SSブログ

ソニー、大画面有機ELディスプレィ国内初公開。ソニーニュース【2007.04.11】 [ウォークマン]

icon

新型ウォークマン「E」シリーズ日本国内で発表、ソニー、大画面有機ELディスプレー国内初公開、ソニーとサムスンの液晶パネル新工場、量産前倒し、銀座ソニーショールームにBlu-rayの体感コーナーを設置。

■有機ELディスプレー ソニーが、東京ビッグサイトで開催されている国際フラットパネルディスプレイ展「Display 2007」で、27V型と11V型の2種類の有機EL(電気を流すと発光する有機素材を使った技術)ディスプレイを国内初公開。ソニーの有機ELは今年1月の米国で開かれた「CES」で世界初公開されました。と言うかその薄さに驚くのですが、27V型で10ミリ未満、11V型でわずか3ミリいう薄さ。。。3ミリってアリンコ並みです。で、薄いながらもディスプレイのコントラスト比は100万対:1で、ピーク時輝度は600カンデラ/平方メートル。解像度は27V型が1920×1080ピクセル、11V型が1024×600ピクセル。11Vの薄さも魅力的ですが、27VのフルHDっぷりも見逃せないっすね。。。【ソニー、27型フルHD有機ELディスプレイを日本初公開】【ソニー、大画面有機ELディスプレー国内初公開・TMDも展示

■ウォークマン E シリーズ 海外で先行発表された新型ウォークマン「E」シリーズを日本国内でも発表。“ウォークマン E シリーズ” 『NW-E016 icon』(4GBメモリー内蔵、カラーはブラック・バイオレット・ ピンク の3種類)とカラーバリエーション、ブラック・バイオレット・ ピンク・ブルー・ゴールドの『NW-E015 icon』(2GBメモリー内蔵)『NW-E013 icon』(1GBメモリー内蔵) を4月21日にオープン価格で発売。う〜〜〜む。。。う〜〜〜〜〜ん。。。微妙です。【ウォークマン E シリーズ icon】 【ニュースリリース】【ウォークマン E シリーズ

■銀座ソニーショールーム 銀座ソニーショールームにBlu-rayの体感コーナーを設置、4月10日(火)から5月15日(火)までの期間、ブルーレイとSony High-Vision Qualityの展示体験イベントを実施。【ブルーレイとSony High-Vision Qualityの展示

■ソニー ソニーと、サムスン電子との合弁会社が韓国で建設中の「第八世代」の大型ガラス基板に対応した液晶パネルの新工場について、量産開始を今年7、8月と当初予定から2、3カ月前倒しする意向を発表。 「今年末のクリスマス商戦で販売する40型以上の大型テレビ向けに新工場から液晶パネルを供給できる」。暖冬で韓国忠清南道での工場建設が順調に進み、前倒し可能となった。つまり、ついこの前発表になったばかりの新型BRAVIAの次のモデルの液晶の量産も間もなく始まると言う事です。こういうおっかけばっかりやってると、4月にしてすでに年末の話。。。日が経つのが早く感じるワケだよ。。。【サムスンと合弁の液晶パネル新工場、ソニーが量産前倒し


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(3) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 5

コメント 5

RangerMaeda

へぇー^^
おしゃれでかわいいね
僕も是非買いたいです
by RangerMaeda (2007-04-11 13:42) 

masugi

色がすごく綺麗ですね~。本当に、香水瓶のように
リキッドが入っているみたいです。
by masugi (2007-04-11 16:08) 

楓

ほんと、このテレビ薄いですよねw
薄すぎて強度等心配あるけど^^;
けど、スゴイです♪
by 楓 (2007-04-11 17:33) 

 今の自分では動画対応のを狙います。(笑)
by (2007-04-11 23:37) 

グピルメン

たしかに。色とりどりで綺麗です。綺麗なんですけど、正直、好きじゃないです。最近のUSBウォークマン。

しかし有機ELはスゴイですよね。3ミリってダンボールより薄いんじゃないですか?
by グピルメン (2007-04-12 10:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。