SSブログ

たべるちゃ料理店 [飲食]

『何々料理店』と付くと、どうしても『注文の多い料理店』を思い
出してしまう団長でありますが、このお店、お客様に注文することは
ありませんのでご安心下さい。

ここは仙台市内中心部にあります『たべるちゃ料理店』
ランチもやっておりますよ!
住所:仙台市青葉区一番町3-1-16 鳴海ビル3F
電話:022-225-0432
定休日:月曜


本日はここで仲間と飲むことになっていまして、お店の写真を撮るのに
早めに店入りしました。

待ち合わせの場合、一番乗りは私か、画面左側、葉っぱの裏にいるK氏
このパターンがうん十年間続いておりますf(^ー^;

たぶん一生なんだろうなぁ


ぼちぼち人が集まりだして来ました。

今日はこのお店の第1回ワインパーティーでありまして
私たちはその会に便乗させていただいてます。

ぐるなびの方も来られていました。


本日のテーマはイタリアワインということで、

        スプマンテで乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )


トマトのコンポートが綺麗に並んでおります
          スプマンテの後はトスカーナの白ワイン


豆あじのカルピオーネとチーズ等々


ロウソクの炎が何ともステキ♪

ワインはキャンティ、キャンティクラッシコの順で変わり
料理も重くなって来ました


砂肝とレバーのトマト煮&パン


イベリコ豚のグリルと魚介のラグーコンキリエのはずが・・・(^◇^;)

   撮るの忘れた !Σ( ̄口 ̄;;

かわりに、デザートワインとして用意されていた
       ヴィン・サント・デル・キャンティ・クラッシコ


店長と誰だ?(笑)

ここだけの話じつは兄弟、弟の方がかっちょええ


店内はこんな感じです


水平が合ってなかったので修正しました(^◇^;)




満腹〜店長!ごちそうさまでした(^¬^)
第二回も参加させていただきます
二次会に続く〜

本日の撮影機材は
カメラ:SONYα100+M42adapter
レンズ:ペンタックスtakumar55f1.8(M42)
食いしん坊ネタにはこのレンズが欠かせません(^.^)

たべるちゃ料理店


nice!(18)  コメント(7) 

nice! 18

コメント 7

gutsism

>いろいろなお店をご存じの様子・・・
  実に羨ましいなー。
  PS.でも・・・私の場合、職場の健康診断があ~怖い。
by gutsism (2007-07-21 17:09) 

chakky

美味しいお料理につられて参りました(笑
こんばんは^^

ソネフォトではちょくちょくお邪魔させていただいておりますが、ブログではハジメマシテかもしれません★

私も昨日はワインとガーリックトーストとたくさんの料理たちに囲まれて、久しぶりに幸せ気分に浸って参りました(*^_^*)
by chakky (2007-07-21 19:08) 

とってもオシャレで雰囲気のいいお店ですね♪
大人!って感じで、こんな場所で食事をしてみたいものです(^^)
by (2007-07-21 21:08) 

torakki

美味しそうな料理です~。
お店も素敵ですね~。
いいなぁ~。
by torakki (2007-07-21 21:14) 

ハイマン

おはようございます
おっされ~
とってもいい雰囲気のお店ですね!
昨晩私が行った焼き鳥屋とは正反対の雰囲気ですよ
by ハイマン (2007-07-22 06:34) 

風詩

私によく似合いそうなお店です・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ?
by 風詩 (2007-07-22 10:45) 

タクモフスキー

がっつぽーずさん
もうネタつきてますf(^ー^;

ちゃっきぃ☆ さん
オヒサです♪ブログ最近真面目に書いてるのでまた来てくださいませ(^^)

ナーリーさん
実はこのお店、奥のスペースは掘りごたつ式の席になっていて、堅苦しくなく食べられるんです。お子さんがいてもそこなら安心なのでお子さん連れでもOKです。

torakkiさん
最近外食が多くて体ぶよぶよなのが悩みの種です。

ハイマンさん
おしゃれな店だけUPしてるのですよ、とんでも無いところも行くしf(^ー^;

クールさん
もちろん似合ってますよ〜(なぜか大汗)
by タクモフスキー (2007-07-22 12:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

無料アクセス解析

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。