SSブログ

脱がされるオンナ、脱がすオトコ【肌色のタイツ着てるんだもん】 [恋の診断いたします]

【業務連絡】結婚パーティーの写真届きました!当日は雨でしたが、お二人のアツアツぶりと素敵な演出で麻布の夜を楽しめました。またHLでお話しましょう

こんばんわ!しんのすけです

 

電話でお話していたら言われた

「しんちゃんって、人の心をドンドン脱がすよね」

言われた俺は・・・正直ドキッとした。

だって意図的にそうしているわけじゃないし

心を脱がすって行為は、良くも取れるし悪くも取れる

さてその真相は

 

 

これ結論から言っちゃうと

会話の流れの中で相手の情報を引き出すことに長けているってこと。別に俺は本気で相手の素性を暴いてやろうなんて思っちゃいない。ただ良くも悪くも同じ目線に立つ事は心掛けている。

 

会話ってキャッチボールが大切でしょ?

聞くだけじゃ疲れちゃうし、話しているだけじゃ相手に退屈させちゃう。そのバランスが大切。恋愛が上手く進まないカップルに欠けているのは、1番に会話によるコミュニケーションだとも思う。

メールというコミュニケーションツールが確立している昨今、告白でさえメールで済ませてしまう場合もあるかもしれない。もちろん本当の気持ちは伝わりにくいだろうが、それがその人にとって最大の勇気なのかもしれない。ただし会話が全くなければ成功率は皆無だろう。

 

会話をすることで何が得られる?

【相手への信頼度が増す】

メールだけのやりとりより、明らかに信頼度はアップするでしょう。会話の内容はともかく会話のキャッチボールが何往復かすれば、外門くらい開くことは容易だろう。ただし内門は強固だ。

【表現力が増すことで、意思が伝わりやすい】

メールでの表現力は限界がある。電話でも何でも声のトーンやテンション、また表現の仕方次第では相手の言わんとすること、もしくは場合によっては内に秘めたる内心まで読む事だって可能だ。ただし深読みしすぎは誤解を生む。

 

 

「涙出てきちゃったよ・・・・」

彼女が突然泣き出した。

たぶん今までの自分へのストレスや悩みが、一瞬でも癒された安堵からの涙だと推測できる。悩みを聞きアドバイスすることは容易い。でも最終的には自立して、自分のチカラで恋愛に挑んで欲しい。その手助けをすることは苦にならない。

俺も変わったオトコだ。 ここで

彼女の為だけに見せる顔をすれば

落とすことは容易だろう。これはホストが良く使う手法とも聞く。

別に俺はホストではないし、落とそうなんて思っちゃいない。

だから最後は自分で決めてがんばってもらう。

良く使う言葉だが

『考えても動かなければ何も始まらない』

 

 

 

最後に言われたよ

「しんちゃんはドンドン私を脱がすのに、自分は脱がないんだもん。で、しんちゃんも脱ぎ始めて裸になったと思って良く見たら、肌色のタイツ着てるんだもん卑怯だよ~」

 

肌色のタイツって表現の仕方が彼女らしいと思った

脱がせてくれれば俺も脱ぐんだけどな

ただ自分からは脱がない

こうしてオトコとオンナの脱がし合いは続く

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 2

エフ

そうだと思います。
ただ、メールだと、結論は言えない他人も居るのは確かな事だと思います。
キャッチボールの限度があるから。
by エフ (2006-08-10 19:35) 

しんのすけ

☆エフさん
メールって便利なのでついつい多用しがちですけど、記録として残るので良くも悪くも上手く使い分けることが大切なのかな。
by しんのすけ (2006-08-11 04:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。