SSブログ

同調する恋心を素直に信じます【うん!待ってる♪バイバーイ】 [恋に効くお薬]

なんだか最近アクセスが増えています。ありがとうございます

こんばんわ!しんのすけです  

 

皆様「ボディシンクロニー」って言葉はご存知ですか?

相手の動作を真似ることで、好感度をアップさせることです。好意のある異性なら、確かに同調した動きをしているかもしれません。

これを逆手にとって、自分から仕掛けるのも一手!

ってことで本日は

「同調する恋心を素直に信じます」

 

 

先週、お食事デートして参りました。

場所は青山。

しかし!このお店、青山の一等地にありながら全然青山らしくない(笑)でも逆にそれが良いんだ。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが

うどんすき 中西

「取材お断り」の張り紙が扉に貼ってあります。店内は昭和初期の定食屋?みたいな感じ。それがまたイイ味を出してる。全てにおいて低価格設定でしかも出てくるのが早い!ついつい長居してしまいがち、たまに利用しています。

 

 

「でしょー!私も○○なんだよねー」

以前の記事にも書きましたが、類似性の法則。住んでいるところや、良く行くお店が一緒だった場合、急速に接近しやすいってことです。

で、今回やたらと合うんですよ。

タダの思い込みかもしれませんが(笑)

しかも性格まで。

ここで皆様に性格に関してご質問です。

 

「性格は同じ方が良い」

同じ考えなので、素直に纏まりやすく長続きする

「性格は反対の方が良い」

自分に無いもので、より刺激しあい成長できる 

 

あなたはどっち?

俺は前者です。

性格が合うって言い方より、同じ考え、同じ価値観、同じセンス←(俺にとっては重要)なんですよ。こうなってくるとほんとにシンクロしやすくなる。だから一緒に居てメチャメチャ楽しい♪

逆にこれが嫌って方は、同じような性格なのでなぁなぁになりがちって考えなのでしょうか。その辺は不明ですが。

 

では正反対の性格が良いって場合は上記にも書いた通り、お互いの持ち合わせていない部分を補う事で成長し恋愛を持続させるってことになるのかな。これも一つの恋愛。

ただし俺の場合、真逆の道を堂々と闊歩されるとダメです。

だってご奉仕型Sにとっては、同調してくれないと意味が無いから。

 

 

同じ同調するって行為にしても

<いつもとちょっと違ったニュアンスで同調するだけ>

それだけでプラスαの効果は絶大だと思う今日この頃。

これ、どういう意味かと申しますと

例えばねデートの終わり(別れ際)に

「じゃあ、家に着いたらメールするよ」 

に対して

 

「うん!わかった♪バイバーイ」

「うん!待ってる♪バイバーイ」

 

どちらが好感度がありますか?

俺は断然、後者です。 

だって前者は確かに肯定はしているけど、後者に至っては肯定している上に「待ってる」ってことは、受け入れ態勢を整えて望んでいると思ってしまうんです。

あー言葉の魔術って恐ろしい。。。

これが本心ではないのにフツーに出来てしまう女の子は

まさに小悪魔でしょうね(笑)

さすがにソレは見破れない。。。

だからこの言葉を頂いた時は、純粋に相手を信じています。

 

 

皆さんのお探ししている【恋心】はどんな恋心でしょう

 

 

 

 探しモノは何ですか?

 

 

 見つけにくいモノですか

 

 

 

それでは皆様、素敵な週末をお過ごしください

see you

 

 

 ランキングクリックもお願いします 

 

 


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 6

おしゃれな乙女☆

突然で失礼ですが・・・しんのすけさんはご職業は何をされてる方でしょうか?
by おしゃれな乙女☆ (2006-05-12 13:23) 

新宿一丁目の●●

すごいですねーーー^^
ボクはしんのすけさんのような男性が好きです。
男として魅力があります。
よろしければ…手をつないで見たいです♪
by 新宿一丁目の●● (2006-05-12 18:22) 

rei

おひさしぶりです~お元気そうですね。
性格は似てたほうがいいか、そうでないほうがいいか・・・
私も、同じものをいいとかイヤと思えるセンス?ってんですかね?
それは同じ方がいいなと思いますが、
結局惹かれるのは、自分にない部分かなあって気がしますよ。
種は同じなんだけど、伸び方がちがって一見別の花に見えるけど
でもできる実は同じ・・・ってのが理想です!(わかりにくいかな?)
by rei (2006-05-13 11:13) 

しんのすけ

☆おしゃれな乙女☆さん
コメントありがとうございます。
少しは秘密めいていた方が読み手としても楽しいかな、の考えから今回のご質問は大変申し訳ありませんが、ご想像にお任せいたします。
by しんのすけ (2006-05-16 00:52) 

しんのすけ

☆新宿一丁目の●●さん
コメントありがとうございます。
お褒めにあずかり大変光栄でございます。記事に関しては女性中心に書いておりますが、同姓からもご賛同いただけるような記事を目指しております。今後とも【LIKEorLOVE】を宜しくお願いいたします。
by しんのすけ (2006-05-16 00:55) 

しんのすけ

☆reiさん
ご無沙汰しております。
熱のせいもあってか、一瞬意味がわかりませんでした(笑)
確かに自分に無いものを持っていると惹かれますよね。でも付き合う過程において成長率(持続率)は似た者同士の方が長続きすると思うのですが、その辺はいかがでしょう。いずれにせよお互いの気持ちのレベルを合わせることが大事なのかな。←これが1番難しいんですけどね(笑)
by しんのすけ (2006-05-16 01:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。