SSブログ

★★ Black Board ★★ [日記・雑記→つれづれ]

泥臭い努力も続けてみるものだ。

こんな事があるなんて・・・

だから人生は捨てたものじゃない。

  イメージ♪

 

当社はバス停の眼の前にある。

よく停車する所なので、黒板を掲げていた。

書く内容は、工事や家づくりの事!!

 

飛び込みで、70歳くらいの方がこられた。

ここの黒板はちゃんとした事が書いてある。

感動した。ちゃんと工事をしそうだから、

1回話を聞きにきて欲しい!!と・・・

 

伺ってみると、誰からの眼でも判る

とてもしっかりとした造りのお宅でした。

話を伺ってビックリ、K建設の偉い方

の様です。前から、黒板を見て気になって

いたらしいです。

 

『泥臭い努力』続けてみるものです。

さて工事管理も頑張ろう!!


nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 14

かおりん

地道な努力が実ったっていういいお話だね。
私もがんばっているんだけど、会社員だとなかなかそういう、肌で感じる感動には出会えないんだよね。でも、ちいさな感動を明日の元気にがんばるよ。
by かおりん (2006-11-17 12:26) 

macoto

★かおりん様
    そうね。会社員時代は
    こういう直結はなかったね。
    しかし、気づけば何かあるはずさ。
    LIVEもしかり、mixiもね。
by macoto (2006-11-17 12:29) 

KAZ

maco,やっぱりきたわね♪
nice☆マジうれしいわぁ~!
by KAZ (2006-11-17 12:30) 

macoto

★KAZ様
     応援感謝です。
     みなさんの応援が力です。
     ありがとうございます。
by macoto (2006-11-17 12:33) 

hama

なかなかいい話ですね。
やはりこういう地道な努力は見る人は見ているということでしょうか。
真面目な取り組みが伝わったのでしょうね。
by hama (2006-11-17 22:07) 

ayumi

すごいじゃあないですか!!!

うれしい!!!!!

やったね兄さん♪月曜日の打ち合わせもノリノリで行きましょう!!
by ayumi (2006-11-17 22:47) 

春風

いい話です~。よかったですね。
もう一ついい話を。
うちの父は人当たりはいいのですが、「仕事」には厳しい人です。その父が手すりに次いで、外壁もお願いしたというのは、かなり評価されていると自信を持っていただいてもいいかと☆
by 春風 (2006-11-18 01:13) 

macoto

★hama様
     こういう取り組みを
     もっと続けてみようかと
     思います♪
by macoto (2006-11-18 10:58) 

macoto

★ayumi様
     私の周りには、いつもアナタ達
     みたいな、素晴らしい女性がいます。
     その方達がいろんな情報や
     インスピレーションをくれるみたいです。
     今後共宜しく♪
by macoto (2006-11-18 11:00) 

macoto

★春風様
     そう言っていただくと、かなり自信になります。
     いい御客様に巡り合うのも、こちらの努力次第。
     だと私は思ってます。真面目に取り組みますので
     宜しく願います。
by macoto (2006-11-18 11:02) 

macoto

★hazano様・浜松自宅カフェ様
     NICE感謝です。励みになります。
by macoto (2006-11-18 11:03) 

hazano

最後はコツコツ、地道に努力した人が残ると私も信じています。
これからは、センスがとても大事だと思います。
macotoさんの時代到来ですよ!
by hazano (2006-11-18 11:25) 

hazano

(追) 地道+センス=「夢開く」の意味です
by hazano (2006-11-18 11:27) 

macoto

★hazano様
     めげずにチビチビ頑張ります♪
by macoto (2006-11-20 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。