SSブログ

大画面でサイバーショット音楽付きスライドショー 感想は?

サイバーショットのカタログでは2ページを大きく使い、
「音楽付きスライドショー」が話題です。


サイバーショットの
新しいマーケッティングアピールポイントに
なるのでしょうか?


この機能、
DSC-T10、T9、T30、N1、M2
に搭載されています。
(2006年8月現在)

T9にも搭載、
実は、それほど目新しいわけではありません。

ソニーのこのページ↓で音楽やエフェクトが試せます!
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T9/slideshow.html

我が家では、T9、T30と使っていますが、
この「音楽付きスライドショー」、
大画面TVにつなげて
試したことはありませんでした。


さて、今回初めて試した感想ですが・・・

正直なところ、
「なかなかいいなあ」
という感じです。

この「音楽付きスライドショー」機能、
確かに大画面で鑑賞できるのは利点です。

それなりにエフェクトもついて、
それなりに音楽も流れて、
それなりに面白い、
という感じです。

それなりになってしまうのは、
楽曲やエフェクトの数が少ないからですが、
これは仕方がないところかなあと。



ただし、残念なところもありました。

まず、やっぱり配線が面倒でした。
この部分のハードル、
我が家ではとても高いのでした。
「コードで接続」では、時代に逆行している気がしませんか?


USBコードではなく、
メモリースティックのスロットを
ソニー製品につければいいと思うのですが・・・

現実には、メモリーステックスロットを搭載する製品が
ずんずんなくなってきています。

メモステスロットの衰退
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/142


音声はモノラル、片方のスピーカーからの再生です。
付属の音声コードは、
黒のモノラル端子がひとつだけでした。
TV側の音声入力の「赤」か「白」、
どちらか片方につなぎます。
何も繋がれないほうからは、もちろん音が全くでません。


再生音楽の入れ替えは、
いろいろチャレンジするのが好きな我が家でも
ソフトを入れるところからやるのは
少し面倒、降参しました。
(後日、試す機会があればレポートしますね)



話が脱線してしまいましたが、
最後に、とても残念な点に触れておきましょう。

T30他には16対9サイズ、1920×1080 
2Mの画素数で撮影できます。

当然、16対9サイズのハイビジョンTVに
そのままの比率で
TV画面いっぱいに映せるかと思うのですが、
実際には上下に黒帯が入りました。

TV側(黒帯発生!) 16:9比率の写真

カメラの該当写真  16:9比率の写真


画面をいっぱいに使って表示できる例です。

TV側(黒帯なし)  4:3比率の写真

カメラの該当写真  4:3比率の写真

なぜか
16対9サイズ、1920×1080 にすると
黒帯発生・・・
これはどうにもこうにも、残念です・・・

我が家のTVがフルHDでないからかなあ、
とも考えましたが、
サイバーショットの液晶画面上で
黒帯が入るサイズの場合(1920×1080)に、
おそらくTV上でも黒帯が入ってしまうような気がしました。
(最新のT10 やW50ではどうなのかなあ???)

とういわけで、
今回はだいぶ△部分の感想も入りましたが・・・

それでも、これまでの我が家で試した、
いろいろな機種に付属のスライドショー比べると、
上位に食い込んでくる印象でした。

VAIO、液晶TVのKDL-L40HVX、PSXなど、
我が家の環境で楽しめるスライドショーとの比較は、
また、まとめてご紹介したいと考えています。

サイバーショットの詳しい商品情報は↓
Sony Styleロゴ_468_60


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。