SSブログ

ついにガーデンウォーク幕張。 [遊んだり旅をしたり。]

CEATECという我慢ウォーク幕張を見終えたので、

やっと本番ガーデンウォーク幕張に。

 

。。。その前に、ムラタセイサク君の公式ブログを読んだら、

「ステージ最終回では、開発メンバー一同による舞台挨拶」

したそうです。(見たかったです!!)

土曜日だったので小さいお子さんも見に行ってくれたみたいで、

なんだかムラタのブースには夢があっていいですね

一般ユーザーの【とにかく規格統一してよ!】という声を

無視している次世代DVD争いより、夢があります

現場のエンジニアにもお客さんにも、そして子供にも夢を見せて

あげられる会社は、いいですね。

 

。。。仕事の話はここまで。

 

目的地のガーデンウォーク幕張は、メッセからの帰り道に。

昔と変わらない姿、、、と思いきや、

ちゃんと増築されてました。

(明るい!! 何時から行ったんだ!? とか思わないでください。もちろんこれは

デジカメの超強力フラッシュのおかげで明るく撮れただけですから!!

。。。と言い訳する必要もなくて、CEATECは5時閉場だったんです。)

 

TOMORROWLANDHUSH PUPPIES OUTLETも良いんです

が、心をわしづかみにされてしまったのは、、、

ABAHOUSE SIDE・B SHOPでした。

 

実はABAHOUSEって今まで入ったこともなかったんです

けど、入ってビックリ(いい意味で。)です

 

バックスキンのテーラード・ジャケットが置いてるし。。。

元値25万円の羊リアル・ムートンが52,500円

売ってるし。

クラクラしました

 

ムートンは去年だったら間違いなく買ったんですが、

もう持ってるので我慢。

それより今年探していた革のテーラード・ジャケットのほうが。。。

山羊革バックスキンが65,000円26,250円

状態も文句なしです。長年(?)ハンガーに吊られていたものと

思えません。(さすが山羊革。繊維組織が密で硬く、型崩れしにくい!!)

しかもこの山羊革、匂いがまったくしません!!

(山羊革は臭い!! というイメージだったんですが、、、)

 

DESIGNWORKS LONDONってスリムでいい感じです。

ラスト1着で、しかもマイ・サイズ

 

う~ん、、、シャツもリベンジしないといけないんですが。。。

とかなんとかTULLY'Sでアイスモカ(トール)飲みながら考えて、

もちろん買ってしまいました。

 

次回はこのジャケットをもう少しくわしくレポートします!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。