SSブログ

ついに!sgWANNABEアンコールコンサートへ行く。その1 [sg WANNA BEバカ日記]

私の韓国初ステージ(いや、ただsgのステージに一緒に出ただけですが)が終わり、1時過ぎに番組が終了。それからタクシーに乗って自宅へ戻ると1時半過ぎになっていました。

興奮と長時間の拘束で疲れてバタンキューで寝たいところですが、まだまだ眠れません。
なぜならファンレターを書きあげなければいけないのです

だって今日!
1ヶ月以上前からずっと楽しみに待ち続けていたsg WANNA BEのアンコールコンサートに行くんですもん!!

3集発売記念コンサートとして5月から始まり9月で全国ツアーを終えたsg。
大晦日の今日、その3集発売記念コンサートのアンコール公演があるとなりゃ例えソウルから離れたテグでも行かなきゃいけないでしょう。
テグへは高速バスで4時間弱かかりますが、お値段はたったの15000w程度。安いもんです。

で、話は戻りますが、今夜中にファンレターを書かなければいけないのです(笑)。
というのも、前回行ったラストコンサートでファンレターと共にプレゼントとしてあげたビーニーをその後なぜかドンハが使っている様子を見て「くぅ、今度のコンサートでジノに渡るようにするぞ」とリベンジを目論んでいたのです。(バカ)
で、今回も先日の帰国中にプレゼントをちょっくら仕入れて来て準備しておいたのですが、一緒に渡す手紙は忙しくて全く書いておらず、前日になった訳です。(あぁ、キッチリ準備屋さんの私だったのに最近はすっかり…。)

で、なんやかんやして書き始めたのが夜中2時過ぎ…聖歌隊の感動もあって熱い想いを書き出したらもう止まらないのなんのって。
結局、便箋5枚(といってもそんな大きなサイズじゃないですよ)の大作が完成したのは朝の7時(!)…バスに乗る為に自宅を9時前に出なければいけないので「今更寝る時間無いし…えーい!もう徹夜だ」となりました。徹夜なんて…高校の試験勉強以来かもしれません。(大学の時はマトモに勉強してなかったし)
しかし、韓国語でよくもここまで書けたもんです。ジノと文通始めたら韓国語伸びるやろうなぁ(笑)。

完徹のせいで化粧のノリは確実に悪い…やっぱ高校時代とは違う事を実感しつつもコンサートを考えるとテンションは高め。
心配していた渋滞も無くバスで熟睡して予定通りの時間にテグへ着き、会場となっているインターブルゴホテルへ向かいました。


↑ホテル内の会場に貼られていたポスター。公演が終わった後皆剥がして持って帰っていたので私も1枚貰っておきました。ジノとヨンジュンがポッチャリしています。この半年ですっかりやつれたなぁ。

今日は午後4時10時の2回公演。
勿論(?)両方観ますとも。
しかも4時の回はファンクラブの優先枠で買ったのでなんと前から3列目なのです。
会場に入って席に座ると…舞台近っっ!!!
目の前が舞台です。しかも、ちょうどジノが立ちそうな右寄りの位置。
一緒に行ったナオちゃんに
「ちょっと、すごいで、すごいで、この近さ」
「1年の運を全部使ってしまった感じやな」
「まぁ、今日で今年も終わりやから使ってしまっていいよね」
なんてアホな会話をしながら開演を待ちました。

ただ、開演を待っている間ずっと心にひっかかっていた事が。
…そう、3日前に高熱を出してダウンしてしまったジノのコンディション。
ニュース記事を見ると「喉の炎症がひくまで歌ってはいけない状態」などと書かれていたし、昨日のステージでも殆ど歌っていなかった様子を見ている限りはまだ完治してなさそうだったので「今日になって歌えるようになる」とは思えなかったのです。
勿論、ドンハとヨンジュンの二人の歌声も十分に聴き応えがあるのですが、私がこんなにsgにハマってしまった一番の要因はジノの迫力ある生の歌声…それが今日は聴けないのかと思うとちょっと悲しくなったものの「いやいや、具合が悪いのにコンサートをやってくれただけでも感謝しなければ」と自分に言い聞かせ続けていました。

そして、いよいよ開演の時間。
ステージを覆っていたスクリーンが開き、舞台に立っている三兄弟へ順番にスポットライトが当てられるのですが、暗闇の中に浮かび上がったジノは高々と手を上げてVサイン。
「僕は元気です!」と言っているかのようで、ファンからは大きな歓声が上がりました。
そして、これまでのコンサート同様「폭풍(暴風)」でスタート。
通常、イントロ部分のピアノのメロディと共にジノの「ハァ~♪」という切なげな歌声から始まるので「この部分はドンハが歌うのかな?」と思っていたんですが…なんと聞こえてきたのは…ジノの声!?
「えっ!ジノ!?」と思って驚いていると、続いて「ウォーオーイェーエーイェー♪」というあのジノの迫力のある吼え声が!!!
私をはじめとして、会場に来ていたファンは皆ジノの状態を知っていたのでこの歌声が聞こえた瞬間にすごい歓声があがりました。
私も聴けると思っていなかったジノの迫力ある歌声を聴いた瞬間、鳥肌が立ち「ジノが、ジノが歌ってくれてる…」と思うと涙が出てしまいました。(イヤですねぇ、三十路になってすっかり涙もろくなっちゃいまして)


↑SBS歌謡大典の時と同じタキシードで登場のジノ。
では、これから3列目から撮ったジノの写真をお楽しみ下さい(笑)。
両手と上半身を激しく動かしながら歌うせいか、いつも途中でインにしているシャツがはみ出て来るのも愛らしいといえば愛らしい

高音部分では少しかすれ気味ではあるもののCDで聴くより迫力のある声量と素晴らしい歌唱力はいつもと変わりません。
また、この数日間歌いたくても歌えなかったジノは思いっきり歌えるのが嬉しくて仕方ないといった様子で、全身から「歌える幸せオーラ」を出しながら歌っているのが伝わってくるのです。
そんなジノの声がドンハとヨンジュンの歌声と合わさって最高のハーモニーになります。
「やっぱり3人の歌声が合わさってこそsgWANNABEやな」としみじみ聴き惚れました。

「暴風」に続き「サランヘッソヨ」を歌う三兄弟。
そうそう、さっき書きましたが私の席はジノが立つポジションの前から3列目(しつこいって)なもんだから、ジノが近いのなんのって!!!すぐ目の前で歌ってくれる訳ですよ。
もう、そのジノが可愛いのなんのって~~!!!!!

いつもステージからファンの呼び掛けに反応して笑顔で手を振り、ペコペコお辞儀を繰り返すサービス満点のジノ。
「歌えるのが嬉しくて仕方ない」のか、それとも「ファンに心配掛けないように」と思ったのか、或いは両方なのか、今日はいつもに増して元気にはしゃぎ、観客に愛想を振りまきます。

更には、普段から「観客席に居る一人一人のファンの顔を記憶しようと思っている」と本人も言っているように、観客とのアイコンタクトも今日は一段と熱が入ってます。
しつこいようですが、前から3列目の私です。
したがって、アイコンタクトにも余裕の距離です。
ジノの目はとても小さいのでどこを見てるのかよくわからない(笑)のですが、その小さな目で観客の一人である私の顔もちゃんと見てくれました。
そんな風に、歌っている時も、自分が歌うパートじゃない時も、観客に向かって笑顔を見せたり、踊ったり、ポーズを決めたりのジノに私はずっと釘付け。
ドンハとヨンジュンも十分に近い距離で見れるのですが、ついつい目の前に居るジノばかり見続けてしまいました。

「サランヘッソヨ」を歌い終わった後に「こんにちは、sgワナビーです」と三人揃っての挨拶。
そして「マンネ(末っ子)のキム・ジノです。まずはこんなコンディションで皆さんに歌をお聴かせする事を大変申し訳ないと思っています。」というジノのMCが始まりました。

「昨日までのテレビ出演の時は歌っていなかったんですが、もう良くなっていて歌える状態ではあったんです。だけど、今日の為に歌わないようにさせてもらったんです。テレビのステージも勿論大切ですが、コンサートはずっと前からチケットを買って楽しみにして来てくださるのですからもっと大事です。だから今日まで喉を大切にしておきました」

とジノの言葉を聞き「そうやったんやぁ、よく我慢した!素晴らしい!!」とジノのプロ魂に感激の私。
「今日は声が変なところもありますが、普段とは違うキム・ジノを思う存分お楽しみ下さい」というジノのコメントに大歓声の客席。

その後に続く「罪と罰」「狂」では高音の部分が多く、多少声が出にくそうな所もありながらも少しアレンジして歌いこなしているのがわかりました。
弱冠二十歳にしてここまで出来るジノ。天性の才能とも思える歌唱力を再認識、脱帽しました。

ゲストのSeeYaとのステージの後は三兄弟それぞれのソロステージ。
トップバッターはヨンジュンです。
「さぁ、皆立ち上がって!!」というヨンジュンのコールと共に会場は総立ち!前回のコンサートでは捻挫した足ながら飛び跳ねていた私も今日は体調万全で飛び跳ねまくります。
2曲目の「Run to You」も大盛り上がりの歌。
これ、DJ DOCというグループが歌って韓国で大ヒットした歌ですが、なんと紅白で大騒動になったDJ OZMA(私、知りません…)が歌った曲の原曲なんだそうです。


↑息を切らしながら走り回って歌い、合間には女性ダンサーとちょっと絡むダンスをして照れているヨンジュンが可愛かったです。

そして、次はドンハのソロステージ。
sg結成前にソロで活動していた時のデビュー曲「GloomySunday」の歌で登場。
「皆さんもご存知の通り、ジノの具合が悪くてテレビ出演の時にジノのパートを代わりに歌ったりしたんですが、ホントに大変でした。もうやりたくないです(笑)」と言うドンハ。いえいえ、ドンハの「ウォ~♪」も素晴らしかったですよ。
「夏にテグでコンサートをした時は僕が具合悪くてソロステージも出来ませんでした。なので今日はその分まで頑張って歌いますので!」と言いソ・テジの「ナンアラヨ」という激しいロック調の歌を舞台を走りまくって歌ってくれました。
歌の合間には飲みかけペットボトルのミネラルウォーターを観客に向けて振りまくドンハ。
前から3列目の私はその水にしっかりかかっておきました。


↑なぜかピンボケの写真しか撮れなかったドンハ…。

そして「もしかしたら今日は無いかな?」と思われたジノのソロ・ステージ。
以前テレビ番組で一度聴いた事のある「コヘ」という曲を素晴らしい歌声でじっくり聴かせてくれ、ここでも泣きそうになる私。


↑「この歌なら今の僕の状態でも上手く歌えると思います」と言って歌った二曲目は「声を楽器の音色だと思って聴いて下さい」という「TheWoman’sWork」という洋楽。まさに楽器のような声に観客から感嘆の溜息が上がりました。

 

ジノのソロが終わり、衣装換えに行っている間、ドンハとヨンジュンの二人が登場。
オトボケ漫才コンビのような二人の掛け合いにホノボノ。
そうこうしている内に衣装換えしたジノが登場!

が。

 

なんだ、その服…?

あぁ、さっきまではシンプルで合格だったのに…やっぱりそう来ましたか。
そんなジノの衣装を見たドンハにも「その服、何だ…?」と突っ込まれ
「さぁ…あの、どうしてこれ着せたんですか?」とステージの奥を振り返りコーディネーターに聞いているジノ(笑)。
ホント「どうして?」ですよ。

そんなヘンな衣装ながらも「Timeless」「サランハギルチョンマルチャレッソヨ」「ThankYou」そして「サルダガ」などの名曲を聴かせてくれました。


↑そして、やっぱり歌っている内にインにしているシャツの裾がだらしなく出て来るジノ。やっぱり愛らしいといえば愛らしい


↑ベスト?コルセット?エプロン?…なんと表現していいのかわかりませんが、コーディさん、やっぱりコレは要らないですよ。

これまで行った2回のコンサートではラストに「ヌリンボ」をラストの曲として歌っていたのですが今日は「ヌリンボ」の代わりに「サランガ」を聴かせてくれました。

そしてステージから去る三兄弟、しかし当然アンコールが待っています。
「ネサラム」のイントロが聞こえて来た瞬間、3列目の今回も私はステージ前にダッシュ。
「最後までよく頑張ったね」という気持ちでジノに向けて私も歌いました。


↑ベストが苦しかったのか、はみ出たシャツが気になったのか、結局前を開けた非常にだらしないスタイルでアンコールに出て来たジノ。
愛らしいといえば愛らしい

今回もステージに上げられたプレゼントを最後まで集めて持って行ったジノは勿論私の手紙入りプレゼントもしっかり持って行ってくれました。

 

諦めていたジノの歌声を満喫できた最高のコンサートが終わってしまいましたが、これで終わりじゃない!
また10時の回があると思うと終わってしまっても全然悲しくありませんでした。

という訳で、3日分位の長さのブログになってしまいましたが、長い一日はまだ終わりません。
その2に続きます。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 8

あき

楽しい♪ 楽しい♪ すっちさんのレポ!

もう読んでる私、ニコニコですよ~(*^_^*)

ジノ君側3列目! もーーベストポジションじゃないですか!!
写真撮影OKの韓国 興奮しつつも沢山の写真を撮ってUPしてくれてありがとう!
ジノ君歌えてよかった~  ジノ君の歌聴けてよかったね!すっちさん
本人も勿論だと思うけど行った人達も本当に嬉しかったと思います!大歓声 納得です!!

そしていつもの衣装ツッコミ。。。 なぜ?の衣装ホント多いですよねぇ(^_^;)
ソロのドンハ君 随分ラフなかっこしてたんですね!珍しいですよね?

その2も楽しみです!!
by あき (2007-01-06 12:36) 

705

 いやぁ。。。良いね。。。鮮明に思い出されるわ。。。あの素敵な時間が。。。
 失禁寸前の近さが・・・。(笑)

 続き楽しみにしています(*^-^)
by 705 (2007-01-06 23:37) 

ako

すっちさん、私が一番行きたかったアンコールコンサートレポありがとう♪
ジノ良かったね~^^ でもまだまだ喉をいたわってもらいたいですね。
11月の日本コンサートの時にも喉の調子が悪かったし、少し声ののびも以前に比べると悪くなっていたように感じていたのは私だけかしら・・・
身体も喉も休息必要ですよね~。
もうすぐ、彼らに逢えるので、今から楽しみです♪
そして、レポ続きも楽しみです♪
by ako (2007-01-07 01:51) 

ちい様

いや~。ジノ、声が出るようになって本当によかった!でも、ジノ(の衣装)面白すぎ・・・。
こんな時間(もう4時近い)に笑いが止まりませんでした。(笑)
何の目的であのコルセット(?)を付けていたのか?アトムの服にも似てるよねぇ~?(笑)ちょっとだけ出てきてしまったシャツの裾も笑ってしまったけど、全部出しちゃったならそのコルセットはいっそのこと取っちまえ!と突っ込んでしまいました。(笑)
それから写真がすばらしい!ナイスなタイミングで撮れていてすばらしいです!さすが3列目!だね。(笑)
「その2」も楽しみにしています♪

sgつながりで、今月の23日に大阪である韓流フェスタに行くことになりました。NHKホールの時は2階席でちょっと遠かったけど、今回はアリーナ12列目なので(3列目には負けるけど。笑)しっかり見てきたいと思います。(^-^)v
by ちい様 (2007-01-07 03:54) 

meron

アトムーー!!(大爆笑)ちい様面白いです・・
ジノの洋服に突っ込まずにはいられない~古臭いような、斬新なような。。なんともいえない素敵な洋服に笑いがとまらないっす・・
3列目だとアイコンタクトも余裕ですよね。あのジノのほそーーい目にしっかとすっちさんが焼きついたに違いないでしょう!
by meron (2007-01-07 17:13) 

さっちゃん

ジノ復活したんですねーーー!!!
よかったですねぇ(;_;)
私も無事大阪イベントのチケット取れたので
ジノはもう大丈夫かなって心配してたんですよー。
私もアリーナ14列目なのでやっぱり3列目には負けますが(笑)
会場の大きさを考えればかなりいいかなと♪
韓国じゃないので写真撮影はできませんが
行ってきたらレポしますねーーー(^-^)b
by さっちゃん (2007-01-07 20:24) 

あやねぇ

韓国のイベントは写真がOKなのがスバラシイですな~♪ホントにありがたい!
それとDJ OZMAの話題が少々出てましたが‥コレ見た(笑)帰国中だったから。
完全なNHKの人選ミスでしょう、アレは(笑)

レポを見ていて‥やっぱコンサートはいいなぁ~、歌はライブだよなぁ~と再認識。
私も同じコンサートに何度も行く派です。もちろん!
by あやねぇ (2007-01-07 21:15) 

すっち

>あきさま
そうなんです、私にとってはベストポジションでした。
サランバンで購入する時に「どの辺がいいか」という希望も聞いてもらえるんです。ありがたや。
ジノ、歌うことができて本当に嬉しそうでした。
この際衣装はなんでもアリです(笑)。
ドンハは、そういえばこんなカジュアルなカッコ珍しいですよね。
いつもスーツでキッチリっていうイメージが。でもこういうのも似合っていました。

>705ちゃん
ねー♪楽しかったねー♪
あの日に戻りたいねぇ。
また行こうねー。

>akoさま
akoさんの分までしーっかり観てきましたよ。
ジノは当然ですが(?)ヨンジュンも可愛かったですよん。

ジノ、頑張ってましたが確かに最近ちょっと声がかれていますよね。
無理しないで喉を大事にして欲しいです。

>ちい様
最近、ジノの衣装が際立ってヘンですね。(え?前からだって??)
ちなみにあのアトム衣装(ちい様命名)のストラップは首の後ろで結ぶデザインになっていました。
ますます謎の衣装…どこで仕入れたんやろ???

韓流フェスタ、ちい様なら行ってくれると思ってました!(笑)
シナのジョンジンとかも来ますもんね。
12列目かー、いいじゃないですかぁー。私の代わりに熱い声援をお願いしますね。小さな目のジノとアイコンタクトもよろしくです。

>meronさま
ジノの衣装…「古臭いような、斬新なような。。なんともいえない素敵な洋服」と表現していただいてありがとうございます。
韓国のファンの子から聞いた話ではsgのコーディさんはカン・ドンウォンと一緒だとか…そういえばカン・ドンウォンも時々不思議なファッションしてますもんねぇ。

3列目から熱く見つめている日本アジュマはジノの小さな目にちゃんと入り記憶に残ってくれたでしょうかねぇ。

>さっちゃんさま
さっちゃんも無事ゲットおめでとうございまーす。
スンホニとsg、両方見れるなんてうらやましいー。
でも写真はNGなんですよねぇ…日本ってケチ。
でも隠れて撮影してみてください。
ブログでのレポ楽しみにしてます♪

>あやねぇさま
あ、ちょうど帰国中だったんですよねー。
紅白、視聴率も良くなくあんな騒ぎで散々でしたねぇ。
人選ミスです。
その頃私はライブを楽しんでました♪
やっぱライブは最高ですねー!!
by すっち (2007-01-10 18:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。