SSブログ

日本一!千葉ロッテマリーンズにメッセージを送ろう!

こんばんは、So-netブログ事務局 担当Mです。

みなさん、So-net内に「千葉ロッテマリーンズ公式サイト」があるということ
ご存知でしたか?

このたび、千葉ロッテマリーンズ日本一を記念して、このブログを立ち上げました。
みなさま、このブログにどんどん千葉ロッテマリーンズへのメッセージをつけてください。

みなさまからのメッセージは、もらさずかかさず、千葉ロッテマリーンズへ
お送りさせていただきます!

どうぞよろしくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------

ご声援ありがとうございました。
皆様の熱い応援のおかげで見事31年ぶりの
日本一に輝きました。
来年も是非ボールパークに足を運んで頂き、
マリーンズベースボール&マリーンズイベントを
お楽しみください。

また、球団公式サイトや携帯サイトでは、
今後も様々な企画でオフも盛り上げていきますので
そちらもお楽しみください。

千葉ロッテマリーンズ
企画広報部部長 荒木重雄


2005-10-26 21:42  nice!(81)  コメント(134)  トラックバック(132) 

nice! 81

コメント 134

たちカレー

おめでとうございます。
そして、ありがとうございました。
今夜は、楽しい夜になりました。
by たちカレー (2005-10-26 22:02) 

sugurudayo

マリーンズ最高!!今まで野球にはあんまり興味がなかったのですがマリーンズのプレーを見ていてハマリました!今日の試合も後半ハラハラドキドキ・・・
とにかく優勝おめでとうございます!!
by sugurudayo (2005-10-26 22:05) 

きっーす

おめでとうっ!
まさか4連勝とは強すぎるぞマリーンズ!!
ボビー監督のインタビューは聞いているほうも泣けてきました。
感動をありがとう。
またボールパークに遊びに行きます。
by きっーす (2005-10-26 22:07) 

数野学斗

今までにない非常に「素敵な優勝」、そして日本一だと思っています。弱小球団と言われ続け、苦汁をなめてきた初芝、堀等のベテランも、西岡今江のような若武者の力を借り、大きな偉業をみんなでつかみとったという感じですね。なぜだか、気持ちがすごくあったかくなるのです。これも、監督の人徳の一種、マジックの一種なのかもしれません。
by 数野学斗 (2005-10-26 22:07) 

TAI

やった!!
マリーンズになってから、ずっと応援していたので、今日は歓喜の涙でいっぱいです。
チームの皆様、ほんとありがとう、そして優勝おめでとう!
次はアジア制覇だ!!!!
by TAI (2005-10-26 22:08) 

しゃくれアゴ

4タテで日本一になるなんて、想定外でしたよ。
ロッテ、最高!!
堀の応援が好きです。
by しゃくれアゴ (2005-10-26 22:08) 

ロッテファンのみなさん、今日はおめでとうございました。
私は近鉄ファンですが、同じパ・リーグ代表として、私も
嬉しいです!
by (2005-10-26 22:10) 

日本一おめでとうございます!
いやはや、素晴らしい強さでした。
ファンも合わせた26人の選手たちの一丸となったプレイ。
球界にまた一石を投じる勝利となったのではないでしょうか?
アジアシリーズでの活躍も期待させていただきます。是非ここでも優勝を!
by (2005-10-26 22:11) 

カメハ

息子と一緒に応援してました
マリーンズ日本一おめでとう!!
いつも一人一人のすがすがしいプレーが大好きです
地域密着の本当にすばらしいチームです
by カメハ (2005-10-26 22:11) 

ところてん

おめでとうございます!
マリーンズは千葉の誇りだ!!
by ところてん (2005-10-26 22:14) 

ぐるめきねや

名古屋に住んでいながら、ずーと小さい頃からロッテファンでした。
この日を待っていました。優勝おめでとう、感動ありがとう。
by ぐるめきねや (2005-10-26 22:23) 

All-Tone

優勝おめでとうございます。
私はホークスファンですが、
パシフィック代表マリーンズの優勝を誇りに思います。
by All-Tone (2005-10-26 22:27) 

日本一,おめでとうございます!
千葉県民としてとてもうれしいです.
優勝が決まったときのバレンタイン監督やチームの皆さんのとてもうれしそうな顔がとても印象的でした.
by (2005-10-26 22:28) 

長野県の片田舎でマリーンズを応援してます。
今年はマリンスタジアムに行けませんでしたがCSで家にいるときは全試合見てました。
本当に嬉しいです。ありがとうございました。
by (2005-10-26 22:29) 

桂花

日本一おめでとうございますO(≧▽≦)O
ロッテ最高O(≧▽≦)O
by 桂花 (2005-10-26 22:33) 

日本一おめでとうございます。
元千葉県民です。
野球人気低迷と言われてますが、やっぱり地元密着のチームが優勝するのは嬉しいです。
プレーオフのパブリックビューイング等、球団職員の方々の努力には敬服します。
昨年からいろいろごたごた続きのプロ野球界ですが、来年もまたマリーンズ旋風を巻き起こしてください。
by (2005-10-26 22:35) 

ぐらんしえる

本当におめでとうございます。
僕はソフトバンクホークスファンなのですが、パリーグ代表として、日本一になってほしかったです。
来年は負けませんからね!
(^^)
by ぐらんしえる (2005-10-26 22:39) 

おめでとうございます。ここ1週間ロッテの選手に
勇気づけられました。
by (2005-10-26 22:42) 

ぴょんきち

初めてボールパークにいったのは今年のゴールデンウィークに彼氏につれられて・・・スポーツ観戦は大好きだけどどこかのチームに肩入れなんてしたことがなかったです。ところが・・・「なんか潮風の気持ちいいスタジアムだな」からはじまり、「なんだかよいチームだな・・・」「ファンのひとも雰囲気がいいな・・・」「広報の人が一所懸命Marines Match Card Programを売りながらも応援もしている・・・」などなど気づいたら大ファンになってました。そして日本一になってくれて、今年を良い年にしてくれてありがとう!
by ぴょんきち (2005-10-26 22:42) 

だぶるくりっく

日本一おめでとうございます。ライオンズファンの一人としてマリーンズの優勝をお祝いします。
今年のマリーンズの勢いはプレーオフでは止められませんでした。来年は負けませんよ!
by だぶるくりっく (2005-10-26 22:45) 

猫田はぁろぉ

カネやんロッテ優勝からのファンです。
ファンやめないでよかったです。
ありがとう、バレンタイン!
by 猫田はぁろぉ (2005-10-26 22:46) 

saripapa

今年は、開幕楽天戦と黒木投手の復活戦とすばらしい場面を観に行くことが出来ました。そして、ついに日本一。おめでとうございます。
マリーンズのファンと一体となった運営は他の球団も見習わなくては行けないと思います。私は、西武ファンですが、最近とくに思います。
日本シリーズ前に稲毛の浜の海浜公園でバレンタイン監督に会いました。
気さくな方ですね。他球団のファンにもボビーファンは多いと思います。
今日は、本当におめでとう。!!
by saripapa (2005-10-26 22:49) 

まろすもママ

日本一おめでとうございます\(^O^)/
ドラゴンズファンで、思いっきりセリーグは負けてしまいましたが、相手を賞賛する気持ちはスポーツを愛する者として忘れてません。
本当におめでとうございましたェ(__)ェ
by まろすもママ (2005-10-26 22:50) 

やったー、地元幕張です。
カンドーもんでした。
by (2005-10-26 22:50) 

AKI

日本一、おめでとうございます!
10年前(?)のマリーンズファンの悔しさが
やっとボビーを胴上げするという夢がかなった
シーズンになりましたね♪
本当に千葉ロッテの営業面は、横浜も他も見習って欲しい所です。
スタジアムに観客がたくさん集まる努力が実った結果だと思います。
地域密着のお手本です!
アジアシリーズも頑張って下さい! ←初芝さんは出場が出来るの?
(私としては小宮山さんや井上さんといった元横浜選手の出番が
少なかった事が唯一の凹みでしたが^^;)
初芝さん、シーズンと日本シリーズお疲れ様でした!
by AKI (2005-10-26 22:52) 

おめでとうございます。
そしてありがとうございます。
日本一!! うれしい!!
by (2005-10-26 22:53) 

kassai

きょうみたいな試合を待ち望んでました。
最高です!!!
by kassai (2005-10-26 22:54) 

koroppore-nekoppore

おめでとうございます!この日を何年も待ちわびていました!
本当にいい試合でした!感動です。
そして、マリーンズのファンの皆様、本当に良かったですよね。
皆さんの応援はとても素晴らしいです。
両者にあっぱれ!
ヴァレンタイ監督、貴方の胴上げされている姿を観れて、嬉しくて涙が出ました。本当に良かったです。
また来年(優勝を)期待して良いですか?
by koroppore-nekoppore (2005-10-26 23:00) 

カテキン

おめでとうございます。
贅沢ついでに今日も10点取ってほしかったです。
by カテキン (2005-10-26 23:04) 

リック

本当に、本当におめでとうございます!!
初めて球場で野球観戦をしたのがマリーンズという事もあり、応援していました。あぁ、嬉しいよぉ~!!
おめでとうごさいます。そして、ありがとうございます!!
by リック (2005-10-26 23:17) 

sunny

おめでとう~にっぽんいち!
31年ぶりだなんて 泣けちゃいますね・・・
ロッテの選手の皆様、ロッテファンのみなさま
本当におめでとうございます!! 
by sunny (2005-10-26 23:20) 

operao

祝!日本一
昨日レフトスタンドで途中から一緒に応援に入らせていただきました
やじりまくる阪神ファンやが圧倒的だったけど
最後に何人かの阪神ファンに素晴らしいと賞賛されていたのも事実です
だてに日本一のファンと言われていない由縁とロッテファンの真髄も感じる事も出来ました
とにかく、やったーっ!(涙)
by operao (2005-10-26 23:20) 

bee

日本一、おめでとうございます!
最近はサッカーばかり見ている者ですが(ごめんなさい)、でも野球も好きだし、31年ぶりだし、関東の人間なので今年の日本シリーズはロッテを応援していました!
初戦から勢いが違うな、、、とは思いましたが、このまま4連勝で勝つとは、本当にお見事です!感動ものでした。
監督、選手の皆さん、お疲れ様でした。
来年も楽しませてください^^
by bee (2005-10-26 23:21) 

とり

文句なしの優勝です! 選手の皆さん素晴らしいシーズンをファンにくれてありがとう。ずっと応援し続けます。これからもよろしく。
by とり (2005-10-26 23:45) 

北海道のToshi

私は昔からテレビで見ている巨人のフアンですが、北海道に日本ハムが来てから、パリーグが面白くなりました。今回は今ヴェトナムにいて、野球が一日しか見られませんでしたが、ロッテを応援していました。セリーグとの野球が違うというのか、ボビーの考え方がみんなに浸透していると思います。巨人にも見習って☆と思います。
日本一本当のおめでとう。来年もガンバレ
by 北海道のToshi (2005-10-26 23:47) 

虎ファンです..... ボビー・ロッテ マリンズの素晴らしい優勝あめでとうございます。
ロッテのファンではありませんが、ボビー指揮官の素晴らしい人心掌握力に感服しております。
新しいプロ野球の扉が、ロッテチームと熱烈ファンの手によって開かれましたね。
アジアシリーズの栄冠を目指してもう一踏ん張り、頑張ってください。
by (2005-10-27 00:03) 

きっつあん

プレーオフの勢い?
馬鹿なこと言うなって感じです。
これがパ・リーグの力! というか各球団の努力の成果と思いたい。
人気球団におんぷにだっこの時代は終わりました。
おめでとう、マリーンズ!
でも来年はライオンズが頑張りまっせ!
by きっつあん (2005-10-27 00:19) 

livechat

東映時代からのファイターズファンです(笑)。
優勝おめでとう。東京ドームでのマリーンズファンの節度と
愛情のある応援ぶりに、いつも感銘を受けています。
来シーズンもパ・リーグを盛り上げていきましょう。
by livechat (2005-10-27 00:20) 

take_a_chance

優勝おめでとうございます。第1戦のコールドゲームと第2戦・3戦の連勝を見ていて正直「まさか」と思っていました。一昨年まで千葉市内に住んでいたので物凄く親近感があります。
今年は私自身も30になりました。その年にロッテの優勝と僕の記憶に
残る年になりました。本当におめでとうございます。
by take_a_chance (2005-10-27 00:26) 

0860

おめでとう!!!
31年ぶりかー なんかうれしいっす

ボビー様様かな?
でも選手全員ノビノビやってる姿、見てて楽しかったです

目指せV2!!
by 0860 (2005-10-27 00:35) 

えいこう

やりました、マリーンズ! 怒濤の4連勝で日本一!
おめでとうございます! そして、ありがとうございます!
by えいこう (2005-10-27 01:06) 

はまちゃん

日本一、おめでとうございます。(^。^)
ロッテファンのみなさま~、今夜は楽しい夜をお過ごしください♪
by はまちゃん (2005-10-27 01:40) 

タマコ

日本一おめでとう!!!
プレーオフからだけど、ロッテ応援してました(^O^)/
選手みんな最高に輝いてましたよ☆
すっごい元気もらいました!
ありがとー♪
by タマコ (2005-10-27 01:53) 

撫子

今年は、4回マリスタに応援に行きました。
そのうち、4月1日のソフトバンク戦、5月4日の楽天戦、
どちらも完封で勝ち、プレーオフ第一戦も勝ちました。
応援もかなり覚えました(^^;)。優勝おめでとうございます。
by 撫子 (2005-10-27 02:08) 

ひがし

ロッテ日本一おめでとうございます。
一パリーグファンとして見守っていました。

すばらしい選手、スタッフ一丸となって優勝できたことは
大いに喜んでいいと思います。

次に大きな大会が控えています。
アジアNO.1めざして頑張ってください!!!

来年は私の応援するチームがリベンジしてくれると期待します。
本当に優勝おめでとうございました。
by ひがし (2005-10-27 07:04) 

ほたるいか

気持ちいい~!まさか4連勝!で日本一とは思いませんでした!
バレンタイン監督の”このチームは一番です”と日本語で叫んでいるのは感慨無量でした。。
ロッテは元気いいし、ユニフォームも黒字にピンクのラインが入ってるし
おしゃれな感じでいいです!
次はアジアNO.1目指して、頑張ってください!
by ほたるいか (2005-10-27 08:20) 

mogami

日本一おめでとうございます!
プレーオフ最終戦で惜しくも敗れたホークスファンより、心からの祝福を贈らせていただきます。
無傷の4連勝というのも、パ・リーグが、そしてロッテが強くなった証ですね。
本当におめでとうございました


でも、来年は負けませんよ。
by mogami (2005-10-27 09:26) 

ミュージックファイター

千葉ロッテ!!
「王者は奢らず勝ち進む」
とWe Love Marinesにありますが
ついにかないました。

弱小とは言わせません。
千葉ロッテ最強です。

そして負けていたときのエース黒木、小宮山にも感動しました。
千葉に来て苦節14年の長い道のり。

祈願がかないました。
by ミュージックファイター (2005-10-27 10:42) 

DaRyL

優勝おめでとうございます♪
後ほどTBさせていただきますね~♪ ^^)/
by DaRyL (2005-10-27 12:02) 

とと

私はくやしい阪神ファン!
でもロッテ優勝おめでとう!アジアシリーズがんばってきてください。
バレンタイン監督すばらしいです。
by とと (2005-10-27 12:07) 

Broadway Dance Center/Tokyo

Congratulations, We'are so happy for all of you to became The champion under the leadership of Mr. Bob Valentine. I hope that you are going to be a number one in Asia as well as World Club Championship in the future. Lotte, you did great job for the people who love baseball in Japan. Thank you very much, FNK
by Broadway Dance Center/Tokyo (2005-10-27 12:32) 

まみょん

日本一ほんとにおめでとうございます!!
これも 選手の皆さんはじめ バレンタイン監督 裏を支えるみなさんの力が結集した結果だと思います
その一員となる「26」我らがファンも 胸をはりたいです♪
これからも 応援します また次の夢を見れるようにがんばりましょう^^
by まみょん (2005-10-27 12:52) 

おぼんこぼん

仙台→川崎→幕張と熱い視線を送ってきました。
金やんもさぞ、喜んでいることでしょう!
日本一、本当におめでとうございます。
でも、ロッテの選手って
イケメンがなぜかホストっぽいですよね。
まぁ、野球がうまけりゃ、どーでも良いことですが・・・。
by おぼんこぼん (2005-10-27 13:10) 

ながれ

日本一、おめでとうございます!
少し体を休めて、次はアジアチャンピオン!!
by ながれ (2005-10-27 13:46) 

bobcat

おめでとう!
正夢を有難う!
四面楚歌の大阪でひたすら声援を送った甲斐がありました。

マリーンズの1リーグ時代のルーツを遡れば、糸へんの会社を経営していらしゃった橋本さんという方が昭和21年に創られた「金星ゴールドスター」です。
坪内、西沢、清原、内藤、江田、重松といった名が浮かびます。いいチームでしたが弱かった!とにかく弱かった!
それでも一所懸命に声援し続けました。やがて大映となり毎日と合併し現在に至ります。
こうした古い、古い先輩諸氏もこの度の日本一を心から喜んでいることでしょう。

もう一度、声を大にして 「正夢を有難う!」
by bobcat (2005-10-27 13:55) 

ほーちゃん

今年のロッテは、本当に強かった!
こんなに野球が面白いと思ったことはありませんでした。
ロッテの選手達から、夢と希望を貰いました!
本当にありがとう!!!
by ほーちゃん (2005-10-27 14:20) 

たかち

おめでとうございます☆
初芝選手、本当にお疲れ様でした!
マリーンズの皆さん、来年も頑張って下さい!
by たかち (2005-10-27 14:39) 

susan-777

日本一おめでとうございます!
素直に超うれしいですゝ(^O^)丿
監督、コーチ、選手、裏方の方々、球団スタッフなどなど感謝です。
お疲れ様でした。

やっぱり野球はおもしろい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
by susan-777 (2005-10-27 14:43) 

kn

日本一おめでとうございます!!!
元・千葉県民は応援していましたよ
是非幕張の地で優勝を見届けたかったです
初芝選手 ホント引退なんですよねぇ
もう少し頑張ってほしかったなぁ
なんだかもったいない気がしています

来年度は絶対にホームへ応援に行きますからね
待っててください!

ボビー最高!!!
by kn (2005-10-27 17:46) 

しっぽ

ずっと応援していましたぁ。
SO-NETさん配布のフラッシュ壁紙も愛用していましたよ~。
来年は今年以上に困難な年になるでしょうが、頑張ってください!!

でも今は選手の皆様も監督さんもスタッフ・裏方の皆様、ゆっくり身体を休めてくださいね。
by しっぽ (2005-10-27 19:04) 

マリーンズの監督・選手の皆さん・スタッフそして球団関係者の皆さん優勝おめでとうございます。
TVで観戦しておりました。 とても感動しました。 日本一です!!

生まれて初めて観戦したプロ野球の試合がマリーンズ×ファイターズ戦でした。 その時の感動は今でも忘れられません。 これからも私たちに野球の素晴らしさ・楽しさを十二分に見せてくださいね!!

アジアシリーズも頑張ってください 期待しています。

今日はロッテのチョコパイを食べて お祝いしました☆
by (2005-10-27 20:06) 

きみたん

千葉ロッテマリーンズ本当に日本一おめでとうございます。
といってもどっちかといえば私はどっちが勝ってもよかったんです。
というのは私の実父がセリーグは阪神パリーグはロッテファンだから
娘としてはどっちでもよかったんです。主人はもっからの阪神ファンなので悔しがっていましたが・・・。
アジアシリーズ是非頑張ってくださいね。実父と共に応援しますよ。
by きみたん (2005-10-27 20:18) 

万狸

ヤクルトファンです。でも、ヴァレンタイン監督のファンもやってます。広岡さんとの対立で監督解任された時は、すごい腹立ったとです。懲りずにまたロッテに戻ってきてくれて、今回の日本一は、すげえ嬉しい。交流戦一位は悔しかったけど。ヤクルトも強かったですからね。
でも、四連勝はちょっと強すぎ。来年もこの強さ、続きそうですね。しかし! さ来年はヤクルトが相手だぞ!(って、古田プレイングマネージャーでも、優勝には二年ぐらいかかるだろうと思ってる。長い目長い目)
by 万狸 (2005-10-27 20:33) 

Jimmy

うれしいです。このときを待っていました。父がロッテに勤務していたので必然的にロッテファンになりました。マリンスタジアムにも父が通っていた時期があって選手たちに差し入れなんかして、31年間待ってましたよ。
とにかくおめでとう!
by Jimmy (2005-10-27 20:42) 

竹那

おめでとうございます!
私は横浜ファンですが、パ・リーグではロッテが一番すきです。
ほぼ千葉県民の私は、これからも応援していきたいますのでっ!
アジアシリーズがんばって下さい。ロッテの強さを見せつけちゃってください!
by 竹那 (2005-10-27 21:44) 

sanbon

日本一おめでとうございます!
日本シリーズは圧倒的な強さで驚きました。
僕は大阪在住ですが阪神とロッテの交流戦を甲子園で見て以来
(渡辺俊介のピッチングはあの時もすごかったです)
ロッテのファンになりました。
ファン暦は短いですが素直に日本一を私もうれしく思います。
来年もいい試合を見せてもらいたいと思います。
今年もマリンスタジアムに足を運びましたが
来年はもっと観戦したいので楽しみにしています。
個人的には好守俊足巧打の西岡選手がお気に入りです。
(レプリカユニフォームの背番号も7にしました)
by sanbon (2005-10-27 21:59) 

mitui

優勝、日本一、心からおめでとうございます。
それと、ありがとうございます。

私は、18連敗したときにマリーンズファンになりました。
18連敗したとき、ファンの掲げた言葉が「俺たちがついてるぜ」でした。18連敗で止めて勝ったとき、選手達がファンに向かって帽子を取って
手を振っていたのを思い出します。これが選手とチームの
一体となった野球と感じ、胸が熱くなりました。
当時黒木選手がスポーツニュースで言っていた、
「俺たちは弱くない」と言う言葉、その通りだと思って
応援してきました。

そして「弱くない」チームから「強い」チームへと
成長しての優勝、お見事です。
たしかに西武にはカブレラが、ソフトには城島がいなかった。
でも、それ以上にマリーンズが、絶対的な視野から見て
「強い」チームに成長したのだと思います。
ずっと待ってましたし、今年万一結果が良くなくてもずっと
待つつもりでした。
日本シリーズで、笑顔でプレーしていた選手達を見て、
自分も野球をしたくなりました。
野球を好きにさせてくれるプレーをするのがマリーンズ
だと思います。
素晴らしいチーム。ずっと応援します。頑張ってください。
by mitui (2005-10-27 22:34) 

taka

優勝おめでとうございます。
私はホークスファンで、2年連続リーグ優勝を逃し、ロッテには悔しい思いをさせられたのですが、日本シリーズでの圧勝を見て少しすっきりしました。
また、毎日千葉に通っていることもあり、ロッテの暖かいファンサービスはいつも間近で見させてもらっています。(ホークスも負けませんが☆)
アジアシリーズでは、日本一になれなかったチームの分も頑張って下さい。ボビー頑張れ!!
by taka (2005-10-27 23:06) 

chilchil

マリーンズの皆さん,日本一本当におめでとうございます!
そして、ありがとうございました。
ずっとこのときを待っていました!本当に嬉しいです(>▽<)
昨日は感動と興奮でいっぱいでした。今は日本一の喜びを噛み締めています。

私は三重県在住なので,周囲に同志はほとんどいません。ですが、試合のテレビ中継を見るたび,ロッテファンであることを誇りに思います。
これからもずっと応援し続けます!いつかはマリンスタジアムに行きたいなぁ☆
by chilchil (2005-10-27 23:21) 

M.S.

千葉ロッテマリーンズの選手の皆さん、ヴァレンタイン監督、そして全ての関係者の方々、日本一おめでとうございます!!

特に初芝選手、最後に夢がかないました。ロッテ最高です。

…でも、私は大沢監督時代からのファイターズファンです。来年は田中幸雄の2000本安打と日本シリーズ制覇!!

頑張りましょう、ファンも球団も、お互いに(^^)
by M.S. (2005-10-27 23:23) 

yukkie

本当におめでとうございます!
感動をありがとうございます!ロッテがもっと大好きになりました。
by yukkie (2005-10-27 23:50) 

bonito

おめでとう!
この日をずーっと待ってました。
来年も再来年も、ずーっと、いい試合を見せてください。
そして、またチャンピオンフラッグを掲げて下さい。
by bonito (2005-10-28 00:11) 

koharu_biyori

さいこーーーです!!
マリーンズはみんな明るくて笑顔が最高!!
もう、大好きです!!
by koharu_biyori (2005-10-28 00:44) 

川崎に居た頃とは

想像できないぐらい、ファンが沢山できましたね♪
試合の後半になると係員が居なくなる川崎球場に
よくタダで入り込んで試合を見ていたものです。

優勝、おめでとうございます。本当に良かった!

ただ、、TV中継でバレンタイン監督が唾をペッと吐いてる姿が映ると
ちょっと気持ちが悪くなるかな、、、
そこだけは何とかして欲しいです。
by 川崎に居た頃とは (2005-10-28 01:14) 

しまりすぅ

優勝おめでとうございます♪
日本シリーズもそうですが、プレーオフからいい試合が見れて本当に嬉しかった。それと初芝選手お疲れ様でした!周りのロッテファンの人も寂しがってたなぁ。
この後のアジアシリーズでも熱くなれるいい試合、よろしくお願いします!
by しまりすぅ (2005-10-28 06:50) 

Nobby Valemtine

I am very very very happy to see the scene of DOUAGE, Japan
series. I can never say anything but crying for championship.
I have been the fan since the Tokyo Mainichi Orions at the Tokyo
Stadium.
And 李承火華(Oh,well!)you are the greatest slugger to reach
the flag with Imae and other beautiful players. And the next stage
is the Asia Series AND the real WORLD SERIES to beat the White
Sox. YEAH!!
by Nobby Valemtine (2005-10-28 10:34) 

akinana

ロッテ優勝よかたでなあ。
阪神ファンからもキレイナ祝辞があるのがロッテ、バレンタイン監督の人望。大阪の各TVは日本リーグがあったの?と言う調子で放送もまばら!道頓堀周辺のトラ対策警備費は税金でなく阪神ファンから払ってもらおう!。来年は原Gとロッテで行こう!!!
by akinana (2005-10-28 17:15) 

bluebeck.kim

選手、チームスタッフの方々、ファンの方々、ほんとに、おつかれさまでした。そして、おめでとうございます。
優勝したときには、何をしたらよいのか正直オロオロしてしまいましたが、このシーズンはスポーツ新聞を何百と買ったことやら…。
このプレーオフや日本シリーズで、「パ」に対しての感心のなさや、ふたことめには、制度の見直し等とロッテの勝利を喜んでもらえない、なんとも淋しい扱われかたを感じましたが、来期も今年と同等の成績を残して、「セ」をはじき飛ばしましょう! っと言ってもまだアジアNo.1が残ってました。がんばりましょう!!
by bluebeck.kim (2005-10-28 17:48) 

lootte

おめでとうございます。
というより、ありがとうございました。
今シーズンは選手の活躍もありましたが、球場の雰囲気もいろいろと変化があって楽しめました(「!?」な企画もありましたが(笑))。
一昔前のガラガラのマリンスタジアムが嘘のようです。
来シーズンも「!?」な企画を楽しみにしています。
自分的にはこちらのほうが楽しいので。
ただし、昼花火は無しの方向で…。
花見ナイター(?)あれは自分的には好きです。
というより、来シーズンもお願いします。試合中断しない程度に(笑)。
by lootte (2005-10-28 18:18) 

クロロ

プレーオフ第2ステージの4,5日目、私はヤフードームにいました
…どちらも好きなチームなので、どちらが勝っても、
どちらが負けても嬉しくのあり、悲しくもあり…でした
来年も、見に行きます!
おめでとうございます!!
by クロロ (2005-10-28 21:00) 

マリンかもめ

小宮山さーーーん、
来年もまたマリーンズとレイソル、よろしくお願いします♪
登板の日を楽しみにしてますよ~♪

初芝さ~~ん、本当にお疲れ様でした!
長い間、楽しませてくれてありがとうございます!!
by マリンかもめ (2005-10-28 21:07) 

あふたー

楽しい日々をありがとうございました!正直燃え尽き気味です。
シーズンから始まって、プレーオフ7試合、シリーズ4試合、
マリンや近場の居酒屋などでみんなで声援送っていました。
第2ステージの第3戦の9回裏で崩れ落ち、第5戦の8回表で涙ぐみ。
1つ1つが貴重な思い出になりました。

選手やスタッフの皆さん、お疲れさまでした!
アジアシリーズもパレードも応援します!
by あふたー (2005-10-28 21:34) 

Eddi

優勝おめでとうございます!!!
マリンスタジアムの近所に住んでいながら、今年初めて観戦しました。残念ながら負け試合でしたが、野球を楽しむ選手の姿に心打たれ、またさわやかでマナーのよい応援団に心惹かれ、すっかりマリンズにはまってしまいました!
日本一慣れしていない千葉県民はどうやって喜びを表したらいいかとまどっている状態ですが、気が付けばスポーツ紙は売り切れでどこにいっても手に入らず、マリンズコアラのマーチも売り切れ続出で買えません。多くの千葉県民は穏やかにでも熱く喜びをかみしめているのだと思います。
マリンズは千葉県民に「誇り」を思い出させてくれたと思います。
本当に本当にありがとう!!!
これからもずっと応援していきます!!
アジアシリーズ観戦に行きますよ〜〜〜!
みなさん、どうぞ頑張ってください!
by Eddi (2005-10-28 22:29) 

ふぃるめん

10年前から観戦して、本格的に応援しているのは21世紀に入ってからですが、本当に嬉しく、涙が止まらなかったです!!
これからマリーンズの黄金時代を築いてください。
26人目の戦士だけでなく、600万人の千葉県民を感動させてありがとう!!!!

来年はレギュラーシーズン1位で文句なしの連覇を!
by ふぃるめん (2005-10-28 22:51) 

タイガー&マリン

日本シリーズ優勝おめでとうございます。
そして本当に本当にありがとうございました。

ボビーの野球が好きでマリーンズに復帰してから応援しています。
私は30年間、虎一筋に応援してきました。在京の仲間から「なぜ巨人
を応援しないんだ」と言われつづけても好きなチームは変えないと頑張ってきました。
昨年からパリーグはマリーンズをセリーグはタイガースを応援しています。だから今年はどうしようとドキドキでした。でも試合をTVで見ている
内に自然と「俺たちの誇り」を口ずさんでいる自分に気づき、今年は絶対マリーンズと決め優勝の瞬間はうれしくて涙を流しました。
今年何回も幕張メッセの駐車場に通い、ビクトリーロードを沢山のマリ
サポと歩いてマリスタに通いました。
来年も必ず行きます。また感動を下さい。
by タイガー&マリン (2005-10-28 23:07) 

AlesHemsky

ほんとにオメデトウ!!!
鹿児島出身として、マリーンズファンとして
本当にしあわせDES。
日本シリーズで戦うチームを応援する方の気持ちって
こんな感じなんだと感じている今日この頃DES
そして、初芝さんお疲れ様DES
by AlesHemsky (2005-10-28 23:46) 

しょしんしゃ

野球に興味なんてなかったのに、暇つぶしのつもりで見に行った開幕戦。以来、気づけばどっぷり。ハマりまくって何度もマリンに足を運びました。野球は本当に面白い素晴らしいスポーツ!その楽しさを教えてくれたのはマリーンズでした!!
数々の名勝負、緊張感ある展開にはシビレまくりましたよ!!ファンもスタッフも球団のサービスも最高でした!!
来年も必ず見に行きます、熱くなるような最高のプレイを頼みますよ!!
by しょしんしゃ (2005-10-29 00:11) 

ワッキー

BUILDING OUR DREAM
僕たちの夢を乗せて頂点に立ったMARINES
本当に、本当にありがとう
来年もまた最高のシーズンにしましょう
マリンのライトスタンドが僕たちの場所
DREAM AGAIN!
by ワッキー (2005-10-29 01:42) 

ゆうすけ

マリーンズファン歴10年、ついにやってくれました!
普段スポーツ新聞なんて買わないのに思わず買いましたよ。
ホントに嬉しいです!
鹿児島出身でそのころからファンで、今は東京在住なので今年は何度もマリンスタジアムに足を運びました。
プレーオフも日本シリーズも観に行きました。
ありがたいことに僕が観に行く日にマリーンズはかなりの勝率を誇っているので、いつも楽しかったです!
こうなったら、アジアシリーズも優勝してください!
by ゆうすけ (2005-10-29 02:01) 

もちもち

たまたま手に入ったチケットで観戦してから、ロッテの行方が気になって仕方ありませんでした。
31年ぶりの優勝。31歳の私。
なんだか嬉しくって仕方ありません。
おめでとうございます。
by もちもち (2005-10-29 02:08) 

けーたろー

千葉に移転するかどうかで署名活動に参加したのが高校3年の時。幕張にある某私立高校生でした。その頃と前後してロッテオリオンズを応援するようになり、92年に千葉に移転してきた時から早速ファンクラブに入り観戦を続けてきました。
あれから14シーズン目。ついに日本一に上り詰めました。つらいシーズンが多かったですが、全て吹き飛びました。いやぁ、勝つっていいですね。千葉の誇りです。選手・監督・コーチの皆さんはもちろんのこと、球団スタッフの皆様、M☆Splashやマーくんたち、そしてマリンスタジアム。夢と感動をありがとうございました。
来年改めて完全優勝をめざし、黄金時代を築きましょう!
by けーたろー (2005-10-29 02:21) 

てまてま

 仕事で千葉にきてファンになってかれこれ数年、ウォーレンが中指立てて盛り上がったり、サブローが「サブちゃ-ん」といわれながらプロで始めてのホームラン打ったってのを見たり、なんだかもう信じられないくらい懐かしい。
 5年前黒木のサイン会に朝から並んだ。握手した手はでかかった。優勝の瞬間ほんとにうれしかった。いろんな思い出がじーんってこみあげてきて、心底うれしかった。涙でかすむ景色もうれしかった。
 今年は一生の中でもかけがえの無い年になった。大好きなチームが優勝した年に、大好きな人と結婚する。これ以上ない幸せな気持ちで一杯だ。ほんとにありがとう。思い出と夢と希望をくれてほんとにありがとう!
by てまてま (2005-10-29 02:50) 

三河のぽんた&ぷりん

1961年頃、兄貴に見せてもらったプロ野球カードの中で、ロッテの前身大毎オリオンズの山内和弘選手が一番気に入り、それ以来のファン。中日・巨人ファンばかりのウンザリする環境の中で、誰にも言えずにひたすら応援して来た甲斐がありました。その晩は息子と祝杯をあげテレビの優勝特番を見まくりました。今年のロッテ打線は、1970年のアルトマン、ロペス、有藤、山崎、池辺ら20本塁打以上5人という強力打線以来の、破壊力あるつなぎ打線と、かつて無いほどの充実した投手力と守備力でした。ファームも日本一となり来年以降も楽しみです。
by 三河のぽんた&ぷりん (2005-10-29 03:00) 

kiku3399

日本一おめでとう!!
嬉しかった~。楽しいお酒を飲めました。
日本一の瞬間、某ロッテファンの集まるチャットをしながら見ていました。チャットしていたみんな最高に盛り上がってましたよ!
私も高校3年の時、村田兆治っていう選手を知ってから、よく見てみれればロッテって味のある選手が多いな。と思って以来、ロッテファンです。小宮山選手がドラフト1位指名の年からですよ。
関西なので周りは阪神ファンばっかりなんですが、千葉ロッテマリーンズをロッテオリオンズ時代からずっと応援していました。
そして、今年のパリーグ優勝と日本一。感動しました。
村田兆治さん大村巌さんらにも味あわせてあげたかった~。
翌朝のスポーツ新聞、全部2部ずつ買いました。
次は、アジア一になっちゃいましょう!アジアシリーズ絶対勝って下さいね。応援しています。
by kiku3399 (2005-10-29 07:05) 

うみのつばめ

☆千葉ロッテマリーンズ優勝おめでとうございます☆
小宮山君が柏の子なので、レイソルと共に応援していました。
球団は幕張へ移り、ボビーと共にやって来て、一時別れがありましたが再開の後、やっといい結果に巡り合えました。
県民として何よりうれしいことでした。
これからも、選手一同精進を続け、千葉県と共に発展し続けて下さい。
まだまだ、世界への道のりは続きます。
by うみのつばめ (2005-10-29 09:14) 

YOKO

おめでとう!千葉ロッテマリーンズ日本一\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/弱小球団だの、パ・リーグのお荷物だの、散々な言われようで、隠れキリシタン状態でロッテファンやってました・・・これではホントにファンとは言えませんよね、反省しています。でもでも!この日をずーっと待っていたんですよっ!優勝の瞬間は友達とクラッカーを打ち鳴らし、号泣号泣(T_T)本当に嬉しい!!!夢をありがとう、感動をありがとう!個人的には諸積選手のファンなんですけど(^_^)v出番が少なくてちょっと残念でしたが・・初芝選手も有終の美を飾れましたね~まだまだやれると思うけど、お疲れさまでした。いやぁまじで良かった!色んな記事やファンのメッセージ見てまた涙が止まらないです。
by YOKO (2005-10-29 09:21) 

埼玉・春日部の古いファン

優勝オメデトウ。1960年に三原マジックの太洋ホエールズに4タテを食い、悔しい思いをした年寄りですが、成都市のホテルでNHKのニユースを見てビックリ!これですっきりです。今回の4連勝は中国に行っていて、全然見られなかったので、全部、DVD にして販売してほしい。
パレードの日もいないので、それも入れて見せてください。選手とスタッフの皆さん、感動をありがとう。
by 埼玉・春日部の古いファン (2005-10-29 11:14) 

伊知朗

私は愛知県在住です。3年程前でしょうか、最初はマリーンズの応援スタイルに憧れてファンになりました。
今はファンクラブにも入会し、選手の名前と背番号と顔が一致するくらい
選手のことも詳しくなることができました。
以来ずっとマリーンズを応援して感じたことなのですが、
地上波でのTV放送が全然無いことです。
「パリーグだから、全国的にファンが少ないから」そんな時代は終わりです。
ハッキリ言って、セリーグの放送が飽きられた今こそ
パリーグの試合の放送は需要があります。
「巨人戦なんかよりロッテ戦のほうが見てて面白い」こう言った巨人ファンもいます。
ぜひ、来年は胸を張ってマリーンズを全国展開していってください。
少しずつでもいいです。それが愛知県でファンを続ける私からのお願いです。
by 伊知朗 (2005-10-29 11:22) 

徳田新之助

私は巨人ファンですが、千葉ロッテマリーンズの日本一、おめでとうございます。

バレンタイン監督の背番号2が永久欠番になるそうですね。監督の背番号を永久欠番にするのは快挙ですよ。フロント側も「オプション2年」とは言わず、長嶋さんみたいに9年政権で、より愛されるチームになってくれることを願っております。
by 徳田新之助 (2005-10-29 12:42) 

nagi

マリーンズ日本一!!!バンザ~イ!!!
千葉へ本拠地を移してからのファンです。
最初はガラガラで指定席もあってないようなもので、好きな席に座り放題だった、マリンスタジアム。。。
今年はチケットをとるのさえ困難でした(笑)
浦和球場へも行って、イースタンも応援してます♪
ほんと!今シーズンは最高なシーズンでした♪
アジアシリーズはチケット取れたので♪応援に行きます♪
ずっと、ずっとファンを大切にしてくれるマリーンズでいてください♪
パレードには優勝グッズを身につけて見に行くからね~♪
マリーンズ万歳!!!
by nagi (2005-10-29 13:43) 

かず

素晴らしい1年ありがとうございました。
物心が付いたときから、親父に連れて行ってもらった、東京球場。
気がつけば後楽園、神宮、川崎、仙台、そして千葉、勿論31年前の優勝の時も応援していました。
勿論、またこれからも応援し続けま~す。
千葉ロッテ日本一おめでとう!
by かず (2005-10-29 15:59) 

愛媛ken

「千葉ロッテマリーズ」日本一おめでとう御座います。
優勝の瞬間はつい涙が出ました。大映スターズ>大毎オリオンズからのファンです。監督、選手、スタッフ、そしてフロントの皆さんの努力の結晶だと思います。26番目の選手の皆さんにも感動しました。試合終了後、もくもくとビニール袋にごみを集めている姿をテレビで観ました。
マリーズファンとして「誇り」に思います。ありがとう御座います。
遠く四国の地なので優勝パレード等はテレビで参加する事にして優勝グッツは何としてもゲットしたいと思っています。来シーズンは必ず千葉マリーンスタジアムへ応援に行きます。
by 愛媛ken (2005-10-29 16:06) 

愛媛ken

「千葉ロッテマリーズ」日本一おめでとう御座います。
優勝の瞬間はつい涙が出ました。大映スターズ>大毎オリオンズからのファンです。監督、選手、スタッフ、そしてフロントの皆さんの努力の結晶だと思います。26番目の選手の皆さんにも感動しました。試合終了後、いつももくもくとビニール袋にごみを集めている姿をテレビで観ました。
マリーンズファンとして「誇り」に思います。ありがとう御座います。
遠く四国の地なので優勝パレード等はテレビで参加する事にして優勝グッズは何としてもゲットしたいと思っています。来シーズンは必ず千葉マリーンスタジアムへ応援に行きます。
マリーンズの皆さん、身体に気をつけて来シーズンも頑張って下さい。
by 愛媛ken (2005-10-29 16:22) 

せんたく母ちゃん

日本一おめでとうございます。
選手、コーチ、そしてスタッフのみなさま、お疲れ様でした。
プレイオフ進出が叶わなかった昨シーズンから一年、子どもたちと一緒にマリーンズを応援してきました。歌い、叫び、飛び跳ね、喜び、時には涙して…今はもう嬉しくて嬉しくて仕方ない、笑顔の毎日です。
私たちがついてます。マリーンズ万歳!
by せんたく母ちゃん (2005-10-29 16:58) 

蛇いちご

千葉ロッテのかんとく、コーチ、選手の皆さん優勝そして日本一おめでとう。
自分は、旧近鉄のファンで、現オリックスと楽天のファンですが同じパリーグのチームのファンとしてめっちゃうれしいです。
来年も日本一目指してがんばってください。
by 蛇いちご (2005-10-29 18:21) 

広島呉のロッテ狂

日本一・・・監督をはじめ選手、球団関係者の皆さん!おめでとう!!
たまたま親に買ってもらった野球帽がロッテオリオンズ。以来26年ずっと応援してきたのでとてもうれしいです。
「自分の応援してきたロッテの選手があんなに嬉しそうにしていたこと」がなによりです。そしてその姿を僕らファン(マリサポ)に見せてくれてありがとう。
最後に、今年はオフが短くなりそうですが、体をいたわって、来年も楽しませて下さい。まだアジアシリーズもありますが、今年一年本当にありがとう!!
by 広島呉のロッテ狂 (2005-10-29 23:05) 

とも

優勝おめでとうございます!!
今年は5月に3回ほど、マリンスタジアムに行きました。
初めてのマリーンズの試合、応援に圧倒されてしまいました。
もちろん、選手の方々の活躍にも圧倒されましたけどね(笑)

自分の周囲は「いきなり強くなった感じがする」という人ばかり・・・
そんなことは無いですよね、もともと実力はあったんです。
優勝できなかったのは「たまたま」なんだって思ってます。

まぁ、なにはともあれ、優勝、日本一おめでとうございます。
次は「アジアチャンピオン」を目指して頑張ってください!!
by とも (2005-10-30 00:31) 

まあくんママ

ロッテのブログ見つけました!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
日本一└(゚∀゚└)おめで!(┘゚∀゚)┘ とう!!
本当に強かったですね。ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
マリスタには、いつも家族で応援に行ってます。
日本シリーズ第2戦も、盛り上がったいい試合でとても幸せでした。
喜ビコーラス サン!ハイッ!|*>ω<)ノ  (>ω<*(>ω<*(>ω<*)幸セー♪
本当は、今日の第7戦の試合のチケットも持ってたけど、払い戻しをしました。うれしいことなので、(8||:3D)| ̄|_コレテ゛イイノタ゛!!
次は、アジアシリーズに応援に行きます┌|゚ο゚|┘ヨッ!
by まあくんママ (2005-10-30 02:59) 

N_Yasu

千葉移転以来応援してきた甲斐がありました。
アジアシリーズ楽しみにしています。
今度はアジア№1だ!!
by N_Yasu (2005-10-30 08:42) 

やっちゃん

やーっ!良かった!川崎の頃から応援していてやっと優勝\(^o^)/。
パリーグ、日本一になった瞬間ただただ涙が・・・・。
by やっちゃん (2005-10-30 10:24) 

mayagawa

 奈良市左京在住です、西岡選手の出身中学である「平城東」で長男が野球部です。 と言っても三年生で引退しましたが・・ 奈良県三位になり大変良かったです。 優勝もう少しだったけど・・ 西岡選手また奈良県出身の
by mayagawa (2005-10-30 15:59) 

seiji.miyagawa

奈良市左京在住です、西岡選手の出身中学「平城東」へ長男も通っています。 野球部で、しかし三年ですので部活は引退しましたが・・ 西岡選手は同郷の誇りです。  奈良県出身の久保投手共々応援しています!!  私は「オリックスファン・・近鉄ファン」ですがこの両名の活躍にはいつも注目しています。 ガンバレ千葉ロッテ! オリックス!
by seiji.miyagawa (2005-10-30 16:09) 

monad

日本一、おめでとうございます!

幼少時にロッテのスポーツドリンクを飲んで、キャンペーンに応募し、当選したのが、有籐選手のサインボールでした。それ以来、ロッテファンです。

球史に残る、気持ちのいい優勝でしたね。次はアジア制覇へ向けて、頑張ってくださいね〜!
by monad (2005-10-30 17:40) 

zapoteco

子供のころ77年の阪急とのプレイオフ最終戦を
宮城球場で観戦していた。足立に歯が立たず、
優勝できないとなると、横断幕一つだけで仙台を
去ったのがすごくさびしかった・・・。

月日は流れ、自分が千葉に引っ越すと、球団が
やってきて、縁と思ってまた球場に足を運んだが、
そこからがまた長かった・・・。

26日は幸運にも甲子園で生の胴上げが見れました。
77年から自分の中で時間が止まってたのに
そのとき初めて気が付きました。

昼間時間があったので、宿舎のホテルで選手の出待ち
などしてしまいましたが、ロビーで荒木部長始め
球団スタッフの皆さんがあれこれやってるのを
拝見しました。ご苦労様でした。

ファン・選手・スタッフ・フロント・地域・親会社・・・
関係者すべてが心をひとつに出来たのが、今回の勝因です。
この気持ちを忘れず、王者はおごらず、このまま黄金時代を
築きましょう。

(いや、これで竹原・大松がブレークしたら、すごいチームに
なると思うよ。ほんと。)
by zapoteco (2005-10-30 18:01) 

つとん

念願の日本一に歓喜歓喜!
同じ高校を初芝選手が出ていると知ってからのファン歴なので、
今年の優勝本当に嬉しいです!涙です!
次はアジアを制覇!頑張って下さい!!
by つとん (2005-10-30 20:20) 

hoimine

先輩に連れられてマリンスタジアムに行ったのが今から12年前。
当時は、水着で入ったら無料とか浴衣で入ったら無料とか・・・本当に人気が無かったですよね。でも選手は暖かい人が多く、好きになるまでそんなに時間がかかりませんでした。

正直、ここまでの快進撃をしてくださるとは思っても見なかったので、今回の優勝は本当に驚いていて、未だに夢ではないか?と思ってしまいます。
ロッテが日々の新聞やニュ-スをにぎわしてくれただけで私はとても嬉しく思いましたし、感謝しています。11月に生まれるわが子にとてもよい話が出来ますよ!!本当に夢を見せてくれて本当にありがとうございました!
by hoimine (2005-10-30 23:27) 

yossy

<まだだ、たかが日本シリーズが終っただけだ〕
〔次は、アジアシリーズで、
アジア一へ、翔べマリーンズ!>
by yossy (2005-10-31 01:32) 

ジンライム

おめでとうございます!16年間ずーーっと応援してきて良かった。
久しぶりに大泣きしました。何より、バレンタイン監督の胴上げが見れて最高でした!!アジアシリーズもがんばって下さい!
by ジンライム (2005-10-31 02:08) 

千葉スピリット

この優勝が千葉に生まれた人、たまたま千葉に移り住んだ人、まれに、川崎、仙台、東京にいたころの旧来のロッテファンの人、ロッテの社員、などごく一部の敬けんなファンのために与えられた物として、大切に受け止めています。
とにかく、僕らだけがこんな幸せな思いをできることに幸せを感じます。
今年のロッテの活躍は、多くの野球ファン、他球団のファン、野球解説者、など多くの人たちに特別な思いを伝えたと思います。
最後に、ボビー、千葉ロッテ選手、千葉ロッテファンに心からおめでとう。
by 千葉スピリット (2005-10-31 09:53) 

きー坊

 日本一おめでとう ありがとう
南千住にあった東京球場に通った古いファンです。
がらがらのスタンドで相手選手をやじったり、三三七拍子の応援をしたり事が今では懐かしく思っています。
 東京球場がなくなり、仙台宮城球場、川崎球場などホームを転々として、ジプシー球団と言われていました。
 31年前、中日との日本シリーズ第5戦後楽園球場の外野席で立ち見の応援をしてました。木樽投手の好投で勝ちシリーズ王手。中日球場でカネやんの胴上げが出来、大感激。それ以来・・・・長かった。

 今でも出来るかぎりマリンスダジアムに通っています。さすがにマリサポの若い人の応援とまではゆきませんが これからも続けていきます。さびしいスダンド風景を知る者にとつてマリンスタジアムが、若い人 家族連れ、ユニフォーム姿の子供がどんどん増えて感無量です。
 優勝パレードも見られる。ありがとう、本当にありがとう。
by きー坊 (2005-10-31 11:09) 

ぽてと

優勝最高ー。
また来年も頼むぜよー。
千葉ロッテマリーンズ♪
by ぽてと (2005-10-31 19:51) 

俺たちの誇り

最初にロッテに釘付けになったのは、あの10.8でした。
なぜか近鉄でなく、ロッテの意地に惹かれた自分がいました。
初めて観戦したのは、秋風が寒い所沢でした。大敗しているにも関わらず初芝選手の一人気を吐く姿と、レフトスタンドの黒い軍団に、自分の血が騒ぎました。
たくさん涙を流したこの一年。もちろんうれし泣きです。
ありがとうマリーンズ。これからもついていくぜ
by 俺たちの誇り (2005-10-31 23:24) 

kana_6_6y

感動をありがとう。まだ余韻に浸ってます。
まだまだ嬉しさににやけてしまいます(笑)

アジアシリーズも制覇して、アジア最強!になってください。
もちろん、東京ドームに駆けつけます!
福岡にも甲子園にも行かれず、
あの時は想いを送っただけでしたので、
今度は、声を届けます!!!

今年はマリンズの試合をこんなに長く見られて、
ホントに幸せ者だとしみじみしているkanaでした♪
by kana_6_6y (2005-11-01 20:13) 

blogger

記念グッズ買いました!フォーッ
by blogger (2005-11-02 22:31) 

ロッテ一筋45年

ロッテ優勝おめでとうございます。私が最初にロッテファンになったのは、日本シリーズを大洋と戦った昭和35年です。安打製造機と呼ばれた榎本喜八選手のファンとなり、それから成田文夫投手忘れません。ある時、こんなことがありました、数10年前のことです。当時フランチャイズであった川崎球場にオリオンズグッズが欲しくて行ったのです。その日は試合のない日の昼のことでした。「大阪から来たのですけど、グッズが欲しいのです」と言えば、SHOPをわざわざ開けてくださいました。私ひとりのために。そしておまけに、その店員の方がお持ちの当時大ファンだった村田兆次投手の直筆サインボールまでいただいたのです。大感激でした。そのボール今でも私の部屋に飾っています。
大阪では、残念ながらロッテファンが少なく、「何でロッテ応援してるのや」「ロッテファンの実物初めて見た」とか言われ続けていましたが、遂に報われました。バレンタイン監督有難う。選手の皆さん有難う。そしてロッテを支えている皆さん有難う。我が生涯ロッテと共にあり、これからもロッテを応援し続けます。
by ロッテ一筋45年 (2005-11-03 09:50) 

さっさ

日本一おめでとうございました!!
交流戦のロッテの快進撃を見てからロッテのファンになりました。
アジアシリーズも優勝目指し頑張ってください。 応援しに行きます!!
最後にボビーへ、感動をありがとう!! あなたこそ世界一の監督だ!!
by さっさ (2005-11-03 15:04) 

yuya

日本代表として、
日本シリーズのような戦いをしてアジア王者になって下さい。
ボビー最高~!!!!!!!!!!!!!
by yuya (2005-11-06 19:50) 

ロッテ大好き13才

今年のマリーンズの活躍はかっこよかったです!私はこれからも26番の選手として応援し続けます。私にとってマリーンズは勇気をくれるような励みになる存在です。たくさんの感動をありがとう♪来年も共に頑張りましょう!!(^皿^/〜
by ロッテ大好き13才 (2005-11-16 18:14) 

大統領

6冠達成オメデトー!!
ボビーは野球界のみならず日本スポーツ界の宝だ!!
国民栄誉賞あげなさい小泉君
ボビーマリーンズよV2頼むぞ!!
by 大統領 (2005-11-17 23:22) 

パテントハウス G太郎

千葉ロッテマリーンズの優勝を喜んでおります。
私の創作した
千葉ロッテ 優勝 おめでとう 喜び3連発のデザイン文字で
優勝を祝いたいと思います。
http://patenthouse.seesaa.net/
by パテントハウス G太郎 (2005-11-21 20:09) 

0.4%の一人 札幌  N/Y

ロッテフアン歴50年超えです。地元にドーム球場ができプロ野球の観戦が容易になり大変嬉しく思います。 定年後 札幌でのロッテ戦は、すべて観ています。 今年は最良の年でした、スポーツ紙も数多く購読致しました。  北海道はロッテフアンは少なく一塁側の同僚フアに ‘ほっと’いたします。 来年は、さらに期待しています。        来年は素晴らしい年でありますように、お祈りいたします。
 
by 0.4%の一人 札幌 N/Y (2005-12-28 12:33) 

insurance auto

http://www.insurance-top.com/company/ auto site insurance. compare car insurance, auto insurance, insurance car. from website .
by insurance auto (2006-06-21 12:56) 

マリーインズファン

これからもがんバレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーロッテ
by マリーインズファン (2006-12-03 18:05) 

マリーインズファン

これからもがんバレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーロッテ
by マリーインズファン (2006-12-03 18:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
-|必見!優勝記念スペシャル感謝祭! ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。