SSブログ

歌バカsg三兄弟。 [sg WANNA BEバカ日記]

そろそろ年末も近づいて来て、音楽関連の授賞式なんかが開催される季節になりました。
そういえば、私が初めてsgを見たのは昨年に放送していた何かの授賞式の場面…歌は知っていたもののその時に初めてジノの顔を見、驚いた記憶が鮮明に思い出されます(笑)。

勿論、今年も大ヒット曲を出した愛するsgも様々な所で受賞候補に挙がっているのですが、ただ単に曲が売れただけでは大賞を取れないのが韓国。

どういう事かというと、テレビ局主催の歌謡大賞を受賞する為には「アルバムを出して活動している時期にそのテレビ局の番組に出演する事も重要」なのです。
例えば、MBC主催の音楽大賞なんかだと「MBCの番組に出演して番組の視聴率を上げた」というような所も選考基準になるらしいのです。
(…らしいのですが、昨年MBCの番組に一度も出演していないsgが受賞候補に選ばれたものの辞退したというニュースが話題になりました)

なので、新曲を出した歌手達はその時期に各テレビ局で放送される歌番組への出演は勿論の事、クイズやゲームをするバラエティ番組や様々なエピソードを披露するトーク番組に出演する事が多いのですが、sgは違うのです。

「僕らは歌を歌う人なんだから、面白いトークも出来ないし、歌だけを歌っていたい」

というポリシーのもと、そういうバラエティ関連の番組には一切出演せず、ひたすら歌番組にのみ出演し、歌だけを歌っています。
コンサートや歌番組の合間のMCなどを聞いてると三兄弟のオトボケトークはなかなか面白くてバラエティ番組やトーク番組でもイケると思うのですが、デビュー当時、事務所がバラエティ番組の仕事を入れた時
「歌番組だけに出たいのでバラエティの仕事はキャンセルして下さい」
土下座して頼んだというエピソードもある程に頑固一徹なポリシーを持っているのです。
そういう意味でも、今年も歌番組だけに出演していたsgは他のアイドルグループやミュージシャンに比べると賞取りレースに不利ではあるのですが、昨年もそんな状況で様々な音楽番組の大賞を受賞したのですから今年も同様に期待できるでしょう。

ドンハが25歳、ヨンジュンが22歳、ジノに至ってはまだ20歳…チャラチャラしていてもいい年頃なのに「歌命っす!」なその頑固さはまるで大御所の演歌歌手のような、気難しいベテランミュージシャンのようです。
「歌を歌っている時が一番幸せ」と本気で言っているsg三兄弟は正真正銘の「歌バカ」だと思います。
そして、そんな歌バカっぷりを見ていると「そうだよ!歌手たるものはそれでええのだ!!」という気持ちになるのです。

私は昔からK-POPに興味を持って色々聴いていたタイプでもないですし、これといって男前って訳でもない(笑)sgのルックスに惚れた訳でも無いのです。
私がここまでファンになったきっかけは歌声は勿論の事、そんな「歌バカっぷり」が気に入ったからなのです。
…そんな訳で、ここに居る一人の『歌バカ』sgにハマっているバカ」はそんな三人がいじらしくてますます応援してあげたくなるのですよ(笑)。

で、今日は「느림보(ヌリムボ)」を日本語に訳してみることにしました。
とりあえず悲しい歌というのはわかるのですが、ちょっとしたニュアンスがわかりにくくて日本語が変です。間違いがあればご指摘ください。

 느림보(のろま)

愛はいつでものろまみたいで 愛は僕にだけのろまみたいで
過ぎ去った愛の話に 君は泣き虫みたいで
胸が痛む愛に 僕は泣き虫になって
道を歩きながら むずがる子供の泣き声に 振り返る時は

もう 一人の子供の母になり 君が居る場所を探したように
一生で僕がやる事だけだったような 待つという事も 
やめてしまわなければいけない僕は
あまりにも遅れてしまった僕は のろまなんだよ

過ぎ去った愛の話に 君は泣き虫みたいで
胸が痛む愛に 僕は泣き虫になって
道を歩きながら むずがる子供の泣き声に 振り返る時は

もう 一人の子供の母になり 君が居る場所を探したように
一生で僕がやる事だけだったような 待つという事も 
やめてしまわなければいけない僕だから 
手放さなければいけない僕だから バカみたいな僕はのろまなんだよ

思いっきり泣けないのは 心を置いて行けないのは
来るようで 来るようで 来るようで
僕が待っているじゃないか

愛はいつでものろまみたいで 愛は僕にだけ厳しいみたいで
毎日 君をもっと愛しても 後悔はないけど
本当に気が狂いそうな程なのに 本当に死んでしまいそうな程なのに
こんな風に 手放さなければならないんだけど
君の愛に遅れた僕は のろまなんだよ 


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 5

meron

待ってましたーー!仕事きっちりなすっちさんが素敵です。
といってもこのヌリムボ、非常に歌詞が難解なのですが、悲しい愛の歌?というのは分かります。あーもう楽しみ!
歌番組だけにひたすら出演し、歌をみんなに聞かせるsgの3人。そういう熱々の気持ちが、歌ってる時の姿とかによく表れてますよね。
それの上を行くくらいsgバカになっちゃってるすっちさん。さいこぉ~

あ、ちなみに1集は1500円でした。2集、2.5集も同じ値段で一気に買ったんです。私も絶版になってるのに安いなあと思ったけどちゃんとしたやつでしたよ♪
by meron (2006-11-09 21:40) 

kocha

すっちさん
こんにちは、初めまして♪かなり前からお邪魔はして
いたのですが、初めてコメント残します☆

昨日のsgくん達の日本での2ndライブ行ってきました!
初めて生sgくん達の歌を聴けて感動しました。
やっぱりすごいなぁーと思いました。
ジノくんが思っていた以上にすごーく可愛かったです♪
帰り道歩いていたら、後ろを歩いている方が話していた
ことなのですが「韓国のコンサートの方が観客の盛り上
がり方が半端無く凄い!」と言っていました。

私もいつか韓国でsgくん達のライブを見てみたいです。
(でもチケットなんて日本からじゃ取れないのかなぁ??)
はぁー本当にジノくんが可愛かったです☆
もうすぐCDも発売されますね、新曲も入っているので楽しみです♪
by kocha (2006-11-13 09:40) 

すっち

>meronさま
ヌリムボ…何度頭を捻っても日本語でうまく表現できなかったのですが느낌(フィーリング)で理解してくだされ。

そして!!コンサート、楽しんで来られたみたいですねぇ。
ね、ね、ね、やっぱりsgの三人、イイ子でしょ???
あのイイ子っぷりを生で見てヤラれてしまう人多し(代表例がワ・タ・シ)
レポブログ待ってます!!

>kochaさま
はじめましてー!!
sgのコンサートに行って来られた方からコメントをいただけて嬉しいです^^
いやぁ、羨ましい!生sg最高だったでしょ??
あんな声が出るなんてホントすごいですよ彼らは。
しかも、生ジノがカワイイんですよねぇ。
歌っている時の真剣な姿と合間に見せる笑顔のギャップがたまらんのですよ。
kochaさまもすっかりヤラれてしまったようで…フフフ。
あ、そうそう、日本語のコメントも話したそうで…。(韓国のニュース記事によると「完璧に近い日本語を披露した」と書かれていましたが…いやいや、それは無いでしょ 笑)

韓国でのsgライブはホント盛り上がりますよ~。
キャーーーって黄色い声援が飛びまくり、私も飛び跳ね、叫び、歌います。
sgのトークも面白いですしねぇ。
是非韓国へ来てご覧あれ~!!
by すっち (2006-11-13 21:19) 

すず

すっちさん はじめまして
この間のコンサート生sgにあえて本当に楽しかったです。sgのあの豪華なデビューMVで興味をひかれ思わずCDを買い始めてどっぷり浸って3年がたちます。残念なのはあの2集の限定DVDをてにいれられなかったこと、でも今回生の歌声を聴き、来年はぜひ韓国で生sgを見たいと思いました。韓国版と日本版のDVDにも手をだしています。(ふっふふ・・・・・笑い)果てしなくつづきそうです。
by すず (2006-11-18 18:58) 

すっち

>すずさま
はじめまして!
最近、sgファンの方からも時々コメントをいただけるようになって嬉しいです^^
すずさんはファン暦3年ですか!すごーい!昔からsgの魅力に気づいてらっしゃったとは素晴らしいです。
私なんてまだ1年にも満たないペーペーですが、情熱は玄人ファン並みにあります(笑)。sgの魅力にはまっちゃうの抜け出せないですよねぇ。
生sg、ホント素晴らしいでしょ!?日本でのコンサートも勿論ステキですが、韓国でのコンサートも本当にイイですよ!是非来年は韓国でご覧になってくださいね。

…私も限定版DVD付2集、欲しかったです。
by すっち (2006-11-20 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。