SSブログ

ストレス解消=買い物(その2) [その他]

昨日の続き

物欲第2弾は、、キャンプツーリングに必要なテントです。

私が欲しかったテントは…

 

1)10000円以下である事(貧乏だから、、orz)

2)インナーの横幅(肩幅)が115以上欲しい(デブだから)

3)できればポールはジュラルミンがいいなぁ

4)前室が広いのがイイ

5)換気が十分にできそうなテント

 

そんなテントあるわけ無いし、ヤフオクで見つけようかと思ってたら、、

 

見つかった!!Σ(゚Д゚;

 

上記条件に当てはまったのが「スーパースポーツゼビオ」で見つけた

woodsの「マウンテンハットドーム2」というツーリングテントです。

 

通常は15000円ぐらいだったらしいのですが廃盤らしく赤札で10000円に!

で、ラスト1個だった物を購入したのであります。

(給料もらった直後なのに財布軽いなぁ、ホントはOGAWAとかいいなぁと思ってたけど…)

で、今朝搭載してみた

雨、まだ降ってない(6:45)

で、近くの公園で立ててみた

 前室が広すぎる、前室で寝れそう(´▽`*)

  

↑後ろ)前後ドア、換気◎         ↑前)キャノピーは水平出し可

  

 ↑天井にもジッパで換気できイイ    ↑奥のドアもメッシュでイイ♪

この写真撮るのに蚊に刺されまくり、、スキンガードしてきたのに…orz

 

他にも、、キャノピーポール付き、メッシュポケット、3Mスコッチガード処理etc

と、諭吉一枚にしては良くできたテントでした。短所は今のところ、、、

ちと重い3.4kg・張り綱がちとしょぼいぐらいかなぁ

写真も撮り終わり片付けたら8:00でした。

 

で、、、重要ポイント。

テントを買ってもシュラフが無いんですけどね(;´∀`)

 

さて次回は、、

VFRのヘッドライトのお話(HIDね)です。予告写真を1枚、、

 左右同じ物、、、(;´Д`)

 

 

 


nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 18

SerowGOGOGO

いいテントですね~(@@)
前室が気に入りました、広ッ!
私はシュラフはあってもテントはないっす(TT)
最後の写真は「怒った化け猫?」(爆)
by SerowGOGOGO (2006-07-02 14:32) 

まえまえ

テント買ったんですね♪
これで、オフ&キャンプだ\(^o^)/
高原のキャンプは気持ち良いぞ~ 1500m越えると蚊も居ないし(笑)
遠征計画は何時?
by まえまえ (2006-07-02 15:00) 

j-taro

近所の公園でテント張ってると怪しい人に見られるかな(^^;
by j-taro (2006-07-02 17:06) 

カズ−

とうとう、また新たな世界に飛び込んでますねぇ。
なんか、そのうち家族が置いていかれそうで心配だなぁ。
あっ、他人(ひと)の事より自分の心配しなきゃ、、。
by カズ− (2006-07-02 19:30) 

ちえちえ

おぉぉ、テントとは予想しませんでした!!
換気いっぱい、がいいですねぇ~テント、暑いもの。。
前室も広くて、よさそう♪
私ももうちょっと使ってあげなくちゃ・・・(1回しか使ってません)
by ちえちえ (2006-07-02 19:49) 

soneta

■SerowGOGOGOさん
コメント&nice!ありがとうございます!
ホントは小川のアーデインが欲しかったのですが小川を買ってしまうと
今期キャンプ行けなくなるので…
梅雨が明けたころどこかに行けたらいいなぁ、、もちろんSerowでね


■まえまえさん
コメント&nice!ありがとうございます!
だってみーんな北海道行っちゃうし、見た事のない景色と林道を走りたい気持ちは膨らむし…
ということでテント買っちゃいました♪2回使えば元とれるかな!?
日取りは決めていませんが、、スパ林とか行ってみたい(爆)

■j-taroさん
コメント&nice!ありがとうございます!
朝早かったのでそんなに人はいませんでしたよ(;´∀`)
さらにこの公園は結構広く土日にテント・タープを張ってファミリーが
スポーツしてたり、BBQしてたりするのであんまり怪しまれないかも?

■カズーさん
コメント&nice!ありがとうございます!
一応ボーナスが出たら、、ということで許可は出ていましたよー(汗)
今回廃盤商品ということでフライングしてしまいましたが(;´∀`)・・・
あ、そういえばカズーさんはキャンプ用品持ってはりましたよね?
遠いとこの林道も時間を気にせず遊べますね

■ちえちえさん
コメント&nice!ありがとうございます!
妻子もちなので月に何回もは行けませんが、たまに行けたらいいな♪
と淡い気持ちで買いました(汗)
>私ももうちょっと使ってあげなくちゃ・・・(1回しか使ってません)
女性一人ではキャンプツーはちょっとしんどいですよね?お師匠様達に頼んで皆でツー&キャンプしませんかー?
by soneta (2006-07-02 20:23) 

カレー公爵

使い勝手良さそうですね~、前室も広そうだし。
自分のはムーンライト2ですけど出入りはちょっと面倒なのと
前室が狭めです。
しかし公園で張るとは!
僕はチキンなので部屋試しました。
by カレー公爵 (2006-07-02 20:24) 

soneta

■カレー公爵さん
コメントありがとうございます!
モンベルのムーンライトも候補だったんです、簡単に設営できそうで。
ただやっぱり1型は狭かったのと2型は金額的に手が出ず諦めました。。
でもまぁ勝てば官軍ということで(なんのこっちゃ)これから寝袋とマットを買って梅雨明けにに一回行けたらいいなと思ってます~。
by soneta (2006-07-02 20:48) 

これだけのテントで諭吉一枚ですか、見た目は充分そうに見えますね。そしてシュラフもあったら重宝しますよね、無人駅で野宿する時に役に立ますものね・・・笑
by (2006-07-02 22:46) 

soneta

■シマリスさん
コメント&nice!ありがとうございます!
諭吉1枚でこれなら結構いい感じです。設営も写真の状態まで
10分ぐらいかな?結構早いでしょ?
はっきり行って私の持ってるファミリー用コールマンテントよりも
楽ですしカッチョイイです(笑)
by soneta (2006-07-03 00:08) 

pitts

いつの間に、すっかりキャンプツーの準備完了ですね(^^)
この時期はシュラフなくても平気、平気♪
by pitts (2006-07-03 00:35) 

HIRO

こんにちは。
良い買い物だったみたいですね。
やはり長所短所はありますから、事前にテストして対策も考えておかないと。

HID...たけっちさん辺りが興味津々かも(笑)
by HIRO (2006-07-03 01:33) 

ちえちえ

そうなんですよ、経験値がないので1人では怖くて。。
ぜひお師匠さん(笑)にお願いしてみましょう~♪
by ちえちえ (2006-07-03 12:10) 

soneta

■pittsさん
コメント&nice!ありがとうございます!
えへへ、買っちゃた(´ー`*)
これでちょっと遠いとこまでバイクでいけるかな~VFRなら関東も
行けちゃいますね(;´∀`)
あ、それとメール発射しましたのでご確認ください~。

■HIROさん
コメント&nice!ありがとうございます!
テントはさすがに下調べしておかないと本番で慌てますから(;´∀`)
なかなか良い物でよかったです~
HID、、たけっちさん見てるかな?

■ちえちえさん
コメントどうもです~
みんなとワイワイ2日にわたりマッタリツーリング…いいですね~。
憧れちゃいます。お師匠様達にお願いしよう…(-人-;)
by soneta (2006-07-03 13:01) 

たけっち

これでオールラウンドライダーそねっちの誕生ですな。
素晴らしい!
んで、その公園で1泊したんでしょうか?(笑)

VFRのHIDどうしたんだ?????興味津々。
by たけっち (2006-07-03 22:09) 

soneta

■たけっちさん
コメントとnice!ありがとうございます!
キャンプツーリングは憧れていたのです、高校生の時から。
当時はバイクを許してもらった物のフェリー泊以外はだめだったので…
VFRのライト…また書けるとき書きますので見てくださいね。
by soneta (2006-07-03 22:53) 

splash

沢山お買い物しましたね!
前室広くてメッシュも多くてnice!です。
釣りとかバーベQとかの荷物置き場兼休憩用にも使えそうな感じです。
HID?!?左右の色が・・・。気になります~。
by splash (2006-07-03 23:48) 

soneta

■splashさん
コメントとnice!ありがとうございます!
前室で1メートルもあるのでかなり広いですね有効活用したいです。
渓流釣りとかしたいなぁ、、
HIDは左右の色が違うのです、同じメーカー同じ品番で。続きは次回書きます~。
by soneta (2006-07-04 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。