SSブログ

MDR-EX700SL エージングその後・・・ [その他ソニー製品]

昨年末に届いた MDR-EX700SL ですが、エージング効果もあってか、購入したときよりも”かなり”音が良くなってきました。 毎日、聞くたびに音が良くなってる感じで、これってなんだかスゴイ!

 
ソニー インナーイヤーレシーバー MDR-EX700SL
ソニースタイルにて好評発売中!


MDR-EX700SL の納期状況、価格等はソニースタイル販売サイトでご確認ください

「毎日聞くたびに音が良くなってる?って??」 
「そんなぁ・・・本当にわかるの?」
なんて、言われそうですが本当にそんな”気”がします。 データ的な実証が出来ないので”そんな気”としか書けないのですが・・・ 日々進化するので毎日聞くのが楽しみになるヘッドホン・・・って、なんだか面白いですね!

ソニースタイルで購入後、すぐにエージングを開始しました。 
エージングには専用のCDなどを用意せず、持っている音源をウォークマンA800の容量(4GB)いっぱいに入れてシャッフルリピートを音量レベル8で半日程度、レベル12にして半日程度、レベル15にして丸1日程度、都合50時間程度を音楽を流っしぱなしにしました。 

購入後すぐに聞いた 中島美嘉さんの”雪の華” を、もう一度聞いてみることにします。

「音域が広くなって、各楽器の音源がハッキリわかる!!」ようになりました。

コレ、大げさでもなく本当にわかるレベルなんですよ。
よく聞いてる曲なので、特によくわかります。

そして、驚くのは・・・
毎日、聞くたびにボーカルの声がクリアに聞えてくるのです。
音域が広くなってるのも、ハッキリわかります。

購入してから100時間程度しか聞いてませんが、まだまだ音は良くなりそうです。 
そんなわけで出社前の通勤時間が、もうワクワクなんですよ。  

山崎まさよし さんの”明日の風”も、好きな曲なのですが、こちらもギターとパーカッションとボーカルの音色が心地よくミックスされて聞えてきます。 

音源である、ウォークマンの音声ビットレートは現時点での最高レベルである ”300kbps”がやはりオススメです。 64kbpsや48kbpsだなんて、とんでもありません。 音の悪さがモロに伝わってきちゃいます。 

イヤーピースですが、使い始めはMでいけると思ったのですが、説明書を読むと”ピッタリ”が良いそうなのでMLのサイズをチョイスしています。 

外に出るときは、周囲が聞えなくなり危ないくらいの密閉感です。なので、交通機関と家の中で使うことにしました。 普段の町歩きでは、このごろ自転車が恐い(どんくさいだけ)と、思うので使わないようにしています。

普段はこの専用ケース(付属品)に入れて持ち歩いています。やっぱりコードのからまりや、断線が怖いですからね・・・

そんな訳で、MDR-EX700SL その後・・・を、本日は書いてみました。
やはりエージングが必要だったことがわかりました。 最初、聴いたときは言い方が悪いかも知れませんが、全然良く聞えませんでしたので・・・ しかし、その後徐々に力を出し始めてる感じで、どこまで音が良くなるのだろう?と、思ってしまうほどです。 

今回も、良い買い物をしたと思っています。
聞くたびに成長しているヘッドホンなんて。。。なんだか、面白いですね(^_^)

・・・ 過去に書いた MDR-EX700SL レビュー記事 ・・・
今年、最後のお買い物♪ MDR-EX700SL  2007/12/30
MDR-EX700SL レビュー すっごく、いい音! 2007/11/20

☆ 今回 レビューした商品は MDR-EX700SL
 
ソニー インナーイヤーレシーバー MDR-EX700SL
ソニースタイルにて好評発売中!


MDR-EX700SL の納期状況、価格等はソニースタイル販売サイトでご確認ください!

 


nice!(20)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 20

コメント 24

コメントの受付は締め切りました

こんばんワ!
このようなお利口さんな物があるんですね。
いろんな物があって・・・
私のようなオバンにはついていけないわぁ~。(>_<)
by (2008-01-18 20:43) 

yo!

私のSE110も高音が伸びるようになり立体感がでてきました。
ドラムなどの低音がとてもここちよいです。
ピアノの音が艶やかなのも変わっていません。

しかしドライバーが16mmとはとてもデカイっすね!
それなりにいい音がでそうです。
by yo! (2008-01-18 21:12) 

 中島美嘉さん!!
 俺も大ファンです~♪(^^)
by (2008-01-18 22:53) 

響希

育てるヘッドホンって感じですかね。いいなぁ。
ジョギングとか、ウォーキングの時にウォークマンを使う僕には
勿体なくて買えません(^_^;)
by 響希 (2008-01-18 23:30) 

たいへー

エージングは馬鹿に出来ませんよ。
機械は使い込んでこそ、性能を発揮しますから。
体験済みの私には、よ~~~く分かる。
by たいへー (2008-01-19 07:55) 

 イヤーピースもこんなに綺麗に収納されているんですね。
そしてケーブル含めてその辺に転がっている物とはモノが違う感じですね、ん~ん欲しいなぁ・・・
by (2008-01-19 12:50) 

たり

交通機関の中で思わず歌っちゃったりとかしませんか?
エージングってすごいなぁ。
by たり (2008-01-19 17:25) 

simons

大事にしてますね~
使ってないときのケーブルってどうしてます?
by simons (2008-01-20 15:25) 

テリー

エージングって、面白いですね。私の世界では、エージングは、老化、経年劣化で、あまりいい意味ではありませんがーー。
by テリー (2008-01-20 18:57) 

コジコジ

>毎日、聞くたびにボーカルの声がクリアに聞えてくるのです。
楽しくて仕方がないですよね。僕も欲しいな、MDR-EX700SL。
by コジコジ (2008-01-20 20:12) 

エバンス

最初は変な形・・・。って思ったんですけどね。(笑)
なかなかのすぐれものですよね!特に低音。
音が良くなるんですか!?
う~ん私も追跡調査ですね!(o^ー')b
by エバンス (2008-01-20 23:48) 

yas

にゃんこさん こんにちわ♪
別のお利口ってわけでもないですよ。
車で例えるなら車のエンジンもそうなんだとおもいます。
スカイラインは3万キロ超えた辺りから本格化する。
なんて聞いたこともあります。
つまり慣らし運転ですよ♪
by yas (2008-01-21 15:23) 

yas

yo!さん こんにちわ♪
ほぼ同時期に購入したのですよね??
やはり使い込んで行くうちに変化があるのでなんだか楽しいですよね?
16mmドライバーの大きさは伊達ではありませんよ!
トルクが太い感じ、鳴ってる音にも余裕がある感じです
by yas (2008-01-21 15:23) 

yas

カズフミさん こんにちわ♪
中島美嘉さんのファンですか?
最近のはあまり聞いてませんが、このころの曲はなんだか泣けてきますよね~
by yas (2008-01-21 15:23) 

yas

響希さん こんにちわ♪
車で通勤ですか??
私の場合、電車・バスでおおよそ1時間弱なのですが、
やっぱり何か通勤の時に
楽しみがないと・・・と思って、それを”理由に”に購入に至りました。
家で聞いてもいい音ですよ~
耳に汗かきませんし・・・ね!(^-^)
by yas (2008-01-21 15:23) 

yas

たいへーさん こんにちわ♪
たいへーさんなら、もっとお詳しいですよね!
音音痴な私でも効果の程度は驚いています。
オーディオ機器は使い込むほど味が・・・うーんなるほど!って感じです!
by yas (2008-01-21 15:24) 

yas

シマリスさん こんにちわ♪
良いですよ!本当に良いです。
私が購入したきっかけは、
ソニーの担当さんから借りて感動したのと・・・
どうせ買うなら良いものを長く。の、想いですから・・・
何年も使って、マイヘッドホンにしたいと思っています。
音楽から来る感動って人生に中で重要だと思っていますので、
そう考えると割安にも思えますから、不思議なものです。
by yas (2008-01-21 15:24) 

yas

たりさん こんにちわ♪
私はギターを僅かながらでも弾いたりするのですが、
思わず右手にピックを持ったような
動作をしてしまいそうになります(^-^;
エージングは安いヘッドホンでも効果ありますよ~
by yas (2008-01-21 15:24) 

yas

simonsさん こんにちわ♪
モノを基本的には凄く大事に丁寧に扱いますね(^-^)v
自分でも長く使えますし、手放すときも高額で・・・(^_^;
使ってないときのケーブルですか?
付属のケーブルのことですよね??
使いそうにもないので、梱包箱にしまっています(^-^)
by yas (2008-01-21 15:24) 

yas

テリーさん こんにちわ♪
テリーさんのおっしゃるのは、どの世界なのでしょうか?
ヘッドホンもエージングと老化は相対的なものであるようです。
詳しくは・・・わかりませんが(^_^;
by yas (2008-01-21 15:24) 

yas

コジコジさん こんにちわ♪
いいですよ~ 高価ですがそれ以上に毎日の感動があります。
良い買い物をしたと思っています。
フラッグシップを購入すると、モデルチェンジまで買い替える必要が
ないのも良かったりして、結局、お金の無駄遣いにならないことにもつながりますしね~
by yas (2008-01-21 15:25) 

yas

エバンスさん こんにちわ♪
私もそう思いました(^-^;
人が耳に付けてるデザインをみて??って。
音は良くなっていますよ~確実に!
by yas (2008-01-21 15:25) 

yas

グピルメンさん
xml_xslさん
蔵三さん
ローズパイが好きならおうさん
でぃーじぇーさん
にこちゃんさん
いつもnice!ありがとうございます!
by yas (2008-01-21 15:25) 

Riever

初めまして。Rieverと申します。
私も先日購入したのですが、ホント鳴らしていくたびに音が変わっていく(・・・気がする)のには驚きです。
エージングは個体差もあり、証明のしようがないわけですが、やっぱり私はあると思います。
by Riever (2008-05-11 23:33) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。