SSブログ

★★ 店舗-フロンガス回収など ★★ [工事報告→ お仕事]

今日からは、店舗だった所の

現状復旧のための、解体工事です。

 

『湘南の暮らしを築く』三物建設㈱

 

天井器具をはずして、壁のボードを解体

 

 

屋上では、天カセエアコンのフロンガス抜き

工事を行いました。まずは、中をあけて

 

 

回収の機械+収集用ボンベ設置

 

 

この機械ですが、癖モンみたいです。

この機械を購入して、登録しないと、回収業者として

市に登録できないと。。。

勿論、この機械を販売してるのは、天下り先・・・

初めて使う15万もする機械に、おじさん苦慮してました。

 

ポンプの回収装置には、体重計がついてました。

どれくらいの重さのガスを回収したか、わかります。

 

 

 

ガスを抜き取った、室外機に間違えないように

印して、これで解体準備OKです。 

 

 

 


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 8

浜松自宅カフェ

フロンガスの回収ってこうやるんですね?
回収が義務付けられるのは良いですけど
天下り先ってのがいただけない。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-04 23:26) 

春風

なるほど~。こうやるものなのですね。
政府がこういうことやるから、NOVAみたいに模倣する人も・・・。

回収機の体重計で、自分の体重も量ってみたくなりませんでしたか?
by 春風 (2007-11-05 10:14) 

KAZ

ここにも
『天下り』のかげか。

ほんとにムカムカしてくるわ。

取り扱い大変そうですね、お疲れデス♥ฺ
by KAZ (2007-11-05 15:32) 

yucca@

ほんとにそうなら、独占禁止法で訴えちゃえばイイじゃん♪
by yucca@ (2007-11-05 18:46) 

macoto

★浜松自宅カフェさん
     業者さんに言われました。
     民間で回収するの、珍しいですね~
     まだまだ、空中に放出してる
     工事屋さん多いですよーだって。。。
     モラルがぁー
by macoto (2007-11-06 08:57) 

macoto

★春風さん
     最近、裏の事情が沢山見えて
     やなもんです。
     体重計・・・壊れます。
by macoto (2007-11-06 09:01) 

macoto

★KAZさん
     ムカムカするね。
     私以上に、仕事をしてるこの
     オジサンはもっとだと思う。
     どうしよもねーなーと
     嘆いてました。
by macoto (2007-11-06 09:02) 

macoto

★yucca@さん
     訴えるには、確実な情報が
     不足してます。でも今度
     オジサンにあったら
     言ってみます。
     案外、新聞ネタになったりして。
by macoto (2007-11-06 09:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。