SSブログ

PS3の率直な感想 [PS3]

PLAYSTATION3(60GB)を買ったものの、今んとこ1時間30分くらいしか触ってません。面白い、面白くない、スゴイ、スゴくない以前に、PS2もそうでしたけど、出たばっかりと言うか、とりあえず公約どおり出たハードで、まだまだ当然こなれてません。ちなみに、ちょっと驚いたのが“家電扱い”になってたこと。PSX同様、ゲーム機としての扱いではなかったこと。なので、サインとかも書かされ、こりゃレジがスムーズに運ばないはずだと思いました。家電扱いと言う事は、聞いたところによると、お店の利幅がゲーム機扱いで売るより低いとのことですので、さすがコストが93,000円だけあって、SCEも苦肉の策なのかも知れません。

実は、ウチの会社のイベントでPS3(20GB)を合計3名様にプレゼントの企画があり、同じ店で20GBを3台キープしてたのですが、これも3台とも確保。(60GBは1世帯1台しか予約を取付けなかったらしい)今度の土日11月18、19日に富山県高岡市、「高岡テクノドーム」にて1台プレゼント(抽選)のイベントやります。お近くの人はぜひどうぞ。さて、それはイイとして、ウチの子供と2人で買いにいったのですが、ウチの子がちょうど体重、7.7kgくらい。PS3は7.5kg。赤ちゃんヅレで買いに来たのはウチだけで、お店の人が車まで運んでくれました。ありがとう!で、帰宅の途中で、赤ちゃん用オシリ拭きをドラッグストアで購入。 詰め替え用 で良かったにも関わらず、 オシリ拭き本体 ごと買って嫁に怒られる。(言ってみれば” ブルードラゴン 買って来て。”と言われたのに、” Xbox 360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパック(通常版) 特典 オリジナル卓上カレンダー付き ”を買って来てしまったようなもんだ。)そして、PS3の開封式。これ、女性で買った人大変だったと思うのですが(単に持って帰るのも大変な上に箱から出すのも大変)初代PS2【(SCPH-10000)本体重量(2.1kg)】なら3台まとめ買いして持って帰るよりも重い。とてもじゃないけど、買ったから友達の家に持っていくと言う考えは出ない。一度置き場所決めたらずーっとそこに。。。な感じです。さて手を服でサっと拭いて、電源オン!ついに新しい5年間(PS2からは6年半経ってますがとりあえず)がスタートした。“ラー♪”の起動音。間違いなくクロスなメディアバーだ。ファンの音はけっこう大きい。PS2初期型ほどじゃないにしてもかなり大きな音。まず初期設定。コレがコントローラじゃかなりメンドくさ。特に、住所だのあーだのこーだのイチイチめんどうくさい。これやってる間に子供泣く、嫁が買い物に連れてけと言うで結局一日目はこれだけで終了。あとはトロの”まいにちいっしょ”をDLして、しょーもない漫才を見て終わった。

とりあえず、ソフトはありがちなパターンと言うか、ウチの歴代PS伝統の”PSはリッジと共にあれ”(ちなみに、初代PSも1994年12月3日に買ったんですよ。リッジと一緒に。で、約4ヶ月リッジ1本で過ごす)で「リッジレーサ−7」でローンチ。歴代PSローンチ”リッジ”を並べた。で、最新作、「リッジレーサ−7」。ウチの環境で言うと、テレビは液晶でもなんでもなく、ブラウン管。なので、フルHDの環境の人とは大きく感想が違うと思われますが、この「リッジレーサ−7」は、歴代リッジで一番ガッカリしました。特にオープニング。と言うかオープニングと言うモノはナイと言っていいです。間に合わせた感たっぷりの始まり方。ま、”レース”と言うジャンル上、やることは根本的に同じ。あとは見た目の進化くらいしか見る所はなく、フルHDじゃないウチの場合、美しくなった感も薄!そう言えば、Nintendo創設者、山内博氏がゲームキューブ発売時に、「ハードの性能をこれ以上良くしても(PS2やXboxのこと)現行のテレビに表示させる以上、今のレベル(ゲームキューブ)がグラフィック的には限界だ。」の発言。なるほど、ホントにそうかも知れないと思った。WiiはGCからグラフィック的には大して進化してないと聞いた。完全に世の中がHDに移行するまでにあと4〜5年。そういう意味じゃ"WiiはHDに対応しない"はタイミング的にも正解かも知れない。で、ブルーレイソフト、「リッジレーサ−7」ですが、HDDにインストールで短縮できるものの、そのままソフトから起動だとめっちゃ読み込みが遅いです。それと6軸検出対応のステアリング(コントローラを左右に傾けたりで、車が曲がったりする)も慣れません。結局十字キー。ん〜〜〜、今回のPS3のソフト装着率はどうなのか判りませんが(相当低いようですが)、ソフトはやっぱりいらなかったかも。「アフリカ(仮題)」が同時発売だったらなー。それだけにせめてオープニングでアドレナリンを分泌させてほしいのに。ま、「リッジレーサ−7」は無料体験版がダウンロードできますので、そちらで気に入ったら買ってみる方向が吉かと思いますよ。しかし改めて、リッジは初代が一番だと思った。と同時に、もうリッジはお腹いっぱいです。好きなジャンルじゃないけど” RESISTANCE(レジスタンス) ~人類没落の日~ ”にしとけば良かった。

で、結局こなれているPS2のソフト、”FF XII"をインサーツ。あ、PS/PS2のメモリーカードをPS3で読みこむためには メモリーカードアダプター が必須です。お忘れなく。で、ナニごともなかったようにPS3に蘇る”イヴァリース”の美しい世界。これは確証じゃないんですがPS2ソフトの読み込みも早くなってる気がする。(と言うかウチのPS2初期ロット版(SCPH-10000)なので特に遅いらしいんですけど)もちろん、 ワイヤレスコントローラ(SIXAXIS) で快適プレイ。問題ナシ。当然”6軸検出”には対応せずですので、コントローラを傾けたところでヴァンが傾くことなどはありません。あと新しいPS3の ワイヤレスコントローラ(SIXAXIS) には振動機能なし。なので軽い。異常なまでに重くなった本体とは裏腹に、ホント軽いです。あとコントローラ中央の新規増設”PSボタン”で、本体の電源オン/オフ、ソフトを終了→他のコンテンツへ。などが可能に。人類はさらに横着で、運動不足に移行して行きそうです。

とにかく、まだ2時間も触ってないので、正直レビューと言っても、率直な感覚だけで申し訳ないんですが、一番疑問に思ったのが、so-netのサービス“P-TV HD”の存在。PS3でしか観覧できない割には、内容がイマイチ。1〜2分の映画の予告篇をダウンロードするのに、5分くらいかかる。(時間帯によっては20分以上かかりそうな勢い。これマジで)と言うかファイルサイズが145MBとかデカすぎる。(でも画像はフル画面で確かに美しい)でも、本編ならともかく、予告篇をHDDにダウンロードして大事に大事に保存、観覧する人がいるとは思えないんですけど。まあ、これからのサービスに薄い期待を寄せますが、どうもPS2時代の専門チャンネルと大して進化してない現状にガッカリです。それと、PS3のインターネットブラウザ。これの使い勝手がよろしくない。この“ソニー観察日記”をPS3で観覧すると、まず、コメントが見れませんでした。それと画像表示が遅い。キーボードがないので当然、文字打ちも今んとこコントローラでチマチマ打つしかなく、これがまたダルい。(一応USBキーボードが対応しますが、有線だとテレビの真前で文字打ちって、なんか変)今後の周辺機器(ワイヤレスキーボードとか)の発売、本体システムソフトウェアのバージョンアップでどこまで進化するのか不明ですが、これがソニーが言う”PS3はゲーム機ではなく、スーパーコンピュータだ”なら、現状では”リビングの覇権”を握るのは困難だと思います。(どう考えてもPCのほうが快適)11月下旬に予定されている“リモートプレイ”とか、まだまだ発展途上な感じですが、一番肝心なソフトラインナップが一番期待できないのがイタイです。んでも、今のところこの期待してイイのかどうか判らないPS3なんですけど、ただそこにあるだけで満足してるのが率直な感想。

amazon【 PS 3(60GB) 】【 PS 3(20GB)

amazon【PSPスペシャルストア


nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(8) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 10

コメント 10

タニィ

こんにちは。
レビュー、お疲れさまでした。
たぶん、当分、購入予定はないのですが、
参考になりました、ありがとうごさいます。
女子向けのソフトは出ないのかな~。
by タニィ (2006-11-13 14:15) 

グピルメン

こんにちは!女子向けですよねー。出ないんすよねーこれが。と言うか、こんなデカイ機械が、女子の部屋に置いてある事自体、不自然に思えます。その点、Wiiは、カワイイし、なんつっても”どうぶつの森”も間違いなく出るだろうし、GC版、”どうぶつの森+””どうぶつの森イープラス”が遊べるって時点で相当手強いっすもんね。
by グピルメン (2006-11-13 16:11) 

楓

レビューご苦労さまです!
いろいろ参考になりました!
って、PS3購入に至ってはサイン等も書かされるんだ^^;
by 楓 (2006-11-13 19:08) 

グピルメン

レビューって言えるモノじゃなくて申し訳ないです!でも本当にあんまり、まだ触れてないので、今日はもうちょっとイロイロ触ってみますね!
by グピルメン (2006-11-13 20:14) 

ナオヤ

なるほど~。
貴重な情報でした!
まだ買う予定はないんですが、確かにあるだけで満足ってのは
わかりますね~。
これからのサービス他に大きく期待したいですね!
by ナオヤ (2006-11-14 09:36) 

グピルメン

期待はしてるんですけどね。今現在が、ぜんぜん楽しくないんで。PS2のソフトでなんとか繋がってるものの、PS3だからこそなことが、ナニもないので。よっぽどソニーに愛着ないかぎりまったく慌てて買うことないです。ホントに。
by グピルメン (2006-11-14 11:07) 

レビューありがとうございます!
電車+徒歩で買いに出掛けるのは絶対に止めておきます(笑)
それにしても、かっこいいイメージカットですねー!
個人的にPSのカラーのロゴバッジが違和感ありますが、どうでしょう?
by (2006-11-14 15:59) 

グピルメン

>電車+徒歩で買いに出掛けるのは絶対に止めておきます

そうですね。どうしてもと言うなら、リアカーかベビーカー持参で買いに行ってください。

>個人的にPSのカラーのロゴバッジが違和感ありますが、どうでしょう?

それなら、PS2の"SONY"ロゴが横置きにした場合、90度傾くことのほうが最初、相当違和感ありました。社名を90度とは言え傾かせるって度胸あるなって。
by グピルメン (2006-11-14 20:07) 

ちゃぱ

凄い分かりやすいレビューですねぅ。
勉強になりました☆ミ
by ちゃぱ (2006-11-14 21:19) 

グピルメン

そうですかぅ。よかったですぅ☆ミ
by グピルメン (2006-11-15 14:07) 

トラックバック 8

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。