SSブログ
.

ようこそ〜
サブのブログだったはずの手作りブログばかり更新(と言いつつ年数回レベル)していて、すっかりご無沙汰しております。 IDもパスワードも違うとなかなか面倒で…げふげふ
近況はこちらで… くうねることとすむとこと


無くて七癖。否、七不思議 [育児/いろいろ]

すっかり 寒くなってまいりましたね。
今日 夕方 チラチラ降ってきましたよ、雪。すぐ止んだ様でしたけど…。


       ♪            ♪            ♪



久しぶりに 2号を遊ばせるだけのために 公園に行きました。

  

上の子の時は 毎日公園通いしてました。が 下の子になる程 上の子の予定と親(家事)の都合で公園に行かなくなり…最近じゃ 滅多に行かなくなってしまいました…。ちょっと反省…



       ♪            ♪            ♪

しばらくブログを更新してない間に いもうと1号、1泊2日の術入院をしました。親の付き添いが原則なし、なので 個室を取り親の付き添いを敢行。


そう、敢行。………なぜ 敢行か?


いもうと2号がね、お母さん子なのよお父さんすらもノーサンキューな。お母さん居ないと 大泣き。・・・だったのよ、その日まではね
その日 朝、2号が起き出す前に 出発…。そうしたら 次の日 帰るまで『マッマー』って言わなかったらしい。うわー・・・なんか ショックかも。

そうそう12/3あたりから 『とぅとん』て呼び出したしね…。でも、顔見たら 「マッマー」で とぅとんノーサンキューになってたけど。胸中複雑♡
お父さん・お母さんで育ててるのに 何故か第3子で母だけ「ママ」。ホント何故?


あの公園にて 12/1


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 5

いもうと2号ちゃん、きっと何かを感じてガマンしていたのではないかな?
なんか、けなげで泣けてきちゃいます。
子どもの病気は家族の一大事、みんなで力を合わせて乗り切ってね~。
by (2005-12-12 16:53) 

knacke

うむ、そーね、一大事を感じたのよね、きっと。
ままー!っていいたいけど、今は言っちゃダメなんだーって。
あー、オコサマって、ままって、素晴らしい・・・。
ほんと、そー思っちゃうよ。
by knacke (2005-12-13 07:50) 

かこ

はなさん nice!&コメント ありがとうございます
そうか…侮っていた訳ではないのですが…どうしても末っ子はいつまでも赤ちゃんな気がして…。ありがとうございます〜。

きむたこさん nice!&コメント ありがとうございます
動きを見てると…コ・ザ・ル♪なので…。そう…彼女なりに感じ取ったのかなぁ…そう思うと かわいいコザル(やはりコザル・・・)に見えます(笑)
by かこ (2005-12-13 13:23) 

rinrinchikako

子供っていざとなると強いんですよね。
下の子出産の時にそう思いました。
入院中、ママっ子のお姉ちゃんはがんばっていた・・・。

上の子はしょっちゅう公園に連れて行ったのに、
下の子はほとんど連れてってあげてない・・・。
私も反省の日々です~。
by rinrinchikako (2005-12-13 16:24) 

かこ

りんりんちかこさん nice!&コメント ありがとうございます
ほんとに…。それが うれしいのか、さみしいのか…ちょこっと複雑な気分になります…(笑)
by かこ (2005-12-13 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。