SSブログ

小布施 2 [おでかけ]

昨日(小布施 1)の続きで~す♪

合流して、、小布施堂で、、甘味をゲット!!
これも、また今度食べたら、UP↑しますね~~(*^▽^*)
小布施堂も、、いつの間にかオシャレな感じになってるし・・・・

次のお散歩は、、、「栗の小径」

 こんなところをず~~っと歩いて行きます。

 干し柿が吊るしてあったり・・

 こんな大きなどんぐりの木も・・・
↑これは、、間違いなく「どんぐりの木」だと思うのだ~~~!!

だって、、どんぐりが落ちてたよ!!
 でしょ♪ でしょ♪ どんぐりでしょ♪


ここから、、ず~~~っと、歩いていくと、道沿いに沢山の栗の木が・・・

今は、もう栗も終わってしまってるけど、、、大親友と来たときは、栗がね~
イガに入って、木にいっぱいなってたの~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ほら、栗がなってたら、落としてみたくなるでしょ??(・vv・)ハニャ?
でね、傘で、一生懸命突いて、落とそうとしてたら、、地元のヒトに
「○○さんの家の栗だから、ダメだよ・・・」って、、お叱りを受けたんだよ~

ふえ~~ん(;o;)(;o;)(;o;) 欲しかったんだもん!!!

この後も、どうしても欲しくて、、場所を変えて実行した、、悪い子です。。
あ、、1個だけだよ~~ ←50歩100歩???
(_ _(--;(_ _(--;  スミマセン・・・


 のんびりお散歩するには、いいところ♪


お散歩の後は、、、
 桜井甘精堂 へ寄り道して
栗のソフトクリーム 300円

このソフトクリームは、栗のやさしい味わい。。栗のツブツブもはいってるし。。
おいしい~~~\(*^ ^*)/
ワッフルコーンってところだけ、、残念だったなぁ~(;o;)(;o;)(;o;)

こちらの、桜井甘精堂には、北斎亭って言うお食事出来るところもあるよ~☆
大親友とは、ここでご飯を食べたんだけど、、
ここのセットには、独自のソバのスープが付いてくるの!
このソバのスープが絶品・‥…━━━☆

ソバとお味噌と牛乳っぽい感じ・・・違うかなぁ~~??
あまりにもおいしくて、、、おウチで、ソバは入ってないけど、、真似して
作ってたもん♪ (*’▽’)
ミニーには、大人気だったんだよ~~~(o^-^o)


さてと、、中心街を外れて、、ちょっと郊外にも~~☆
明日へ続くぅ~~~    C= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→


nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 16

ツカ

干し柿が干している風景は、情緒があっていいね♪
地面スレスレから撮った写真、雰囲気が出てていい写真だね!
上手♪^^
その変わったソバのスープ食べてみたいなぁ♪
by ツカ (2006-11-26 22:52) 

木が埋め込んである歩道!
なんかすてき~♪
秋満喫って感じです。^^
私はワッフルコーン派です。笑
by (2006-11-27 00:54) 

むかし、小布施で食べた「栗のケーキ」がそれはもうおいしくて、おいしくてびっくりしたことがあります。
よっちゃん、こんど小布施まで行ったらもうちょっと足をのばして須坂の須坂市動物園まで行ってみてね。
おもしろいカンガルーの「ハッチ」がいるよ。(私の名刺の写真)
by (2006-11-27 12:44) 

よっちゃん

つかちゃん
nice!ありがとうございます♪
干し柿って、最近、、近所では見なくなったんだよーー
なんとなく、、懐かしくて撮ってみたよ~☆ 
実際には、、こんな風に吊るすのかな??ディスプレイかなぁ~?
ウチの庭にも昔は、甘柿と渋柿の木があって、渋柿を干し柿に
してたんだけどねぇ~~ すっごく昔のことみたい・・・
沖縄には、柿の木はあるのかなぁ~??(・vv・)ハニャ?

ちょっとね、地面スレスレから撮ってみたの♪ いい??
ヾ(>▽<)ゞ ありがと~~♪♪♪

ソバのスープは、絶対におススメだよ~~!
きっと、つかちゃんも飲んだら、おウチで作ってみたくなる味~(^^*)
by よっちゃん (2006-11-27 15:08) 

よっちゃん

kurumiさん
nice!ありがとうございます♪
そうなんですぅ~~\(*^ ^*)/ この散歩道が、、なんかとっても
いい感じなんですよぉ~~♪
こんなところを、ダーリンとお散歩出来たら、、いいんでしょうけど、、
ダーリンは、いずこ??? 夢のまた夢で・・(━┳━ _ ━┳━)
どんぐりとかも落ちてるので、秋、満喫コースです☆

あっ!kurumiさんは、ワッフルコーン派でしたねぇ~(ノ*゜▽゜*)
栗の風味のアイスは、、大丈夫なのでしょうかぁ・・・ダメかな・・・
by よっちゃん (2006-11-27 15:13) 

よっちゃん

なおちゃん
nice!ありがとうございます♪
あれ??ランチ早かったね・・・(^~^)モグモグ よく噛んだ??(>y<)

あ~~ん!!なおちゃんのコメント読んで、今、思い出したよーーー!!
今回は、モンブランのケーキを食べてこようと思ってたのに~~
すっかり、、忘れてたよぉ~~( p_q)  次回に繰越だーー!

あのカンガルーは、須坂にいるの?? 
動物園も大好き~ヽ( ̄▽ ̄)ノ 今度、機会があったら、行ってみるね~☆
by よっちゃん (2006-11-27 15:16) 

tano

吊るした干し柿や、どんぐりに秋を感じます~
桜井甘精堂って「栗かのこ」で有名だよね?
ソフトクリームも絶対おいしいに違いなーい。
私もワッフルコーン派だし(笑
ソバのスープってのも気になるよー
by tano (2006-11-27 18:25) 

ももず

小布施堂のお菓子は最近スーパーにも売ってたりするのだが
季節限定の栗の茶巾絞りが美味しいらしい
軽井沢で栗拾ってきたけど、写真撮る前にカビが・・・(T_T)
by ももず (2006-11-27 18:26) 

よっちゃん

tanoねーさん
nice!ありがとうございます♪
小布施は、、秋がいいかなぁ~??って思います・・・
栗がなってる頃以降の方が、いい感じかなぁ~(・vv・)ハニャ?って

そうで~~~す!「栗かのこ」が、めっちゃ有名で~す☆
有名デパートに行ったら、ゲット出来ちゃうんですけどねぇ~
この、、甘くどいと、思いながらも、、濃いお茶と頂くのが、なんとも
言えず、、好きでーーすo(*^▽^*)o~♪

ソフトクリームは、、栗餡が練りこんであるらしく、、ほんのりと
栗の風味がおいしかったですよ~
しかし、、ワッフルコーン・・・(ノ_<。) ねーさんに、、プレゼントしたい
くらいでございます。。
あっ!少し、ソフトクリームもつけておきま~す(>y<)

ソバのスープは、、味噌と牛乳が絶妙でウマウマちゃんでございます♪
こちらのほうに、お出かけになられたら、ぜひお召し上がりくださいませ~☆
by よっちゃん (2006-11-27 22:27) 

よっちゃん

ねこよんさん
nice!ありがとうございます♪
え~~!(°口°;) !! お近くのスーパーには、小布施堂のお菓子が
売られているのですか??
やっぱり、、お近くのスーパーもただものじゃないのですね・・・

栗の茶巾絞り。。。あ~~~(━┳━ _ ━┳━) 確認しませんでした・・・
きっと、今なら、まだ間に合ったような気がして、なりません(;o;)(;o;)(;o;)
残念です・・・(ノ_<。)
茶巾絞り、、うっまいですよねぇ~♪
お茶と一緒に頂きたいものです ~~旦_(∩_∩ )

栗って、、腐らないような感じだけど、、やっぱりカビとか生えちゃうん
ですね・・・ 来年は、絶対に、栗とモモちゃん達で激写を♪
by よっちゃん (2006-11-27 22:34) 

栗のソフトクリーム食べたい!
栗のツブツブも入ってるなんて美味しそう♪
ワッフルコーンはダメ?
ハーゲンダッツではいつもワッフルコーン(^^)v
by (2006-11-28 20:00) 

よっちゃん

王子様
nice!ありがとうございます♪
小布施のね、栗菓子の有名店、3店にそれぞれ、、栗のアイスが
売ってたよ~!
竹風堂のは見てないんだけど、小布施堂は、350円で普通の丸い
アイスだったよー 桜井甘精堂のソフトクリームの方がおいしそうで
300円! こっちにしちゃった~(゜▼゜*)
ツブツブが、いい感じなのだ~! ここのソフトクリームは、また食べたい
も~んヽ( ̄▽ ̄)ノ

うーーーん、、、ワッフルコーンは、、好きじゃないの・・
胸が詰まっちゃうんだなぁ~( p_q) 
スプーンで食べるのが、一番好き~~(o^^o)♪
by よっちゃん (2006-11-29 15:46) 

りちこ

そういえば、よっちゃんもソフトよく食べてるよね~。
ぜひ是非「ご当地ソフト同好会」に入会してTBを~♪
ワッフルコーン、美味しいのに(笑)
どんぐりもね、コッチにはないの。
北海道へ行ったときに拾って持って帰ったなぁ^^
by りちこ (2006-12-03 00:18) 

よっちゃん

りちこしゃん
nice!ありがとうございます♪
あ、、りちこしゃん、ご当地ソフト同好会に入ってらっしゃる
のですね~。 ちょっと覗いてきましたよ~^^
そう言えば、、どこかへ行くと、ソフトクリームを良く食べて
ますよね。。わたし。。入ってみようかな・・・
会則には、、ワッフルコーンは、完食のこと!なんて項目は、ないですよね??( ̄~ ̄;)??

そうなんですか?(°口°;) !!どんぐりも、沖縄では、
育たないのですね・・寒いところが好きなのかな??
宮崎のyukki-さんのところでは、どんぐりがありました。
あと、ちょっとの差で暑さがダメなのかなぁ~

北海道は、雪のないときに行かれたのでしょうか??
どうも、、明日の天気予報は、、雪。。。。
by よっちゃん (2006-12-03 02:28) 

yukki-

干し柿…
つつきたい…(笑)
by yukki- (2006-12-03 17:46) 

よっちゃん

yukki-さん
nice!ありがとうございます♪
干し柿って、、こんな風に吊るさないような気がするの
ですが、、、
栗の小径にあわせての、、飾りなのかなあ~??

(>y<) ぶっ!? 突きたいのですかぁ~??
yukki-さんもイタズラッコですねぇ~(*^▽^*)
by よっちゃん (2006-12-03 22:28) 

トラックバック 0

小布施 1小布施 3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。