SSブログ

彦根城 [日本の歴史]

動画映像は下記のサイトでご覧ください
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10054055423.html

2006年5月撮影、今や全国に12箇所しか現存していない、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つである。国宝の天守を筆頭に、数多くの櫓・門などが現存し国の重要文化財に指定されている。重要文化財には全国的に珍しい馬屋も含まれる。徳川四天王の一人・井伊直政は、慶長5年(1600年)関ヶ原の戦いの後、その軍功により18万石にて近江国北東部に封ぜられ、西軍指揮官・石田三成の居城であった佐和山城に入城した。しかし、三成の居城であったことを嫌い、城の縄張りとしては佐和山城城郭の方が数段優れていたにもかかわらず、湖岸に近い磯山(現在の米原市磯)に居城を移そうと計画した。幕末の大老として有名な井伊直弼は、藩主となるまでの不遇の青春時代をこの城下で過ごしている

「国宝・彦根城天守は姫路城、松本城、犬山城と合わせて「国宝四城」として知られています。3階3重の構成で、規模は小さいですが、屋根は「切妻破風(きりづまはふ)」「入母屋破風(いりおもやはふ)」「唐破風(からはふ)」を多様に配しています。2階と3階には、 禅寺に見られる窓「花頭窓(かとうまど) 」を用いるなど外観に重点を置き、変化に富んだ美しい姿を見せてくれます。内部の天井を見上げると、そこには美しい曲線の梁が縦横に走り、高い建築技術に目を見張ります。昭和32年から3年をかけて行われた解体修理により、墨書のある建築材が発見され、天守の完成は慶長12年(1607)頃であることがわかりました。彦根藩主井伊家の歴史を記した『井伊年譜』によると、「天守は京極家の大津城の殿守也」とあり、彦根城の天守が大津城(大津市)の天守を移築したものと考えられています(Wikipedia参照)」













投稿済みお城動画映像
「弘前城」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10045338146.html
「犬山城」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10044958601.html
「松本城」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10044116071.html
「秋田市と久保田城跡」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10042233967.html
「山形城:霞城(かじょう」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10039989143.html
「大多喜城」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10038371185.html
「会津若松城と桜」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10034816930.html
「和歌山城、大阪城、姫路城と桜+吉野山中1000本桜」
http://ameblo.jp/takemovies/entry-10030522571.html


nice!(17)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 17

コメント 5

ラブ

彦根城、今年何百年かで、イベントやってますよね。
まだ行ったことない、お城です。
by ラブ (2007-11-15 14:31) 

こんばんは^^
何だかとても綺麗なお城ですね~新しいような・・・
行ってみたいですね・・・
by (2007-11-15 19:06) 

たかれろ

美しいですね^^
by たかれろ (2007-11-15 22:26) 

piroq

度々のniceありがとうございます!本当に励みになりました!!
私の方も、もうすぐ旅行日記に突入しそうなので宜しくお願いします。
by piroq (2007-11-15 22:48) 

おっくー

きれいなお城ですね~・・・・
by おっくー (2007-11-16 01:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

青木山本覚寺三渓園の紅葉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。