SSブログ

シュガー・ベイブ。 [音楽]


1973年に結成され、山下達郎と大貫妙子が在籍したシュガー・ベイブ。後に伊藤銀次なども在籍したが、1976年に解散した。

活動期間約3年、発表されたアルバムはたったの1枚。大滝詠一の全面バックアップにより
リリースされたのが「SONGS」だ。

今でこそ伝説のバンドと言われるが、当時は一部音楽ファン以外からは全くといっていいほど、
評価されなかったという。

解散後、山下達郎・大貫妙子・大滝詠一がメジャー・シーンで活躍するとともに再評価が進む。
80年にEPOのデビューシングルとして「DOWN TOWN」がカバーされ、「オレたちひょうきん族」の
エンディングに使われた。

解散30年にして歴史的名盤に耳を傾けずにいられない。

SONGS 30th Anniversary Edition

SONGS 30th Anniversary Edition

  • アーティスト: シュガー・ベイブ
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2005/12/07
  • メディア: CD


Niagara Triangle Vol.1 30th Anniversary Edition

Niagara Triangle Vol.1 30th Anniversary Edition

  • アーティスト: ナイアガラトライアングル, NIAGARA TRIANGLE, 大貫妙子, 山下達郎, 伊藤銀次
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2006/03/21
  • メディア: CD

山下達郎、クリスマス・スタンダードナンバーといえば、コレだ!!

クリスマス・イブ

クリスマス・イブ

  • アーティスト: 山下達郎, Irving Berlin, Alan O’Day
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2003/11/12
  • メディア: CD


ほっとけない 世界のまずしさ

人気blogランキングへ


タグ:山下達郎
nice!(68)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 68

コメント 37

くるん

SONGSのジャケットの、左側の人・・・
ムツゴロウさんに激似☆

・・・・ふざけたコメントでごめんなさいm(__)m
by くるん (2006-12-09 18:14) 

夏のひまわり

クリスマス雰囲気バッチリ!!・・・山下達郎かかってますね!!
by 夏のひまわり (2006-12-09 18:27) 

わっと

大貫妙子、大滝詠一、伊藤銀次、すごく懐かしいです♪
聴きたいですね~♪
by わっと (2006-12-09 18:32) 

yas

わぁ懐かしいですね♪
久々にこの方たちの声や曲を聞きたくなりました♪
by yas (2006-12-09 18:34) 

tommy

主人と初デートの時に山下達郎の曲を車の中で聞いたのを思い出しました。
by tommy (2006-12-09 19:05) 

しめらみ

それぞれの方のその後の活動は知ってますが
恥ずかしながらこんなバンドがあったと知りませんでした^^;
1度聴いてみたいと思います。
by しめらみ (2006-12-09 19:08) 

エバンス

山下達郎を聞くと、もうクリスマスですね。
by エバンス (2006-12-09 19:29) 

so-bo-kinlove

へぇ~山下達郎バンド活動してたんですね。
1973年か~。
歴史を感じさせますね。
まだ生まれてないや。
他の二人は知らないし。
by so-bo-kinlove (2006-12-09 19:56) 

newriverspirits027

ナイアガラ・トライアングル、涙が出ます。
by newriverspirits027 (2006-12-09 20:06) 

Jetstream31

1973って、生まれた年ですw
by Jetstream31 (2006-12-09 20:13) 

tomotomo

いいですよね、シュガーベイブ♪ジャケットもおしゃれだし、noric さん、またしてもナイスセレクトですね(^^)
by tomotomo (2006-12-09 20:27) 

ランランラン太郎

知りませんでした。
山下達郎はやはり、クリスマスイブですね。
毎年聞かないとクリスマスという感じがしません。
by ランランラン太郎 (2006-12-09 20:57) 

ecco

コメント読んでたら年をカンジてしまいました(笑)
なんだって~~~
生まれてないだって~~~
うらやまし(若いってことが)www
by ecco (2006-12-09 21:14) 

ひょうきん族、懐かしいです。そして、シュガーベイブも。
by (2006-12-09 21:24) 

まったくひょうきん族が懐かしいですね。。(^_^)
by (2006-12-09 21:26) 

ずんだれ

山下達郎てずっとソロでやってる人だと思ってました。残りの2人もすごく有名だし、これはすごく気になりますね!
by ずんだれ (2006-12-09 22:04) 

いちご☆

山下達郎の季節ですよね。 本当に 大好きでしたよ。
by いちご☆ (2006-12-09 22:14) 

色々知ってますね~。
もちろん僕は生まれてますよ^^
by (2006-12-09 22:20) 

茅ヶ崎住人R

上の2枚をレコードで持っている私は
やはり・・・。
「素敵なメロディー」っていう曲が
お気に入りでした。
大貫妙子さんと達郎さんのデュエット。
by 茅ヶ崎住人R (2006-12-09 22:37) 

これ持ってます(^^)v
竹内まりやも好きだったのになー(笑)
by (2006-12-09 23:23) 

marco

確か、日曜の14時かな・・・達郎さんがDJやってるFM音楽番組、よく聴いてます^^
(^。^)
by marco (2006-12-09 23:57) 

ゆず七味

ひょうきん族、なつかしい!
土曜の夜は…。
最近は夜更かしですねぇ。
by ゆず七味 (2006-12-10 00:24) 

k-kazu

Sugarのはじけぶりがお気に入り。
by k-kazu (2006-12-10 02:42) 

60oku

伊藤銀次、大滝詠一、うわぁ、なんて懐かしい☆シュガー・ベイブってバンド知らなかったです、オヨヨ。「A LONG VACATION」←アルバム大好きデス。
by 60oku (2006-12-10 06:32) 

YOSHIHIRO

ひょうきん族は見てたかな?
あんまり記憶にないです。
by YOSHIHIRO (2006-12-10 06:41) 

ひょうきん族のエンディングの
曲をきくと、お祭りがおわったような
さみしい気分になりました。
by (2006-12-10 10:17) 

sacro-bosco

好きだったわぁ~。懐かしいぢょ(TωT)
大滝詠一とか、今でも時々引っ張り出してきて聴いてます♪
by sacro-bosco (2006-12-10 10:18) 

たいへー

随分懐かしい記事へのコメント、ありがとうございます。
ナイアガラ・・・80年代の臭いがプンプンですね。(笑
by たいへー (2006-12-10 11:46) 

シュガーベイブ!懐かしい・・・。
by (2006-12-10 12:19) 

ひょうきん族、なつかしい。観たいなぁ。
by (2006-12-10 14:55) 

ram

知りませんでしたよ~。聴いてみたいです。
by ram (2006-12-10 21:06) 

これから山達クリスマスソングシーズンですな〜
by (2006-12-11 07:22) 

澪

もうすぐクリスマス・・・気がつけば山下達郎のクリスマスソングを歌ってます。
by (2006-12-11 12:39) 

チノパン

シュガー・ベイブ好きです。
by チノパン (2006-12-11 12:43) 

megumi

この、クリスマスソング;;;素敵です。。。
by megumi (2006-12-11 17:49) 

blueleelue

みなさんがそれぞれ大物アーティストといわれる方々なんですよね。
”シュガー・ベイブ”はすごい。
”DOWN TOWN”流行っていた頃、
女子高生だったわたしは、横須賀線でEPOsanを見つけて
ワイワイとサインをもらいにいったことがあります(- - ; )。本当に失礼でした。。。
しかし、いまだに大切にしてます。私事になってしまいました。。。
by blueleelue (2006-12-12 00:02) 

シュガーベイブ!!(^^) これ聴きたい♪
by (2006-12-12 05:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

たらこスペシャル。太陽の黙示録。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。