SSブログ

ランボルギーニの誘惑とフェラーリの魅力 [クルマ]

3連休の初日、11/5に控えたテニスのクラブ対抗大会に向けてしっかりと練習をしました。でもこの日一番の目的はあるクルマと対面する事でした。

         

そのクルマとは、ランボルギーニ・ディアブロSV ’99です。

この年日本には2台くらいしか入ってきていない貴重な1台です。

リペア工場に点検でに預けられたのでこうして見る事ができました。

お決まりのスイングトップドア!これして撮らないと決まりません。

348も大きいと思ってましたが、こう並べるとディアブロは更に大きい。そのはずです、車幅が2m以上あります。これに5.7L  500馬力のエンジンがのっているのだからまさにスーパーカーです。

フロントマスク

大きなインテーク

流れるようなライン

大きなおしり?

低~い車高

太いマフラー

エンジンフード

特別にシートへ座らせてもらいました

とても入りづらいです

メーターパネル

シフトノブ

ナビシート、おっ348

一番お気に入りの位置から撮影、カッコイイ~

これだけ間近で眺めていると、どうにしたら買えるかな?と無茶苦茶な妄想をしてしまいます。買うはおろか、維持管理を含めて現状では不可能!でも夢ですから。

ランボルギーニで頭がパニクっていたら社長からあるプレゼントを頂いたのです。帰宅後早速開けて見ました。

中身はキックボードでした。街中を移動するのに便利だよと、しまってあった新品をくださったのです。

それは普通のキックボードではなく、オリジナル品でした。

特注キットでこの世に2台!のフェラーリ仕様

おまけにベアリングはすべてチューニングがされていて社長のこだわりは細部に行き渡っています。そういえばサーキットではみんな便利に使っていてうらやましかったなぁ~

ランボルギーニでいっぱいだった頭を一気に冷却してくれました。

ならばと純正ステッカーを

貼って完成!ロードカー仕様です。こうしてまた一つグッズが増えていく~、フェラーリの魅力はグッズにまで渡っています。

早速夜のドライブ?に出ました。

もうクリスマスイルミ!

そのままワインバーへ

お~っバルバレスコのパレード!

お店にはなぜか常連の顔ぶれ?

十三夜だったのです

既に大分盛り上がっている様子で、完全に吸収されてしまいました。

これはアミューズとジョッキのハイネケン!

あとはみんなのペースに!お団子磯辺焼き風にラザーニァ

シャトー・ヌッフド・パプで!

旬のりんごを使ったアップルパイを

デザートに...

ってボクまだ来たばかり・・・

この後皆様ご帰宅しまして10:30、ボクも帰ろうかと立ったらまたまた知り合い登場~

メドック・ブルジョア級を追加!

早速もう一人の方を呼んでなかなかメンバーが揃わずに実行できなかったマッコリ(お土産で買った)の開栓をしました。

そば粉のクレープと!

なんだかんだで帰宅したのは1:30

部屋まで持ち込めてイイ!

軽~く出かけるつもりでしたが、連休初日から動きすぎ!試合は大丈夫なんだろうか?


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(5) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 10

こんばんは!
そんなに活動して明日の試合は大丈夫ですか?
キックボード、今日のBBBのショーでドナルドが使用していた(笑)
もしかしてtomickey さん?な、訳ないか?
by (2006-11-04 22:13) 

tomickey

みなりんさん、インパしたんですか!入場制限はかかっていましたか?テニスの大会が無ければ4or5日をねらっていたのですが...ここまで来たら11日のハーバーサイド・クリまで待ちです(^o^)
キックボード、残る1台はドナルドかもね~
by tomickey (2006-11-04 22:25) 

twingoxm

今日はお世話様でした〜慌ただしくて・・

ワイン美味しそう〜最後のガレットはちょっと気になります・・
フランスではチョ−ポピュラーなブルターニュ名物のコレは日本じゃ
なかなか食べられません・・

それにしてももうイルミネーションの時期なんですね〜
今年はちとムネがイタイ・・
by twingoxm (2006-11-04 23:06) 

tomickey

twingoxm さん今日はおせわ様です!あの後みんなミニミニを最後まで見てしまいました。バスがぶらぶら~では一生やってなさいって感じです。(^o^)
アップルパイは23歳のネコを飼っている履物屋のまちこさんhttp://blog.so-net.ne.jp/tomickey-blog/2006-08-02の作品、マスターがアレンジするとあんな感じになります!
by tomickey (2006-11-04 23:18) 

オミリィ

すっごいオミリィの夢がつまった記事ですょ☆
こういう生活に憧れてます(宣言すんな
ところでそんなに飲んで二日酔いとかにはならないのですか??
by オミリィ (2006-11-05 10:00) 

tomickey

オミリィさんスルドイ~
オキタノ12:00デシタ・・・(>_<)(>_<)(>_<)
by tomickey (2006-11-05 18:30) 

marco

ランボルギーニ、かっこよすぎ・・・(@。@)
特にメーターの幾何学的な配置、シンプルだけど美しいです(^。^)
ハイネケン・・・僕が酒(の味)に興味を持った初めてのお酒・・・
数年前、一人暮らし始める前にチャンピオンズリーグ見ながらハイネケン飲んで大騒ぎして親に怒られたものでした^^
by marco (2006-11-05 20:24) 

tomickey

marcoさんもハイネケンが入り口ですか!ボクもそれまではビールは年に5回くらい(飲み会等)で決まってラガーかドライであまり美味しいと思いませんでしたが、ハイネケンを入り口にギネスやエールなど好きになっていきました。食事にはワインもいいですがスポーツ観戦にはビールってイイですよね(*^_^*)
by tomickey (2006-11-05 23:38) 

第六点滴王

●ランボって強烈ですよね!お金があったらランボもほちい~って僕も思ったりします。頭の中で楽しむのは勝手ですものね。
キックボード、スペシャル品、これもまた、良いですね。イルミバック、素敵です。
そして、イタリアンバール?レストラン?素敵ですね。DOCGシールに反応してしまいましたよ。
by 第六点滴王 (2006-11-07 01:41) 

tomickey

ジョムニーR さんもいつかは牛を飼うのでしょうか?ここのバールはスペインのバールを少し意識したカウンターだけの落ち着くお店です。常連・一見関係なくワイン・ピールが好きな人が楽しめてよく利用させいもらっています。ジョムニーR さんの好みはイタリア系ですか?もうノベッロの時期ですね(^o^)
by tomickey (2006-11-07 07:53) 

トラックバック 5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。