもね

国土情報ウェブマッピングシステム

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。