SSブログ

サンドバスって知ってる? [仙台]

三度お風呂に入るというオチのある話ではございませんf(^ー^;
杜の都仙台の繁華街、国分町に今月新しいお店がオープンするとの情報が入ったので
無理矢理取材をさせていただきました。
っていっても私は記者でもなんでもないのですけどねσ(^◇^;)
そのお店はその名も『サンドバス定禅寺通』

てなもんやは三度笠だが『サンドバス』とはいったい何ぞや〜


このビルの2階にサンドバス定禅寺通が入っています


エレベータを降りてお店を見渡せば、お祝いのお花が迎えてくれました

 

『サンドバス』とは?
簡単に言えば最新鋭の砂風呂でありまして砂の代わりに天然鉱石を粉砕し1200℃で球状に焼き固めた
直径3ミリほどのセラミックを使用しております。
このつぶつぶが球状のセラミックです



入り方ですがまず、これから汗をかくのでお水を一杯


それからシャワーで汗を落とし


ミストサウナに入ります。

ミストサウナ入り口の張り紙
「ショーツ・紙ブラジャーなどを身につけてお入りください」

思わず紙ブラジャーを着用しちゃうところでした(x_x)\☆バキッ!!


ミストサウナはこちら、もやもやで見えませんf(^ー^;


ひとりではいるには十分の大きさです


さあいよいよ待ちに待ったサンドバスですが
団長はいままでこの手の健康&リフレッシュ関係に疎く、昨年やっと大江戸温泉物語にて
あかすりの経験は積んだものの、岩盤浴やエステなどは未体験ゾーンな訳でしてかなり

ワクワクドキドキしております。

ここからは写真を撮りながらというわけにもいかず、社長にお願いして撮影していただきました。

砂かけに3分その後7分のトータル10分入ります。
 始めはセラミックの重みに不安を抱いたのですが(雪に埋まったらこうなるのか〜などと想像)
じわりじわりと暖かさが体全体に回り、始めは不安だった重みが逆に気持ちよくなってきました。

体内に溜まった毒素や老廃物が流れ出しスッキリするとの事でしたがその効果は?
 少し経つと汗も出てきて体全体が「どっくんどっくん」と波打ってきます、
これは体が温まり血の流れが良くなったことだということで、
老廃物の排泄も進んできているようです(*^_^*)
写真では見にくいかも知れませんが顔にタオルをおいて目の上にもセラミックをのせてあります、
結構これが気持ちいいんですよ\(^_^)/

寝ているのは誰かって?私ですf(^ー^;

どうやってこのセラミックを加熱するのか?
 下の写真のように温水を入れてセラミックを50℃に加熱するんです。
加熱後は温水を抜き、入りやすいように形を整えてから入ります。

掃除は?

 使用する毎に温水で自動洗浄、老廃物の排除・回収をおこなっているので清潔なのだそうです。
また高熱加熱処理で細菌や雑菌の除去も行っているとのことでした(^^)/


どうなの?
 入った後の肌はピンク色〜結構(血行)良いねぇ(^_^)

セラミックのつぶつぶ跡が体中にあるのはちょっとドッキリですがσ(^◇^;)
つぼ押し効果もあるんじゃないのかな〜(個人的意見)
凄く体が温まって今週の疲れが一気に飛んだ感じです。


サンドバスのあとは岩盤タイルベッドでリラックス。
 ここで10分ほど寝るんですが、岩盤タイルがさらに体を温めてくれます。
汗がまだ止まりませんフキフキ ""A^^;。
先客をパチリ


なんだかとっても体が軽くなった気分〜(^▽^喜)
 軽くなった部分を補うため飲んじゃいました(x_x)\☆バキッ!!

コレにてサンドバス体験記はおしまいです〜。

これから失われた水分を求めて飲みに行くぞ〜

ヾ(゚∇゚;) おいおい最後はそういうオチかよ(汗)

サンドバス定禅寺通



nice!(16)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 8

やはり、最後の一枚は欠かすことができないんですね(^^;)
by (2007-06-17 21:04) 

タクモフスキー

mistyさん
ブログに載せるためにサンドバスを体験させてもらったのですが、あまりにもノドが乾いたのでついつい3人で飲みに行っちゃいました。次回のブログはこの続き(飲み会)をUPする予定です
by タクモフスキー (2007-06-17 21:11) 

これはイイ!
近くにあったらいいのに・・・(・_・、)
by (2007-06-17 23:00) 

ichigo

不健康を維持するために健康に心がける♪
うん、イイ感じのチョイワル人生ですね♪
うふふ♪
by ichigo (2007-06-17 23:07) 

気持ち良さそうなサンドバスですね。
岩盤浴は行ったことあるけどこれは初めてみました。
タクモフスキーさんの紙ブラジャー着用姿みたいです(笑)
by (2007-06-18 10:39) 

私も岩盤浴も未体験で、興味ありでした♪
気持ちよさそう~♪♪(*´▽`*)ノ゛
冷え性なので体験してみたいです!
もちろん最後の一杯は欠かせません!
by (2007-06-18 17:18) 

kontenten

これですか(w)
ポスト岩盤浴って云われているお風呂ですね(汗)
スポーツカー乗りの悪友が・・・
『このステンレス製の湯船、作ると儲かるよ!』
って言っていました(w)
なるほど・・・これで○○万とは、儲かるかも知れませんね(笑)
by kontenten (2007-06-18 17:44) 

タクモフスキー

maro*さん
宮城県には初登場だそうですが都会には既に出来てると思われますが高いかも知れませんね

ichigoさん
あは〜「ちょっと体が悪い」チョイワルです〜f(^ー^;

ミラクルママさん
今度は紙ブラジャー姿をご披露しますね(x_x)\☆バキッ!!

ナーリーさん
お風呂に入るより体が温まりました、さすが50℃だけありますね♪これなら冷え性の方も血流良くなると思いますよ\(^_^)/ビールが旨く感じちゃって飲み過ぎましたぁσ(^◇^;)

kontentenさん
図面があって普通に発注出来れば価格も下げられるんでしょうけど、買う側は設備一式を一緒に買うので高値で買わされるんでしょうね。
by タクモフスキー (2007-06-18 20:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

無料アクセス解析

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。