SSブログ

RDZ-D700 HDR-SR1の撮影動画を取り込もう!

今回は、RDZ-D700に
HDR-SR1で撮影した動画の取り込みを
試してみましょう。

といっても、ご存知のとおり、
2006年冬現在、
HD画質での取り込みはできません。

RDZ-D700は、
HDR-SR1で採用されているAVCHD方式の、
取り込みどころか、再生もできません。

ただし、従来のSD画質でなら
もちろん取り込み可能です。

SD画質で取り込んでどうするの?
と疑問をお持ちの方も多いでしょう。
これがRDZ-D700では、
いろいろと使えるのです。

---------------------------------------------------

まずは、
SD画質のDVDをRDZ-D700で作成して
実家の両親にプレゼントできました。

ちなみに先日のTDL旅行、これで作成しています。
VAIOでやるより操作が簡単、書き込みも早いのです。

まずは接続です。

RDZ-D700の前面に、
外部入力の端子があります。
HDR-SR1の出力をここに接続すればいいわけですね。

ここで、少しでも画質をよくするヒントを1つ。
HDR-SR1に付属のAVケーブルは、
赤白の音声、黄色の映像のコードです。
これでももちろんダビングできますが・・・

我が家では、Ip-1Kに付属していた
AVコードを利用します。

左がSR1付属、右がIp-1K付属です。

昔のハンディカムに付属のコードは、
S端子もついているのです。
ハンディカムに差し込むほうの形状は
同一なのです。

黄色のコンポジットとS端子では、
同じSDでも画質が見た目でわかるほど違います。
なので、
やっぱりここはS端子をおすすめします。

このS端子も使えるコード、
もちろん別売りでの購入も可能です。

ちなみにHDR-SR1側はここ、
1箇所に差し込むだけです。

この取り込みは、ビデオ同士のダビングと同じことなので、
再生している時間と同じだけの時間がかかります。

ちなみに取り込んでしまえば、
ダビングは楽々です。

ビデオのメニューから
DVDダビングを選んで実行するだけです。

他にも、
X-Scrap Book (写真と映像で手作り感覚のアルバム作成)
での利用するという技?を発見しました。

カタログやWEBの情報からでは、
X-Scrap Bookで使える動画は、
i.LINK接続で取り込みした動画だけかなあと思っていました

しかし実際には、上記方法で取り込みした動画も、
X-Scrap Bookで何の問題もなく使えるのです!

このX-Scrap Book、
X-Pict Story HD (写真をビデオクリップのような作品に)や
ハンディカムから取り込みした動画を
組み合わせると、
とても楽しめる作品になるのです!

静止画と動画のいいところを組み合わせて、
新しい楽しみを提供してくれるのです。

前回に静止画の取り込み方法、
今回は動画の取り込み方法、
をご紹介しましたね。

いよいよ次回は、
X-Scrap BookとX-Pict Story HD
を組み合わせて何ができるの?
のあたりをご紹介したいと思います。
(これが予想以上に上出来、大満足なのでした)

人気blogランキング参加中!
sonyandvaiofanの最新順位は?


関連記事:
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/297
RDZ-D700 静止画取り込みは持久戦!これは△? 

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/270
RDZ-D700 実質70053円で購入決定! ソニスタ購入の流れ

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/255
93953円でRDZ-D800購入可能!(実質価格シミュレーション)D900AとD700も

詳細な情報と購入はこちらから↓
Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。