SSブログ

江戸前寿司。 [日記・雑感]


新鮮なネタをつかった江戸前寿司のチョロQ弁当です。
銀座の寿司の名店が特別に握った駅弁寿司、そんなイメージで東京の電車が握られました。
お箸とお品書き、醤油魚までついた、こだわりタップリの味付けで限定製造です。

内容は、

1、山手線 205系 ADトレイン 河童
2、京浜東北線 209系 ADトレイン 鯵
3、中央線特別快速 201系 ADトレイン サーモン
4、総武線 205系 ADトレイン 菜の花握り
5、京葉線 205系 大トロ
6、東海道線 E231系ネギトロ 
7、総武線快速線 横須賀線 E217系 鯖
8、埼京線 205系 サヨリ

お早めにお召し上がり下さい。

秋の休日を電車や汽車で、ぶらっと出かけてみませんか。

タルガ公式ホームページ http://www.targa-japan.com/ryozyou/bento2.html

江戸前寿司チョロQ

江戸前寿司チョロQ

  • 出版社/メーカー: タルガ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


JR20000km 全線走破 全記録パーフェクトBOOK

JR20000km 全線走破 全記録パーフェクトBOOK

  • 作者: 「NHK列島縦断鉄道12000km最長片道切符の旅、JR20000km全線走破春・秋編」制作班, 別冊宝島取材班
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2006/02/27
  • メディア: ムック


風の暦

風の暦

  • アーティスト: 谷村新司, 多夢星人, 市川淳, 松田真人, HUMAN ZOO, 佐孝康夫
  • 出版社/メーカー: エイベックス イオ
  • 発売日: 2006/09/13
  • メディア: CD


人気blogランキングへ


nice!(61)  コメント(44)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 61

コメント 44

澪

美味しそうです~。
サーモン食べてくなってきました。
by (2006-10-22 16:18) 

newriverspirits027

早速サイトに行ってきました・・・
寿司食べたくなりました・・・
by newriverspirits027 (2006-10-22 16:28) 

ハイマン

これ欲しい!
うちの息子がめちゃ喜びそうです!
by ハイマン (2006-10-22 16:30) 

ちゃぱ

チョロQなんですかぅ。
by ちゃぱ (2006-10-22 16:45) 

megumi

すいません@いただきます。
PS noricさまの@毎日更新するスタイルにいつも
学び&感じ入るこ多くあります。
by megumi (2006-10-22 16:58) 

WAAA!!子供たちが、喜びそう。ハンズに寿司の掛け時計あるの知ってる?
by (2006-10-22 17:49) 

kikuzou

各路線の車両の色とネタがピッタリで笑っちゃいました。
総武線は玉子でも良かったかもしれませんが、千葉方面なので菜の花なんですかね?
by kikuzou (2006-10-22 17:49) 

エバンス

間違っていたらごめんなさい。
チョロQって、ミニカーで走るやつですよね?
寿司が走るんですか???
by エバンス (2006-10-22 17:50) 

hyakusyou-ikki

電車の旅って、良いですよね。
だんだん車での遠出もおっくうになって来ました。
by hyakusyou-ikki (2006-10-22 17:50) 

ナントもふざけた物が(笑)
用も無いのに欲しくなるじゃないですか。
by (2006-10-22 17:55) 

とっても気になります。
チョロQで寿司ですか? 
by (2006-10-22 18:18) 

shop-u3

面白いお寿司ですね。
by shop-u3 (2006-10-22 18:25) 

駄菓子ちゃん

こんにちは!
この、お弁当??ホシィッ☆O(> <)o☆
by 駄菓子ちゃん (2006-10-22 18:50) 

ミスター・ピッチサイド

恥ずかしながらイマイチ理解できてないのですが、
寿司と電車のチョロQが入った弁当ってことですよね?
江戸前なのにサーモンはどうなんだろう・・・?とかも思ったりして。
by ミスター・ピッチサイド (2006-10-22 19:25) 

ram

珍しい、おもしろい!色んな情報発信して下さってすごいと思います!
by ram (2006-10-22 19:39) 

maron02

面白い!食べてみたいです^^
by maron02 (2006-10-22 19:57) 

寿司は本物なのね。
by (2006-10-22 19:59) 

佐喜春

なんでこんな変なのを探してこれるんでしょう(脱帽!)
by 佐喜春 (2006-10-22 20:00) 

なかなか面白い弁当ですね、山手線・中央線なんかはなるほどなと思います。結構強引に寿司にした電車もありますが・・・
by (2006-10-22 20:13) 

チョロQって車だけじゃないんですね!
by (2006-10-22 20:20) 

なるほど、これは色で名づけたものなんですね。ホホホ。
by (2006-10-22 20:30) 

あはは。
楽しいそうですね。
ただですね。
>京葉線 205系 大トロ
なんか許せない。
横須賀線にもっと愛を(笑)
by (2006-10-22 21:58) 

TOM

鉄道の事は詳しくないけど、これは面白いですね!
by TOM (2006-10-22 22:01) 

はまちゃん

やっぱり京葉線がうまそうですね~。
昨日乗った、臨海線もつくってあげてください。笑
by はまちゃん (2006-10-22 22:20) 

 面白い握りですね~♪
by (2006-10-22 23:04) 

旅人J

ミニチュアモノは、いいです。
by 旅人J (2006-10-22 23:46) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
知りませんでした。
おいしそうですね。
by BPノスタルジックカーショー (2006-10-23 06:25) 

へ~おもしろいですね!!
子供じゃなくても欲しくなる!
by (2006-10-23 09:05) 

kyoro24

これ♪めちゃくちゃツボにはまりました!
素晴らしい!欲しいなぁ~。
by kyoro24 (2006-10-23 09:32) 

y-y-ventuers2

これって食べられるのですか!?
色々と考えますね!!フフフ~
by y-y-ventuers2 (2006-10-23 10:25) 

えどもん

北海道には熊の木彫りチョロQが売っているようです。
しかし、走るウニや走るイクラ.... 車エビならいい感じかもね...
で、車エビをしまっておくところが シャコ ですかね。

お後がよろしいようで...
by えどもん (2006-10-23 10:36) 

nao

面白いものがあるものですね!
by nao (2006-10-23 11:01) 

Baldhead1010

土佐湾の鯨はいか~すか~^^

お造りにしますよ^^
by Baldhead1010 (2006-10-23 11:45) 

ゆーじあむ

あっ、これ寿司はただのイミテーションなんですね。
寿司もチョロQなのか、あるいは食べられるのかと迷いましたw
by ゆーじあむ (2006-10-23 15:01) 

yas

面白いですね~
大阪バージョンも、ぜひお願いしたいです。
すしじゃなくてタコヤキで・・・
あ!タコヤキだったら判別つかないか(^_^;
by yas (2006-10-23 19:18) 

kirakiraboshi7

おもしろいもの知ってますね~笑!
by kirakiraboshi7 (2006-10-23 23:08) 

まめぞう

寿司も走るんですか?^^
by まめぞう (2006-10-24 06:55) 

jamaica

わー面白い。
地方バージョンもあると最高っすね。
by jamaica (2006-10-24 11:36) 

江戸前すし!!
ほんとに おいしそうですね。
御当地では (九州)、”江戸前” は 当然手に入りません。
残念 東京に出向いた時是非試食したいと思います。 
by (2006-10-24 13:05) 

≪電車のチョロQ≫ は 各路線で見かけますね~
ついつい欲しくなっちゃうけど 集めだしたら・・・・
面白いパッケージで、いい感じ~
みんな勘違いしてるけど 寿司は写真だよね?
≪電車チョロQ≫ に ちゅうも~~~く!!
寿司チョロQもあるけど・・・
たぶんタカラ製ではないかも?
by (2006-10-25 19:34) 

うまっち

江戸前寿司のチョロQ弁当って・・・驚きました!
by うまっち (2006-10-25 23:40) 

ちゃん

これ、面白い!(^^)
by ちゃん (2006-10-26 18:57) 

reorio

ちゃんと、割箸と醤油さしが付いているんですよね。
電車自体の出来もかなり良いですね!
さすが、タルガ!!!!
by reorio (2007-05-10 20:15) 

ビジネスマナー

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
by ビジネスマナー (2012-08-28 15:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

寝ずの番。蹴人。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。