SSブログ
.

ようこそ〜
サブのブログだったはずの手作りブログばかり更新(と言いつつ年数回レベル)していて、すっかりご無沙汰しております。 IDもパスワードも違うとなかなか面倒で…げふげふ
近況はこちらで… くうねることとすむとこと


潮干狩り [育児/いろいろ]

土曜日(5/28)に 行ってきました、木更津まで。
思いっきり渋滞につかまって 高速なのにウダウダ走りつつ。で、着いて早速 腹ごしらえ。申し込み型のイベント参加だったので 用意されていたお弁当をいただくのですが…いきなりアサリご飯。
”???。大して 捕れないから?ここで食べれ、って?でも、ここで食べたら 帰ってアサリご飯出来ないじゃん”と、夫婦で あさりメニューのレパートリーで悩みつつ 食べました。
入漁料いらないチビ(2号)も こんな感じで気合い入ってたし
ぅおっし!気合い充分、まかせなさいっ!?

大人2キロ、コドモ1キロで計6キロまで お持ち帰り可能なもんで すっかりそんだけは捕って帰る心づもりな夫婦だったから。
でも 6キロは要らないから 私はチビ係になって ちびっちゃいカニ捕まえて集めては チビに見せてたのですょ。
で、ねぇ、あと 1時間でイベント終了って時に 戻ってきた父子のアサリの量みて 奮い立っちゃった訳ですよ、母は。さながら 舌を切った雀を訪ね 大きい葛籠をいただいてきちゃうゴウツクババァ並に。2号が 表面なぞるように引っ掻いていた熊手で 砂をしっかり掘り起こし 3-40分で家人並みに捕りました。

が、大人2人で 市販のパックアサリ2パック半あるかな?って程度でした。
コドモの方は2人で 半パック程度…サイズは 大きめシジミ。小さいバケツに集めていたので 帰り際 あにはそれら(網に入れ替えた その場で 落ちたのを除いて)を持ち帰ってきたらしく 入れ物の中で 網から落ちていたアサリがいて…”こうやって 海洋資源は捕り尽くされるのね…”って ちょっと思ってみたりした 1日でした。
ML/MS/S/SSサイズって感じ、かな?


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

GRD

1枚目の写真、「チビ2号」さんの目つきに大爆笑です。
潮干狩り、しばらくやってないです。
私は「マテ貝」を採ってみたくてたまらないんですが、北海道にはありません(泣)
by GRD (2005-05-30 22:45) 

かこ

nice!&コメント ありがとうございます。
本人的には 気合い入ってる(がんばってる)顔なつもりらしいです。
by かこ (2005-05-31 10:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

季節を彩る…?海ほたる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。