SSブログ

富士山日の出 とスイカ??? [富士山]

土曜日朝 TAIHEIYO Racing 本部長妻より電話があった。

『スイカ』が出来たから取りに来ない?

私は『はぁ~ スイカ???』と思ったが思い出した。

夏休みに行った時に(A-sa-)がどうしても本部長にスイカを育てて!とお願いしていた。そっちに夕方行って泊まるよと返事をした。

本部は中央高速近くにある。中央高速はそのまま行けば富士山!

という単刀直入な理由で富士山を精進湖から狙おうと決意!

この日は満月 露出を迷ったあげく何度かトライしたが時間切れ!

でも山頂のチョビは見えている

バルブは難しい・・・・・・

東の空が明るくなって来ましたよ

 

富士山頂は日の出が近づくにつれもモクモクと雲が出てきました

 

いよいよ日の出です

フレア全開ですね!

冬至に近づくにつれ富士山よりからの日の出になります。

それにしても富士山は沢山のカメラマンが狙っていますね!

この日も精進湖畔にざっと50人くらい居ましたよ。

魅力有るから納得できますけどね!

今回も失敗したバルブ撮影またチャレンジしてみたいな~

 

 

 

おっとスイカを忘れていました。

季節外れですが、こんな立派な???スイカが出来ました

 

 

大きいでしょ! 

 

えっ! 

 

 

なに!

 

 

対象物が無いから大きさがわからない?

 

では

 

お見せします。 同じ畑で取れたかぼちゃと比較!

 

 

かぼちゃの方が大きいくらいの小さいスイカでした!

季節外れですが味は美味しかったですよ!

 

 

 

 


nice!(70)  コメント(66) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 70

コメント 66

justice-7

こんにちわ~1枚目は素晴らしいですね~
空の線は、流れ星でしょうか?
ダイヤモンド富士は感動ですよね~昔キャンプした時に
見たことがあります~スイカちゃんかわいいですね♪
全国に楽しい仲間がいらして、いいですね~A-sa-ちゃんは
喜んでましたか~?
by justice-7 (2006-10-08 17:46) 

ちゃわ犬

朝早くから、日に出狙い凄いですね~
天気良くてよかったですね^^
2枚目の朝焼けと逆さ富士
こうゆう風景を撮ろうと、狙って撮れるものでは
なかなかないですよね!
by ちゃわ犬 (2006-10-08 18:09) 

mami

こんばんは~♪
スイカのお陰ですね~♪
ダイヤモンド富士が見られる訳でもないのに、50人のカメラ愛好者が来ていらっしゃるとは驚きです。
バルブ撮影、一度撮ってみたいけど、Myカメラでは、無理です。(><)
お越しいただきまして、ありがとうございました。(_ _)
by mami (2006-10-08 18:47) 

newriverspirits027

1,2枚目本当に綺麗ですね。
逆さ富士、機会がなくまだ見ていないんです。
スイカ、美味しそう、寒いくらいになったんですが、食べてみたいですね。
by newriverspirits027 (2006-10-08 19:00) 

ミズリン

可愛いスイカ!
ウチの畑で出来たスイカも、あまり大きくなかったです。
富士山、綺麗ですねぇ〜!
昨日だったかな?
初冠雪というニュースを見ましたよ。
by ミズリン (2006-10-08 19:03) 

みっちょん

今の時期スイカを食べれるって・・・何か得した気分ですねぇ~♪
2枚目の写真・・・ステキ~!!
富士山の写真を撮るのに沢山来てるんだぁ~でもハイマンパパの写真を見たら分かる気がするぅ~!!
めっちゃキレイやもん(゚ー゚)(。_。)ウンウン
by みっちょん (2006-10-08 19:14) 

Cocodoco

1枚目も2枚目も素晴らしいですね。
富士山の写真を撮りに夜中に出かけていったことがあります。
でも途中で車が不調になって、着いたのが昼近かったのを思い出しました(笑
こんなに素晴らしい風景が見られるのならまたいってみたいな~♪
by Cocodoco (2006-10-08 19:26) 

Rimi★

もうめっちゃまいどやでぇぇ!
「(≧ロ≦) アイヤー!

ほんま忙しくありえましぇんな状態でした。
相方が切られてしまい新人さんがこれまたちょっと・・・・

結局やり直しになって朝5時まで会社いたり・・・
ヾ(°∇°*) オイオイ

今欲しいものは寝る時間どす。
ヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん!

富士山癒されたぁぁ・・・・・

ありがと‥‥…━━━━━★
by Rimi★ (2006-10-08 19:39) 

春分

夜の富士はいいですねぇ。
他もいい、すごいなあ。
by 春分 (2006-10-08 20:15) 

chi-ran

わ~~~すごいステキだよ~ ほんとに!!!!
☆がバルブで流星になるのって富士山と湖と3点セットで うっとり~・。・。・
そこにずらっと並ぶ カメラマンさん達の無言さが 面白そうだよねww

釣りの時の空気と似てるのだろうな~ 無言のテリトリー感w
うん、 もっともっと 撮りにいってくださいませ~ 願い☆

スイカは 甘かった? ( ̄ー ̄)
by chi-ran (2006-10-08 20:19) 

chichiの母

ハイマンさんの記事はいつも楽しいです。
逆さ富士の場所ですね。
綺麗です。
…50人、居ましたか。それもビックリです。
美味しいスイカで良かったですね。
by chichiの母 (2006-10-08 20:55) 

ecco

スイカが小さいのか
かぼちゃが大きいのか・・
できたら
絶対決まった大きさのもので比較してくださいませ(笑)

ご訪問ありがとうございます。
また来ますのでよろしくお願いします^^
by ecco (2006-10-08 22:30) 

sasasa

すごい!
1枚目の写真、流れ星が写っているんでしょうか?
写りこみも綺麗です!!
どの写真もとってもきれいですね♪

スイカもけっこう大きいですね。
by sasasa (2006-10-08 22:33) 

みっきぃ

一枚目の写真すきだな~
スイカか~~メロンじゃなくて
スイカっていう名前でも良かったかなインコ(^-^)
by みっきぃ (2006-10-08 22:39) 

せり

いつ見てもハイマンさんのお写真は迫力がありますね^ ^個人的には夜が明ける直前の紫色の空気感がとても好きです^ ^スイカ、可愛いですね。
by せり (2006-10-08 22:49) 

田舎で静岡側から見慣れているため新鮮です。
カメラマンはやっぱり狙いますものねwww
スイカ可愛い大きさですね。うちで作ったときはさらに小さかったっけ。
by (2006-10-08 22:51) 

こんばんは! 初めまして!
訪問にnice・コメントありがとうございました!!
富士山! 凄くキレイですね♪ 1・2枚目 星の流れる様子や
明けの何とも言えぬ紺碧色から紫色のグラデーションがーーー(^O^)/
羨ましい限りです!!  また遊びにきますね(^_^)v 宜しくね♪
by (2006-10-08 23:21) 

みつなり

めちゃ綺麗な富士の写真ですね!
by みつなり (2006-10-08 23:40) 

torakki

富士山いいですね~。
初冠雪直後に撮るなんてやりますね!(笑)
今日は朝焼けが綺麗でしたね~。
僕は別の所で撮ってました(笑)
by torakki (2006-10-09 00:26) 

kane

月明かりがある日や夜明け前のバルブ撮影難しいですね。
2枚目の空の色は神秘的でとても綺麗です!
by kane (2006-10-09 00:50) 

riko

またまた な〜んて美しいんでしょうか〜。
いつも 感動です。
流れ星ですか?
今夜は、ジャコビニ流星群が見えるということで
さっきから 空眺めているんだけど ぜんぜん見えません。
肉眼じゃ無理?
この季節にスイカなんて〜。
なんか得した気分になりました。
by riko (2006-10-09 00:58) 

VIBES

すいか大好きなんだす~!
思わず なんです~が なんだす~になるくらい!(笑
by VIBES (2006-10-09 01:10) 

こんなブルーグレー こんなパープル
きれいな空だわぁ
わたしも 見たいよ~~~

そうそうスイカ~
みんなかわいいって言ってるけど
かぼちゃがものすごく大きいのかもしれないし
まな板も もしかして とてつもなくでかいのかも・・・なんてね。
やっぱりタバコとか置かなきゃ・・・
by (2006-10-09 01:24) 

zanki

つかぬことをお伺いしますが、ジャミトフ・ハイマンさんですか?
by zanki (2006-10-09 01:54) 

OTOKO

早起きは三文の徳ですね。
それとハイマンさんの決断力と行動力に
毎度アッパレと思います♪
写真もすんばらしーです、拍手☆
by OTOKO (2006-10-09 02:52) 

saku

富士山、いいですねー。写真がまた素晴らしい。癒されます。
by saku (2006-10-09 02:58) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
ハイマンさんの行動力!思いつきで実行する実行力に「Hats Off」です。
スイカが富士山の日の出になる所が・・・・
すごいです。
写真も素晴らしいです。
by BPノスタルジックカーショー (2006-10-09 05:27) 

とり

富士山、きれいだぁ・・・
こんな時期にスイカってできるんですね~
by とり (2006-10-09 05:50) 

tm-photo

素晴らしい!逆さ富士!
私は根性がなくてこういう写真は鑑賞専門です^^;;
by tm-photo (2006-10-09 06:03) 

umeiromodoki

感激ですぅ~!!(ウルウル・・・)
お月さんの写真も見たかったなぁ~。
スイカの種にも利尿作用があって食べる事出来るんだょ。
(世界ふしぎ発見!でやってました)
by umeiromodoki (2006-10-09 07:26) 

メープルマシマロ

どれも素敵な写真ですね!個人的には2枚めの富士山が好きです。日の出前にフッと明るくなる瞬間って、素敵ですよね。なんだか安心するというか、鳥肌がたってしまいます。(お寝坊さんなので滅多に見れないのですが・・・)。
スイカにブブッと噴出してしまいました!小さくてかわいい!!
by メープルマシマロ (2006-10-09 08:59) 

GO

ぎょえー!
太陽が・・・・・・朝日はきれいですよね。
by GO (2006-10-09 09:38) 

はいまんさん、体力あるな~感心感心。
富士山は、いつ見ても良いですよね!
夕陽は見たことも撮ったこともあるけど、まだ日の出は無いから、今度、私もチャレンジしてみたいな。
スイカもカボチャも美味そうだ!
by (2006-10-09 10:01) 

kakora

はじめまして 実家が静岡なので毎日眺めて暮らしていました
この夏には00を前に 富士山登山にも初チャレンジして
タイトルにひかれて 伺いました きれいな富士ですね
富士山は大好きです 初めて登頂に成功し 来年も行く!と騒いでいます
あはは すいかもかわいいですけど 美味しそう(^^)
by kakora (2006-10-09 10:29) 

left-hand

富士山、素晴らしいです。
by left-hand (2006-10-09 10:30) 

さすが、ハイマンさんです。 綺麗ですね。
秋にスイカですか。 過ぎ去った夏を思い出して、スイカを食する。
う~ん、いいですね。 
by (2006-10-09 10:30) 

すばらしい朝日です!!
気持ちがキレイになりそうだわ~~~♪
スイカも、Goodじゃないですか~
季節を越えて、プレミアつきそう(^u^)
by (2006-10-09 13:09) 

フィール

日の出が美しいですね^^
スイカも食べたくなってきました。
by フィール (2006-10-09 13:43) 

富士山、帽子をかぶってますね(^.^)
立派なスイカです!
手作りほど美味しいものはないですね♪
大きさよりもたくさんの愛情が詰まっています(^^)
by (2006-10-09 13:57) 

富士山からの日の出・・・なんだかとてもありがたり気持ちになります。
ありがとうございますハイマンさん。
スイカって今の季節でもちゃんと生るんですね?スイカもきっと美味しかったでしょうが、かぼちゃもおいしそうです!
by (2006-10-09 14:42) 

ハイマン

NICE&コメントありがとうございます!

◆le soleilさん
ダイヤモンド富士見たことあるんですか!
すごいうらやましいです。
一枚目はバルブ撮影。
露光時間20分です。
だから星が流れている様に写るんですが
露出不足で失敗!
絞り過ぎました!

◆murasawaさん
天気が良くなるであろうと
いう事で行きました!
でも、日の出からしばらくは
山頂は雲で覆われていました

◆mamiさん
そうなんです!
この小さなスイカのおかげで
富士山撮影にいけました!

◆nyakkoatusiさん
この次期にスイカも
なかなか良かったですよ!

◆ミズリンさん
そうなんです。
初冠雪チョットだけ見えました!

◆みっちょんさん
この次期のスイカ意外で良いですよ!
スイカのおかげで富士山行けました

◆Cocodocoさん
夜中の車不調は大変でしたね。
是非また夜中の撮影チャレンジしてみて
くださいね!

◆Rimi★ちゃん
まいどご無沙汰!
半端なく急がしそうやね~
体壊さんといてや~
一生懸命やってきっと良いもの
出来るよ!
もう少しの辛抱や!

◆春分さん
バルブ撮影失敗です
もっと富士山と星を鮮明に
写したかったな~
露出不足でした

◆ちえしゃん!
そうそう!フィッシングの感じに似てるかも!
無言でファインダーを覗きシャッターを切る
白駒池もそうでしたが、夢中になれる瞬間です。
でもね、白駒池のときはアットホームな感じでしたが
富士山は常連さんたちがいて、私みたいな
ひよっ子には多少近寄りがたい雰囲気もありました。
そういえばひよこはどうなりました?

◆chichiさん
ありがとうございます!
逆さ富士私の見た中で一番綺麗に見えたのは
山中湖かな?
また狙って見たいです!

◆eccoさん
すみません!かぼちゃがどれ程の
大きさかわかりませんでしたね!
かぼちゃはスーパーで普通に売っている
程度の中で大きめなものです

◆sasasaさん
露光時間20分で星が流れている様に
写ります。
もっと鮮やかに写したかったので
何度かトライしましたが
朝になってしまい時間切れでした!

◆みっきぃさん
ありがとうございます!
メロンちゃんもかわいいですが
スイカちゃんも良いかも!
スイカちゃんって名前で
もう一羽飼ってみては?(笑)

◆せりさん
ありがとうございます。
私もこの紫空に魅せられて
早起きや夜を徹して撮影に行きます!

◆麻さん
田舎は静岡ですか!
富士山見えないと落ち着かないのでは?
季節外れのスイカ中々美味しいです

◆あずき*さん
おっ!またまた静岡が田舎の方ですね!
富士山が毎日大きく見えるのっていいな~
そんな所で育ったら心も広くなりそうですね!

◆みつなりさん
ありがとうございます

◆torakkiさん
別の所で撮った写真気になりますね~
是非見せてくださいね!
by ハイマン (2006-10-09 15:15) 

ハイマン

◆kaneさん
月明かりのバルブ難しかったです。
何度もやり直していたっら
明るくなってきて更に難しくなりました!

◆rikoさん
ありがとうございます!
写真で流れたように写っている星は
バルブ撮影の為、星が流れて写っています。
露光時間20分です。地球が自転している分だけ
流れて見えるのです。
今度はもっとはっきり撮りたいので
夜中の撮影またチャレンジして見ますね。

◆VIBESさん
そうなんだすか~(笑)

◆ふうたんさん
この空がが見たくて撮影はいつも
早起き(徹夜)です。
この一瞬はいつ見てもいいですよ~
大きさ実はジャンボかぼちゃで
スイカ自体は普通の大きさです(うそ)
すみません。今度はもっと解り易いもの
置いてみますね。
ではスゴク小さいタバコの模型作んなきゃ!

◆zankiさん
なかなかジビレる線を突いてきますね
残念ながらジャミトフとは無関係です(笑)

◆OTOKOさん
この朝の空が好きで撮影時は
早起きです
白駒池に続き撮影に行けてとても
幸せですよ!

◆sakuさん
富士山ってやっぱり特別です!

◆BPノスタルジックカーさん
スイカが富士山撮影に導いてくれました!
こんなハチャメチャな展開も私ながらですかね。

◆とりさん
ありがとうございます
こんな次期に出来ちゃったんですよ!
苗を植えたのが8月ですから・・・

◆tm-photoさん
日が昇る前の光景が好きでいつも
この時間なんですよ。
今回もバルブ撮影失敗でしたので
また、行かなきゃ!

◆ウメイロモドキさん
ありがとうございます
満月は他の人が沢山撮るだろうな~と
思って、月に照らされる富士山を狙いました。
スイカの種をガリって噛んじゃうの苦手ですが
これからはあまり嫌がらないようにします

◆メープルマシマロさん
日の出前のこの瞬間が好きで
早起きして撮影に行ってますよ!
スイカはどうやったら大きく撮れるか
色々と試して見ました(笑)

◆GOさん
朝日って希望にあふれていて
私は好きです!

◆オオカミちゃまさん
このところ、早起き?(夜出)の撮影が
続いていますが、楽しい事をやっているので
今の所、体は大丈夫(笑)
季節外れのスイカ意外に良かったですよ

◆kakoraさん
はじめまして!
毎日富士山が見えるって何故か落ち着きますよね。
我が家からはよほど天気のよい時しか望めません!
富士山実は5.1合目くらいまでしか登った事有りません!
0.1は駐車場から少しだけ登りました(笑)
チャレンジしてみようかな!

◆left-handさん
ありがとうございます!

◆シンナツさん
季節外れのスイカ!
意外と良かったです。
スイカのおかげで富士山撮影にも
いけたしね!

◆seaさん
日が昇る前の神秘的な空と
朝日の希望に満ちた感じが
大好きです
スイカプレミア付き!ですかね?

◆フィールさん
ありがとうございます
季節外れのスイカも中々ですよ!

◆ポンさん
日の出が近づくにつれ
山頂付近は何処からとも無く
モクモクと雲が出てきました。
日の出後は残念ながら山頂を望めませんでした!
スイカ美味しかったですよ!

◆rikoさん
もう少し冬至に近いと富士山から日が昇る感じに
なって、もっとありがたみが湧くアングルに
なるんですよ!
でもその頃はめちゃ寒いんですよね~
by ハイマン (2006-10-09 15:16) 

maron02

すごいすごい^^♪臨場感がありますねー!
早朝の富士山、これから撮影には最高の季節になりますね^^
え?スイカ?????
by maron02 (2006-10-09 16:13) 

暇なフォトグラファー

バルブは慣れるしかないですよね~。
by 暇なフォトグラファー (2006-10-09 16:33) 

noric

チョビ雪が見えます。
by noric (2006-10-09 17:06) 

はじめまして。
日の出っていいですよね。観に行きたくなっちゃいました。
スイカはちっちゃくて可愛いですね!
by (2006-10-09 17:08) 

aozora-05-12

富士山 もう雪降ったんだよね。日の出の写真が素敵です。
富士には月見草もだけど日の出がよく似合う・・・ですね。
季節はずれのスイカちゃんかわいくてGOOD!です。
by aozora-05-12 (2006-10-09 17:30) 

ラミーキッズ

お見事!! 富士山の日の出も、スイカの大きさも、
見事なもんです!!! \(^O^)/
by ラミーキッズ (2006-10-09 20:17) 

さいがわ

きれいな富士山ですね。
スイカもおいしそーです。
by さいがわ (2006-10-09 20:58) 

はじめまして、富士山の日の出が素晴らしい!
ため息が出そうです^^
by (2006-10-09 21:37) 

らいおん草

富士山には365日違う朝の表情があるといわれているそうですが、この日もまたとっても良いですね~。雲の形とピンク加減が素敵です。ぷちスイカもなかなかです。
by らいおん草 (2006-10-09 22:13) 

beetaro

そうこの富士山です。
見ましたよ〜私は山中湖畔からですが(^ヘ^)v
by beetaro (2006-10-10 00:01) 

おはようございます^^
素晴らしい富士山のお写真ですね~。こういうのは夜中高速を走って皆様いらっしゃるのかしら。わたくしも一度見たいと思いつつ、夜中に走るのは難しいから。どこかに泊って明け方そこに行き着くといいのでしょうね。
スイカ、、、ふふふですね。本部長の奥様のご好意ですものね^^
by (2006-10-10 09:15) 

YAYA

富士山の写真、素晴らしいですね~♪
夜明けの富士山、一度見てみたいです~。
スイカ、面白いですね^^
by YAYA (2006-10-10 09:33) 

ころくま

夜明け前の富士山キレイです~。
カワイイスイカもnice!です^^
by ころくま (2006-10-10 10:47) 

ラブ

すごい写真ですね。どうやったら、撮れるのかなぁ。
スイカも、小さいけどどっしりした感じ。
中身が、いっぱい詰まっていそう…。
季節外れのスイカなんて、贅沢ですね。
by ラブ (2006-10-10 11:06) 

ハイマン

NICE&コメントありがとうございます!

◆まろんさん
これから富士山らしく雪が積もるのが
楽しみです
そう季節外れのスイカなんです!

◆暇なフォトグラファーさん
そうなんですよね!
難しい!

◆noricさん
初冠雪見えましたね

◆ドルチェさん
夜明けの空が大好きです!
だから撮影はいつも夜からですね
スイカかわいい大きさでしょ!

◆たまきさん
そうそう初冠雪だったのよ!
夜明けって大好きです!

◆ラミーキッズさん
スイカの大きさ小さいですが
いい丸さです

◆いいだやさん
美味しかったですよ!

◆ananさん
ありがとうございます!
夜明けの空が大好きなんですよ!

◆らいおん草さん
ほんと富士山はFUNが多いですね
毎日誰かが撮影チャンスを狙っていますからね

◆atsushiさん
山中湖畔からだとちょうど反対側ですね!

◆mimimomoさん
出来れば近所の洒落たホテルに泊まっていけば
最高なのですが、経費削減です(笑)
もしくは泊まってもいつも車中泊です

◆yaya さん
季節外れのスイカ
美味しかったですよ!

◆くろこまさん
夜明けの空ってすごく好きです!

◆ラブさん
おっ!よくわかりましたね
小さいけど重かったんです。
ぎっしり詰まって美味しかったですよ。
by ハイマン (2006-10-10 13:18) 

またまた素敵な富士山ですね!
運動会後、お疲れでお邪魔するのが遅くなってしまいましたぁ~
バルブ撮影というものなんですね~まったく知識が無いですが、素晴らしさは私にも理解できます(^^v
スイカが小さいのかカボチャが大きいのか(笑)って最初考えました♪
夜明けの世界は別世界って感じですね~
by (2006-10-10 14:47) 

ぽんこ

富士山すてき。
お正月にも富士山やってください(^_^)
スイカの対象物が富士山だったら見えなかったのかな?ふふ。
by ぽんこ (2006-10-10 15:54) 

ハイマン

NICE&コメントありがとうございます!

◆chikoさん
運動会お疲れ様です。
私も息子の運動会が今週土曜に予定されています。
娘の運動会写真は失敗したので挽回せねば!
失敗はこちら↓
http://blog.so-net.ne.jp/taiheyo_racing_saitama/2006-09-24
バルブ撮影はシャッターを長い時間開けて撮影します。
一枚目の写真は20分シャッターを開いていました。
だから星が流れて見えるようになります。地球が
自転した分だけ星が流れます。
本当はもっと星と富士山を明るくしたかったのですが
今回は失敗です。
私も合間合間の不定期更新&ご訪問なので
無理せずブログを楽しみましょうね!

◆ぽんこさん
ありがとうございます!
ご期待に答えられるような富士山を
撮影したいですね~
がんばりまーす!
by ハイマン (2006-10-10 17:36) 

michan

一枚目流れ星ですよね?
なんて素敵なのでしょう。
きれいだな^^
スイカにかぼちゃ。うふふふ。
by michan (2006-10-10 19:20) 

e-nyon

わ~星が流れている♪20分のバルブですか。待っているのも大変ですね。
日曜日に山中湖の脇を通ったのですが、三脚+カメラの人をたくさん見ました。
日の出の写真、素敵です~。努力の賜物ですね。
スイカ、小さくてかわいいじゃないですか♪
by e-nyon (2006-10-10 21:40) 

かおりん

スイカちゃん!!(^O^)
かわいい小玉だったんですね~♪名残惜しい、夏のよう。
1枚目の写真、とてもステキ!星が降っているようですね。ロマンチック♪
by かおりん (2006-10-11 01:27) 

寒暖の差も大きくなって甘みが増したのかも。。季節はずれということで何か得した気分になりますね。。
by (2006-10-11 12:15) 

ma-ku

山好きの私にはヨダレもんの写真です。。。
2枚目の空の色も良いですねぇ♪
スイカの中身が見えてたらモニターにカブリつたかも。。。(^^;
by ma-ku (2006-10-13 02:54) 

kom

2枚目が好きです。
やっぱり富士山はいいですねえ。
大きなカボチャですね!・・・・・・違う?
by kom (2006-10-15 22:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。