SSブログ

VAIO typeS レビュー VGN-SZ94 【オーナーメード編】 [SONY VAIO]

今まで、VAIOのことではいろいろモデルのレビューを書いてきましたが、実はVAIO typeSって過去1度しか書いたことがなかったのです。まぁ、前置きはさておき・・・
2007年・秋冬モデルになっても、筐体が変わらなかった VAIO typeSですが、新色プレミアムブラウンが発表されたのを機に当店でもオーナーメードを組んで仕入れて展示することを決定しました。


ソニー VAIO typeS  プレミアムバージョン VGN-SZ94

ソニースタイルで好評発売中!商品についての詳細はこちらをクリック!

実は、この VAIO typeS ・・・VAIOノートの中で、今でも1・2位を競う商品なのです。
それもそのはず、ビジネスマンをターゲットに、本体の重量は軽いけど、画面の大きさに不足なし。オーナーメードで高機能なパーツを選んでも案外、低価格に購入できるからなのです。

当店が展示用に購入したVAIO typeS のオーナーメード仕様

VAIO typeS プレミアムバージョン VGN-SZ94
ベーススペック          169,800円(税込)
+オーナーメードパーツ      45,000円(税込)
-------------------------------------------------------
                     214,800円(税込)

追加オーナーメード パーツの内訳
 ・プレミアムブラウン              +5,000円
 ・メモリー 2GB                +20,000円
 ・HDD ハイブリッドHDD120GB      +14,000円
 ・FeliCaポート                 +3,000円
 ・webカメラ                   +3,000円
 ・日本語配列(ブラック)                 0円

なぜ、この組み合わせにしたか?というと・・・
新色プレムアムブラウンにして、低予算で処理速度の速い!快適に!
とすると、このようになりました。


~ 追加 オーナーメードパーツを選んだ理由 ~

・メモリー2GB = 20,000円プラス
WindowsVista
はメモリー食いで1.5GBを超えると軽快に動いてくれるということが、経験&体験上わかりました。CPUはベーススペックでも”Core2DuoT7100”が、搭載されていますのでメモリーにお金をかけることにします。

・HDD ハイブリッドHDD120GB = 14,000円プラス
高速化にかかせないHDDがオーナーメードできるようになりました。その名もハイブリッドHDDです。ハードディスクの中に小さなフラッシュメモリを内蔵したものを想像していただけたらと思いますが・・・

上の表のように、7200回転HDDより高速になっていますね。こちらはOS起動時にも役立ちそうです!後日動画でレビューする予定です。

・FeliCaポート = 3,000円プラス

こちらは一度経験してしまうと手放せません!ので付けました。ログインの時のリーダーとしても使えますしね。

・webカメラ + プレミアムブラウン = 8,000円プラス

webカメラはどうでも良かったのですが・・・プレミアムブラウン色にする場合選択しないといけなくて・・・

・キーボード日本語(ブラック) = 0円

シルバーかブラックを選択することが可能になっています。typeSZはパームレストがブラックなので、統一化したほうがカッコイイと思いブラックにしました。+5,000円追加すれば英字キーボードに出来たのですがこれも安くするため・・・

あなたが選ぶ VAIO typeS オーナーメードはどんな感じ?

▲ いろいろな組み合わせを試してみよう!オーナーメードシュミレーション! ▲

と、言うわけで私(当店)が注文した VAIO typeS オーナーメードモデルは、以上のような仕様で当店の店頭に並ぶこととなりました。(2007年10月3日現在 展示中)
注文後1週間程度で商品が到着しまししたので、早速さわっているのですが”ハイブリッドHDD”の影響か?”メモリー2GB”の影響か?”Core2Duoプロセッサー”の影響か?? 重いと言われている WindowsVista もサクサクと超快適に動いていますよ。

今回はVAIO typeSを オーナーメード注文し、到着したところまで書いてみました。次回の VAIO typeS レビュー は、開梱編をお届けしたいと思います。

★今回レビューした商品はこちら!

ソニー VAIO typeS  プレミアムバージョン VGN-SZ94
ソニースタイルで好評発売中!商品についてはこちらをクリック!

☆☆☆ 役に立つ! VAIO typeS 関連ページのご案内 ☆☆☆ 

・当店電気屋店員による徹底レビュー

VAIO typeSの徹底レビュー ページが完成しました!

市販モデルとなにが違う? ハイブリッドHDDって何? などいろいろ書いてます。
是非、ご参考になさってください!

・VAIO typeS 徹底比較!

実は、VAIO typeSって2モデルあるのです・・・

何がどう違うのか??? ・ ・ ・ 見ればわかります(^_^;

・写真でみるVAIO typeS !

▲ type Sの各機能を多数の写真で紹介。各モデルの細部も確認できます ▲


コメント(9) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 9

コメントの受付は締め切りました

 俺のtype Tは、ハイブリッドHDDと入れ換え出来んのかね~?(>_<)
by (2007-10-03 22:46) 

旅人J

こんばんは。
ハイブリッドHDDって、初めて知りました。いいですねぇ。
by 旅人J (2007-10-04 01:54) 

たいへー

魔法のような言葉がいっぱい並んでる・・・
理解不能。(バタッ
by たいへー (2007-10-04 07:53) 

カウンタック

typeF使用中です。新しいパソコンがほしいです。
by カウンタック (2007-10-04 16:03) 

澪

ビスタ思いですよね~。
確か、動かしやすいと言われてちょっといいやつ(?)にしたのですが
やっぱり・・・。
そこらへんも使いやすくしてから売ってほしいですよね~。
by (2007-10-04 21:53) 

simons

新しいノート欲しいなぁ~と思う今日この頃。
ボーナスもそろそろ視野に入れて、いろいろ見ていますが、
車検と修理で消えそうなので、見るだけになってます。
by simons (2007-10-05 00:11) 

yas

カズフミさん こんにちわ♪
残念ながらtypeTにはハイブリッドHDDがないですね。。
しかし魅力的ですよね。
vistaって重たいので、少しでも速い!って言われると
飛びついてしまいますよね~

旅人Jさん こんにちわ♪
VAIOも、このモデルから搭載されたのですよ~
今後どんどん広まって行きそうです。
PCは高速化の時代に突入ですね。

たいへーさん こんにちわ♪
ふふふ・・・魔法で倒しちゃいましたぁ♪
去れぃ!妖怪め~ って、これからも来て下さいませ(^-^;

カウンタックさん こんにちわ♪
そうなんですか?typeFご使用なのですね!
新しいパソコンにはこのtypeS 本当に良いかも知れませんね。
もう少しでvista誕生から1年・・・
だんだん全貌が見えてきた気がします。。。

澪さん こんにちわ♪
重いですね~ 買われたPCはメモリ何GBでしょうか?
2GBあれば結構サクサク動きますよ~
わからなけれでばまた聞いてくださいね。
たしかに!高かったら諦める。けどサクサク動いてくれないと・・・
ってことですよね?わかりますよ~

simonsさん こんにちわ♪
車検ですか??それはつらいですね。。。
って、私も来年の6月に車検だぁ。。。貯金せねば!!(>_<)
新しいPCって良いですよね~ 動きは軽快ですしね♪
by yas (2007-10-05 18:03) 

yas

エバンスさん こんにちわ♪
nice!ありがとうございます!
by yas (2007-10-09 16:08) 

yas

うまっちさん
あら!みてたのねさん 

こんにちわ♪
nice!ありがとうございます!
by yas (2007-10-29 13:22) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。