SSブログ

マンション出たら10秒でゲレンデ【じゃあさ今度は私に撮らせて♪】 [スノボ&ゴルフ]

先日、顔に小さなキズを発見。スノボでレールから落ちました。

こんばんわ!しんのすけです

 

「今週、湯沢に日帰りでスノボ行くんですよ~」

「そっか、じゃあ俺のマンション貸そっか?」

へ?

マ、マンションって・・・?

「ゲレンデも近いし、しんのすけ君なら良いよ」

これ、スノボに行く前に知り合いのSさんとの会話

この時点でどんなに凄いマンションなのか知る由もなかった。。。

 

 

「33分に着くみたい・・・・ゴメン!」

とメールを送ってきたのは、お嬢様Lちゃん

あのー発車は40分なんですけど!!!!

 

 

「ごめーん!」

なんとか間に合ったよ。早速、新幹線の指定席へ

「走ったらノド乾いちゃった。お水飲もうっと」

 

 

 

 

 

プシャァァァッーーーーーーー!!!!!

 

 

おいおい、マジやばいって!!

早く早く、拭くもの拭くもの

となりのリーマンにかかっちゃってるし、通路を挟んでとなりのお兄さんもビビッてるし、俺&Lちゃん水浸しだし・・・・・

スタートからハプニング

 

 

よーく見ると「スパークリングウォーター」って書いてあるじゃん!炭酸水かよ!!それにLちゃん走ってきたしね。半分近く飛んじゃったよ。

前途多難です。。。。

 

 

 

越後湯沢とーちゃくー

タクシーを待たせておいたので、早速マンションへGO!

 

んん?

なかなか立派な建物ですけど

・・・・・・・・・あのさ

・・・・・・・・・・・・・・これって

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マンションだよね?

 

 

なのに何でホテルみたいなロビーなわけ?

 

  

 

とりあえず部屋に行ってみるよ。

えーっと、17階17階

俺が想像していたのは1LDKくらいの小奇麗なお部屋。

鍵を開けると・・・・

 

 

 

はぁ~??

何なの、この広さは!余裕の3LDKはあるんですけど!

(プライベートの都合上、お部屋はアップできませんが)

でも、Sさん「ゲレンデ近いから便利だよ」って言ってたな。っつーか、ここに来るときゲレンデなんかあったか?

閉まってるカーテンを開けると・・・・

 

 

 

 

 

目の前がゲレンデじゃん!

 

 

 

ありえねぇーマンション出たら10秒でゲレンデ状態ですよ。

どうやらここ、オーナーズマンションみたいです。

なんともバブリーなマンションだよ。

 

 ←当然、温水プールも完備

 

しかも温泉もついていて、ほとんどラク-アと変わらないし。

うーん庶民派代表としては、ただただ驚くばかりです。

本当にありがとうございます。Sさん!  

でもって、本日は晴天なり♪

 

 ←山頂より撮影

 

うおっしゃぁー!今日は滑るぞ~

でも、もう3月。やっぱザラ雪は仕方ない。。。

ロウをしっかり塗っとかなきゃね。

 

 「しんちゃん、私のも塗って~♪」

 

なにぃ?俺に塗れと?

しゃーないな・・・・

っつーかさ、Lちゃんのお手並み拝見っていこうじゃないか!

何やら自信ありそうだけど。

「んじゃ、後ろから付いて動画撮るから」

「は~い♪」

 

 

☆動画を見るにはQuick Timeの無料インストールが必要です☆

☆お持ちでない方はダウンロードしてください。音量注意!☆

 

 ←上手いじゃん!

 

女の子としたら、かなりレベル高いですよ。

Lちゃん、ただのお嬢様じゃなかったんだね(笑)

「上手く撮れた?」

「OKOK!って言うか上手すぎー」

「やった♪じゃあさ今度は私に撮らせて!」

え?

・・・・・いいけど、大丈夫か?

滑りながらの撮影って思ってるより難しいよ。

「大丈夫。任せて!」

じゃあ、ゆっくり大きくターンするから。。。。

 

 ←今回リュック持ち

 

 

ほーら、言わんこっちゃない。

やっぱコケたじゃーん。でもしっかりカメラは守ってるし(笑)

「やだーもう1回撮らせて!悔しい!」

そこまで言うなら・・・

でも今度は細かく早いターンで滑るよ。任せたぞ~

 

 

 

俺、なんで遠くなっていくんだ・・・・・

っつーかさ、途中で撮影を諦めるなよ!!

まいっか、そろそろ疲れたし今日はあがろう 

 

 

温泉に入ってラストのお楽しみと言えば

もちろん、美味しい郷土料理でしょう♪

あのね、今回は俺が昔からスノボの時によく行ってるお店をご紹介します。まさに湯沢に来たらココに行け!的なお店で超オススメですから。

茶屋 森瀧

古い日本家屋の造りです。

  

 

岩魚とうどんすきが名物のお店。

なんてったって安くて美味い!

でね、ここに来たら必ず食べて欲しいのが

 

  

 

舞茸のてんぷら

Lちゃんも絶賛してた。タレも暖かくてGOOD!

でもね、俺のお目当ては違うんだよ。

残念ながら、今回は食べれなかったけど

「カニみそ豆腐」

これ絶品ですから!!!!

必ずある一品じゃないんだよね。これを食べれたらラッキーです。その日の仕入れの状況によってメニューに加わるらしいですから。食べたかったーー

 

 ←名物うどんすき(1人前)

 

でもって、チャレンジしてみました。

「ザ・時価」

その逸品とは?

 

 ←カニっすよカニ♪

 

ん?見りゃわかるって?

そだよね・・・・

ちなみ2ハイのお値段っておいくら位だと思います?

時価って気になりますよね。

正解は・・・・

 

 

 

 

 

1800円

激安です!同じモノ東京で食べたら・・・・

考えただけでも恐ろしいですね(笑) 

 

あー美味しかった♪2人ともしたたかヨッパライ

酔ってるのと疲れで、帰りの新幹線はまたも爆睡。

でもって東京に着くと・・・・

 

雨!!!

つくづく思う。俺って雨オトコなんじゃないかと。。。

今回はゲレンデで降らなかっただけ良いけど。

ここのとこ、デートに限って雨・・・・

どなたか雨オトコを返上する方法知りませんか?

 

 

 

 ランキングクリックもお願いします

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。